昭和22(1947)年12月15日の農業災害補償法施行により、翌昭和23年8月に佐賀県農業共済保険組合が発足。

昭和24年6月農業災害補償法の一部改正により、名称が現在の佐賀県農業共済組合連合会に改められました。
佐賀県農業共済組合連合会(NOSAI佐賀)
業 務 内 容
農業災害補償法に基づき、農作物共済、家畜共済、果樹共済(みかん、なし)、畑作物共済(大豆)、
園芸施設共済、建物共済、農機具共済の7事業について、保険事業を実施し、地域農業の経営安定と農
業生産の発展に寄与しています。
沿      革

平成21年6月1日現在

所  在  地

役員 10人(理事8人、監事2人)

業 務 体 制

企画情報課  3人

農産果樹課  5人

家畜課     4人(派遣1人)

資産課     5人(派遣1人)


(合計実人員 24人、うち派遣4人)

職員 24人

佐賀県佐賀市神野西4丁目4番14号
〒840-0805
TEL 0952-31-4171  FAX 0952-30-7387

参  事      1人

総務課     6人(派遣2人)