2005年9月


2005年9月30日(金)  広報委員会。& 佐賀市116年幕を閉じる。

今日は朝から「議会だより」の
広報編集委員会。
16時過ぎまで みっちりありました。

来週の月曜には業者に出して、
その後、レイアウトなどを見直します。

より早く、より分かり易くが編集委員の
モットーです。


さて、今日をもって
佐賀市116年が幕を閉じます。

我が議会事務局にも
大和町など合併自治体の長からの
退任挨拶状などが届き、
「佐賀市議会史」も謹呈で届いていました。

私のところにも届けていただき、
有難うございました。
早速、読ませて戴きました。


明日10月1日には新しい佐賀市が誕生。

「おめでとうございます・・・」と共に
合併の枠から外れた自治体としては
正直、一抹の淋しさも感じます・・・。

個の自治体が無くなった皆さんにとっては、
尚更のことなのでしょうね・・・。

新佐賀市誕生という歴史的な時。
皆さん、お疲れさまです。

閉幕と同時に、
新市の市長、市議会議員に立候補の皆さんの
意気込みが伝わってきます。


それにしても暑いですね。
日中は汗が出ます・・・。


2005年9月29日(木)  ダイオキシン検査。& 素敵なHP。& タイガース優勝!

先日、案内をもらっていた
「川副町・東与賀町清掃センター」の
ダイオキシン類の検査に立会いました。

東与賀町からは2名の議員、
川副町町からは3名の議員が希望参加。
それに、清掃センター近くの地権者が2名
参加されていました。

ひと通りの説明を聞いた後、
採集現場での立会い。

検査結果が出るまでに
1ケ月〜1ケ月半かかります。

作業環境検査。
フイルターに吸着させて調べます。
排ガス検査。点火後4時間くらい経った
安定した時に3つの穴から採取します。
土壌検査。これは法的義務はありませんが
30ケ所から採取、検査。


排煙のダイオキシン規制値は
焼却場改装だと、5ナノグラム以下、
焼却場新築だと1ナングラム以下と
決められていますが、

当センターでは、改装ながら
1ナノグラム以下に設定値にして、

検査結果などは
「川副町・東与賀町清掃センター」のHP
(ダイオキシン類 測定結果)から公開されています。

検査条件がとても重要ですので、
あれこれと質問してきました。


ホームページと言えば、
私の友人で、みやき町の町議
内川妙さんがHPを開設されました。

言葉を大事にする彼女らしい、
自然体で素敵なHPです。

毎日更新は大変だけど、
お互いに頑張りましょう!


ところで、今日も暑かったですね。
9月も終わりだと言うのに
この暑さ・・・。
季節はどうなっているのでしょう?

北極の氷も地球温暖化で
解けていっているそうです。

そんな暑さの中、
市長選、市議選もヒートアップしてきました。
市議選では
若干の動きも垣間見られるようです。


さて今夜、
阪神タイガーズが
2年目、5度目の優勝を成し遂げました!

熱烈ファンの予防策に
とんぼり川の橋の欄干下にはネットが張られ、

2年前に被害に遭った
カニの目玉は括り付けられ、
「食い倒れおじさん」も避難とか・・・
えらいこっちゃ・・


2005年9月28日(水)  有難う!感謝、感謝です!

24日の朝から
我が家の犬ロッポの姿が見えなくなり、
探すこと、丸3日・・・。

若い頃ならともかく、
何時 心臓が止まっても不思議ではない・・・と
獣医から言われている老犬ですので、
そんなに遠くに行くわけもなく、

探したけれど見付からない・・・
2日目には
草むらをかき分け、溝の中も探しました。

三瀬の動物管理センターにも
問い合わせてみました。


夜中に帰って来ては・・・と
眠りの浅い日が続き、

「きっと、野垂れ死にしたんだ・・・」と
9割方諦めて、
昨日の夕方、役場の町民課に寄ったら、
「白倉さんの家に電話を掛けていました!」とのこと。


佐賀市内の柳町を歩いているところを
優しい人に保護されたそうで、
鑑札を見て役場に電話して下さったそうです。

話を聞きながら、
(生きていたんだ・・、生きていたんだ!)と
溢れてくる涙にテッシュを差し出して下さいました。


早速、夫に電話をして、
夕方、約束の時間に迎えに行ったところ、

預かって下さっていたのは
動物愛護活動をされている方で、
保護された犬が5匹居ました。

ロッポの温厚な性格を誉めてくれ、
世間は狭いもので、
その方は私の友人の友人でした。


私たちの姿を見るなり、
尻尾を振りまくって、
急いで車に飛び乗りました。

窓からいつまでもその恩人を見ていたロッポ・・・
きっと優しくしてもらったのでしょう。

有難うございました!


お陰さまで、昨夜はグッスリと眠りました。
ロッポもガーガー寝ていました・・・。

(え〜い、心配したやんか!)


2005年9月27日(火)     忙中閑無し。

朝からの会議が一つ終わり、
義母の買い物のお付き合い。


その後は
市内、郊外・・・と
行ったり来たり・・・


2005年9月26日(月)   広報委員会。& ゼミ。

今日は朝から「議会広報」の
編集委員会。

途中、サイレンが鳴り、
委員会をしていた3階会議室のの窓からも
火の手が見えて、
強風を心配していました。

不幸にも消失は ま逃れませんでしたが、
怪我人は無かったとのことで
少し安堵して委員会再開。


夜は「さが公共政策・市民ゼミナール」の
2005年後期の1回目。

今夜は武雄市、鳥栖市、筑後市の
職員さんをお招きして、
「予算・評価の連携評価」

3市とも「事務事業評価システム」を1年ほど前から
導入されていて、
今年度から「事務事業評価システム」を導入した
川副町と同じく、
これからといったところです。

3市の取組みが一度に聞けるのは
議員視察に行くより有効!と
思いながらのゼミでした。

「事務事業評価」は
あくまで手段ですから

「行政評価(事務事業評価)と予算編成、政策の方向性」
それが肝要なところで、
私のテーマでもあります。
それがなければ、
「事務事業評価」は煩わしいだけです。

2005年後期ゼミが始まりました。 3市からの講師陣。行政間の意見交換
もあり、いろんな見解が聞かれました。


さて来週、10月3日(月)は
「地方議員の自己評価」

佐大の先生にイニシアティブをとっていただいて
私たちと共に会場との意見交換を
主にやりたいと思っています。

このゼミは無色透明ですので、
次期選挙立候補予定者の皆さんにも
どしどし ご参加戴き、
会場からのご意見を頂ければと思います。

行政からの議員評価も然り、
私たち議員にとって、
耳の痛いこともあるかも知れませんが、
楽しくやりましょう!

3日(月)19:00〜 
アイスクエア5階会議室です。
(ゼミプログラムの詳しくはこちらから)


ところで、朝夕はめっきりと涼しくなりましたね。
鈴虫も羽を震わせて鳴いています。
お風邪を召しませんように・・・


2005年9月25日(日)  地区清掃。& 事務所開き・・・・

先ずは ご案内です。

「さが公共政策・市民ゼミナール」の
2005年後期講座が
明日、9月26日(月)から始まります。

詳しくはこちらのチラシをご覧下さって
お気軽にご参加下さい。

さて、今朝は
秋の一斉 河川清掃の日。

その後は案内を頂いていた
佐賀市議選候補予定者の
事務所開きに向かい、エールを!


そして午後からは地元の
中川副老人クラブ物故者の追悼法要。


帰宅後、再度着替えて、
市内へ。

市議選挙は多数激戦です。
是非とも、是非とも頑張って、
勝ち抜いていきましょう!


さて、今夜の夕食は・・っと。

買い物をする時間が無くて、
パパッとコンニャク入りのお好み焼き。
美味しかった・・・


2005年9月24日(土)   常任幹事会。& 会議。会議・・・。

午後から
民主党佐賀県連の常任幹事会。

佐賀市長選候補予定者からの
「推薦」の扱いについて。
それに、
佐賀市議選挙、鳥栖市議選挙、
その他諸々・・・。

市長選両候補予定者から出されていた
「推薦願い」ですが、
民主党佐賀県連としては、
提出されたマニュフェストの検証などを勘案して、
「木下としゆき」候補予定者を推薦することに
決まりました。


遅くなった昼食をとりながら雑談。

その後は別件会議。


夜も会議。


帰り道、夫と友人とで
これ又、遅くなった夕食をとりながら雑談・・・。


2005年9月23日(金)  秋祭り。& 結婚披露宴。& ・・・

今日は5時起きでした。

地元、志賀神社の秋季大祭で、
私たちの地区が
氏子回りの「下り宮」の担当でもありました。


厳かに、賑やかに
「下り宮」の祭典も滞りなくなく済み、
正午からは本殿での祭典。

直会で ご神酒を少し頂き、
身体の中に染み渡ります・・・。
有り難いご神酒でした。


その後は地区で打ち上げだったのですが、
私は別用が有り、中座。


夕方からは
知り合いの結婚披露宴に
大和町まで急ぎました。

音楽ご一家の生演奏披露宴は
デイナーショーのようで、
知り合いも沢山呼ばれていました。

白い建物の ここのお店には
お昼に時々食べに行くのですが、
改まったディナーは美味しく、
楽しくオシャベリしながら頂きました。

若いカップルに相応しい
素敵な披露宴でした・・・。
「お幸せに!」


家に帰ると流石に眠くて、
頂いた花をコップに挿し、
シャワーを浴びるのが精一杯の
バタンキューでした・・・。


今日お会いした多くの人、
温かいお気遣いに感謝の一日でした。


2005年9月22日(木)    NBCラジオ出演。

昨夜ウトウトとして、
寝たのか、寝ていないのか、分からないまま
白く輝く朝を迎えていました。

スッキリ目覚めたので
多分、熟睡したのだろうと思います。


洗濯をして、掃除をして・・・
午前中はあっと言う間に過ぎて、
所用を済ませて、
今日はNBCラジオでコメントを出す日。


で、今日出したコメントは

・ 「プラザ合意」から20年
特別国会召集。衆議院選挙総括。郵政民営化は民意?


「プラザ合意」はご存知のように
戦後の歴史に残る合意事項で、
通貨の歴史から言うと、
「ニクソンショック」と並びます。

この合意、協調介入で、
1ドル250円だったものが一挙に下がり、
180円、150円・・・最終的には80円までいったのは
記憶に新しいところです。


この「プラザ合意」から日本の円高不況が始まり
その為、市場にお金をバラ撒き、
バブルをつくり・・・
バブルが崩壊し・・・

今の日本経済の引き金が
20年前の今日 9月22日でした。


ちなみに5ケ国の蔵相が極秘に集まった
ニューヨークの「プラザホテル」は
映画「ホームアローン」に出てきたホテルです。


もう一つ話したテーマは
特別国会召集。衆議院選挙総括。郵政民営化は民意?

昨日、特別国会が召集されましたが、
先般の選挙結果の数字をみると、
驚くべき選挙だったと思います。

と言うのも、小選挙区で
「郵政民営化法案に賛成した候補」と
「(今の)郵政民営化法案に反対した候補」の
集めた票を比べてみますと、

賛成候補・・・3389万票
反対候補・・・3419万票


何と、単純に票差を比べると
投票行動としては「反対」が多く、

さらに与党の得票率も
比例区で51%、小選挙区で49%ですから
単純に得票率だけをみると、
与野党まさにどちらも過半数を取れない状況でした。


すなわち、
決して!小泉自民党圧勝が
民意ではないのです。



これは、
小選挙区制度の「からくり」であり、
「小泉バクチ選挙」の圧勝です。

くしくも、
この選挙区制度に変換したのが
当時の小沢一郎 氏です。


とまぁ、ラジオで
何やかや話してきました。



国民の投票は
「(今の)郵政民営化法案、慎重、反対」が
上回っている状態でも、

今日の総務委員会では
「郵政民営化6法案」は全会一致で賛成とか・・・

来月中旬には衆参で可決されるでしょう。

与党が2/3の議席を占め、
2007年には定率減税の全廃、
消費税増税を強行しようとしています。

また、来月あたりには
自民党は新憲法の草案を出します。


これからは
加速して動いていきそうです。

国会から目が離せません。

「公僕」であることを
忘れないでいただきたい・・・と
願うばかりです。


2005年9月21日(水)    上京していました。

私事で恐縮ですが、
すぐ上の姉の夫の様態が良くないというので、
千葉の姉の家に行ったのは
衆院選公示、議会開会の少し前のことでした。


15日にその義兄の訃報が入り、
翌朝一番の便で夫と上京しました。

自宅での看病は無理になり、
再入院してから2日目・・・
安らかに眠るように逝ったそうです。
きれいな、きれいな顔でした。


葬儀の翌日、関西からの姉たちが帰って
急に寂しくなるので、
その後の用が済むまで私は残り、
初七日を終えた今夜、帰佐しました。

遺された姉も笑顔が出るようになり、
少し安心しながら帰ってきました。


発病した時には半年の命と言われていましたが、
あれから3年近く、
出来る限りの治療と看病をしながら、
姉は運転免許を取って、
兄と あちこち出掛けた仲の良い夫婦でした。

私も義兄によく可愛がってもらいましたので
寂しくなります。


留守中には議会事務局はじめ、
皆さんにはご迷惑をかけ、
済みませんでした。
この場を借りまして御礼申し上げます。


姉のことが気になりながら
帰りの飛行機の窓から見える
街灯かり・・・
今を懸命に生きている人がたくさん居る・・・

何とも言えない遣る瀬なさと
今日という日に感謝しながら、
宝石が散りばめられたような
眼下の灯かりを見ていました・・・。


銀座線に乗ると、新しい国会議員や
秘書のような人たちと多く出会い、
選挙後の特別国会を実感する日でもありました。


興味深く、且つ、解り易い
       佐賀の幕末維新 「八賢伝」

2005年9月15日(木)  明日で議会閉会。& 嬉しい贈り物。

昨日の朝、
郷土史家の福岡博先生が
わざわざ新著を届けて下さり、

議会に出掛けるところだったので
お茶も差し上げずに、恐縮してしまいました。
どうも有難うございました!

本のタイトルは
「佐賀の幕末維新・八賢伝」

佐賀の七賢人に
枝吉神陽を加えられたものです。

漢字にはすべてルビが打ってあり、
小学生高学年から
面白く読める分かり易い内容です。

歴史の好きな私、
ふむ、ふむ・・・
改めて勉強になりました。


さて、明日で川副町議会は閉会。

佐賀市議会も休会の後、
来週21日に閉会します。

県議会は14日に開会されて、
一般質問は
21日(水)、22日(木)、26日(月)の
3日間だそうです。


今年の夏は暑い上に
選挙戦で熱い夏でした・・・。

私の所蔵する全国組織の勉強会、
セミナーでも交流の深い、

北海道ニセコ町の逢坂誠二・元町長も
民主党衆議院議員として、見事当選されました!

地方から中央に声をあげてこられた首長の
今後のご活躍を祈っております。


そんな暑い、熱い夏でしたが、
このところ朝夕は涼しくなり、
虫の声も賑やかになってきました。

放ったらかしだった我が家の植木も
健気に花を咲かせてくれています。

感謝の気持ちを込めて
手入れをしてあげましょう・・・。


もうすぐ秋ですね・・・


2005年9月14日(水)   一般質問。議案質疑。などなど・・・。

今日は2人の議員が一般質問。
続いて議案質疑。
補正予算なども含めて
議案はすべて可決しました。


従って、明日は休会となり、
明後日は認定や意見書などを裁決し
9月議会は閉会となります。


議会棟を出てから
大串さんの事務所に寄り、
いろいろな事務作業をしてきました。

訪問者も序々に少なくなり、
事務所の中もガランとして、
「戦い済んで・・・」といった感じです。


今夜は綺麗な おぼろ月・・・
日の暮れるのが早くなりましたね。


2005年9月13日(火)     一般質問。

今日から一般質問。
7人の議員が登壇します。

私は3番目で、午前中に終了しました。

質問事項は

@ 放課後児童クラブについて

放課後児童クラブの現状と、
 政策としての取り組み姿勢、今後の方向性を問う。


A 国勢調査について

今年は国政調査の年にあたる。
・住民基本台帳の数と外国人登録数を加えれば
 本来の調査目的は果たせると思うのだが、
 国政調査の必要性の確認を問う。


・全世帯調査の内、
 調査拒否世帯への対応はどのようになされているのか。

・世帯のプライバシーに対する
 個人情報保護は十分に配慮されているか。

B 市町村合併について

 合併後の新佐賀市長選挙は10月23日に行われる。

 そこで、ある候補予定者は
 公約に川副町・東与賀町・久保田町の南部3町の
 合併をあげていて、
 また、久保田町においては、

 合併働き掛けに積極的な見解が示されている中、
 当町は積極的に合併を推進していくのか、
 町民説明の通り、当面、単独の道を進むのか、
 合併に対する町長の見解を問う。



以上、3点の質問をしました。


議会棟には知り合いの傍聴もあり、
1階ロビーにもおられたようです。


温めてきた質問だったので、
要領良く質問できたと思いますが、
なにせ昨夜寝たのが明け方の数時間でしたので、
午後からは睡魔と戦ってしまいました・・・。


で、夜は
「さが公共政策・市民ゼミナール」の
2005年後期の準備会がありました。

食事をしながらプ後期ログラムを検討し、
衆議院選挙の検証等など、
ワイワイと楽しいひと時でした。


2005年9月12日(月)   一夜明けて・・・。& 明日は一般質問。

午前中は会議を一つ済ませた後、
大串さんの事務所へ。

「鯛を釣ったから・・」との嬉しい連絡を頂き、
事務所まで届けていただきました。


近くから、遠方から、
首長さんたちも・・・。
次々に見えて下さる訪問者の対応、お礼。

事務所での対応に席が離せなくて、
同時に、私の電話も鳴りっ放しです。

スタッフは看板などの撤去で忙しく、
入れ替わり立ち代り、忙しく動いています。

お礼の電話などを
大串さんに繋いであげるのも
今、大切な仕事です。


簡単な打ち合わせを済ませ、

午後からは川副町議会関係の
議員全員協議会に急ぎました。
オニギリ片手の運転でした。


佐賀1区の原口一博代議士や
福岡選挙区の古賀代議士からも電話が入り、
「お疲れさまでした!」と今後の話などなど・・・。


夕方は県連で、緊急常任幹事会。

途中の激しい雨・・・
心も車も洗われるような雨でした。


さて、明日は一般質問。
3番目に登壇します。


今夜も遅くなりましたが、
雨に洗われた街が清々しく、
輝いています・・・。

改めて喜びが こみ上げてくる
一日でした。


2005年9月11日(日)   おめでとう!有難う!

衆議院選投票日。

朝から電話掛け、
お世話になったお礼。


開票が始まり・・・

・・・・・・・

花束は車に乗せたままです。

・・・・・・・



深夜、
佐賀2区選挙区比例から
大串ひろしさんが当選!

何故か、私には
当選を疑わない自信、
多くの善意に裏付けられた確信がありました!

小選挙区での勝利が得られなかったのは
残念ではありますが、
初陣での見事、比例区での当選!

これもひとえに、
皆さまの一票一票の積み上げと
応援団の一人として感謝にたえません。


歓声、涙、笑顔・・・
抱き合いました!

家に帰ったのは4時・・・。


正々堂々と戦ってきた大串さんを見ていて、
「大物」を感じた日々でした。


有難うございました!
有難うございました!!


2005年9月10日(土)   明日、投票日!

郵政民営化の強行な後付け議論、
進め方。

地方自治体に負担を強いる
三位一体改革。三位バラバラ体です。

形だけの少子化対策。

根本的な議論を はしょったまま、
国民に負担を強いる 年金改悪。

この進め方で良いですか?


三位一体改革も
権限委譲、財源の確保を
保障したものにすることが先決。

真の有明海再生!

農業者の生産者所得保障の確保!

税のムダ喰いを無くし、
政官の癒着を断ち切り、

国民目線でホンモノの改革を進める!

曇りの無い目で選んで欲しい・・・。


私たちと共に
一歩!踏み出して下さい。

その一歩の先には国民の
「安心」があります。



中央選管からの広報通り、

大事な大事な選挙。
大事な大事な一票。

棄権をしないで是非投票を!

「日本の行き先を決めるのは、あなたです」


2005年9月9日(金)  議会は休会。& 一丸の選挙。

開会日の明くる日は
議会は休会となっています。


朝立ち手振りを終えて、
企業の朝礼に参加。

その後は街演隊と別れて、
事務所での打ち合わせ会議。

今回の選挙で初めて深く知り合った
候補の友人たちや支持関係者の皆さん・・・

「善意の塊の選挙」といつも候補は言います。
それもすべて
候補の魅力、お人柄でしょう。

大和地区から高速に乗って
江北町に移動。


一旦事務所に戻り、
今度は候補のお連れ合いと
杵藤地区を行動を共にした半日。


途中偶然にも街演車に遇い、
2人で大きく手を振る!
候補には嬉しい嬉しい応援だったことでしょう。

途中、2区東与事務所にも寄り
今日までのお礼と再度のお願いをしました。
一票一票の積み上げしかありません。


そして今夜は
鹿島市内での総決起大会。

党本部からも選対本部長が
駆けつけて下さいました。

県内いっぱいから
多くの人を集めた総決起大会でした。


さぁ!街演での選挙戦も
あと一日!

明日は終日街演隊に乗り込みです。


ところで、
このところ手の届かない我が家の花たちは
縁起をかついで、蕾も摘んでいなくて・・・

肥料はしっかりあげているので、
元気に成長してくれています。

台風にもめげなかった
力強い力強い新芽です!


友人からジャンジャン電話の入る
一日でした。


2005年9月8日(木)   議会開会。

今日から9月議会開会。

昨夜遅くまで
改めて議会資料に目を通していたので、
寝たのかどうか分からないままに
家を飛び出しました。


本議会終了後は
委員会別での議案勉強会。

私たちの文教厚生委員会が
一番遅くまで掛かったようです。


そして、19時からは
大和町での2区候補「総決起大会」
道がとても混んでいていましたが、
時間には間に合いました。

候補の恩師でもある
榊原英資 氏 が応援に見えて、
会場は熱気に溢れていました。

榊原氏の後に女性支援者代表の応援弁士を
させていただきました。

事務所に戻って遅くまで会議。


2005年9月7日(水)   委員会。& 明日から議会。

早朝より活動。


午後からは
文教厚生委員会。

委員会終了後、
一般質問について執行部のヒアリング。

私の質問主旨を詳しく伝え、
執行部の見解も尋ね、
その中で、
いつも通り時間いっぱい使った質問が
頭の中で まとまってきます。


夜は3つの会場での個人演説会。


さて、川副町議会は
明日開会です。

明日は議案の提案理由が述べられ
総括質問があります。
その後は委員会別に議案の勉強会。


私の一般質問は
13日(火)の3番目。

@ 放課後児童クラブについて
A 国勢調査について
B 市町村合併について

以上、しっかり質問致します。

今回の質問議員は7人です。
各議員の質問事項は
町のHPのこちらから どうぞご覧下さい。


今夜は月と星が綺麗な夜・・・。

♪ ・・・・・
  ペーパームーン

飛び乗りたくなるような
大きな大きな三日月でした。


2005年9月6日(火)   大型台風。

予定されていた
県下の町村議員研修会は中止との連絡。


通過時間も長い大型台風。

新人にとって街演車が使えないというのは
厳しいことですが、
怪我が無く、農作物などの
被害が無いことを祈りながらの
今日一日・・・。


被害は如何でしたか?
大丈夫だったでしょうか?


応援している候補者の優しさ、
佐賀を思う気持ちを 改めて感じとりました。


台風の目での街演の途中、
思いも掛けない方から
「HPの更新が無いから、心配しているよ・・・」
との電話を頂き、ビックリ。

自由な政治風土をつくろうと、
正々堂々とされている
尊敬している方からでした。

有難うございます!


2005年9月5日(月)  忙しい中にも・・・

選挙の応援、手伝い。

心から応援したい人を応援できる喜び。
多くの人に合わせたい・・・
多くの人に話を聞かせたい・・・
その一心です。


個人演説会中止の連絡。

中止を知らずに見えて下さる方へ
候補者がお詫びとお礼を述べに
会場の玄関口で立っておられる姿に
自然体の人間性を感じます・・・。


2005年9月4日(日) 「日本の行き先を決めるのは、あなたです」

朝は地区の草刈と溝掃除。

午前中いっぱい
多くの人と話しました。


選挙戦たけなわの日曜日。
お昼からは街演車に乗り込み。

丁度、雨の降る時で
雨か、汗か、分かりません・・・。

街演車の声を聞きつけて
雨の中を待っていて下さる方、
わざわざ車で追い掛けてきて下さる方・・・
ほんとうに有り難いです。


夜は三田川、神埼町での
個人演説会。


中央選挙管理会が出している冊子には
こんな文が載っていました。


「あなたの一票には力がある」

投票って、何?
あなたの一票って、何?

あなたの一票は
あなたの代弁者である政治家とつながる。
あなたの代弁者は、あなたの暮らしとつながる。
あなたの暮らしは、あなたの未来とつながる。

つまり、
あなたの一票はあなたの未来とつながる。

20代、30代前半の投票率が
特に低いのをご存知ですか?

あなたの一票は、あなたの意思。
それは未来とつながっている。
あなたの一票には力がある。

今年もたくさんの選挙がある。
そして、衆議院選挙がある。


「日本の行き先を決めるのは、あなたです」


2005年9月3日(土)    今日も・・・

9月だというのに、
それにしても暑いですね。

今日もほぼ一日、動き回り・・・
一人でも多くの人の
時間を集めることが出来れば!と
兎に角、動くしかありません。


夜は個人演説会。

お陰で迷うことなく目的地に到着・・・。


選挙戦も5日を過ぎ、
応援者の手を借りながら、
寸暇を惜しむ一日。

普段でも疲れたら目の下ゴッポリ・・
すぐ顔に出るタイプなのですが、
活き活きしているように見えるそうです。

それはきっと、
自分に正直に、信念をもって、
動いているからだと思います。


お気に入りのCDを
バンバンかけながらの帰り道、
しばし頭の中を空っぽに・・・。


明朝は地域で草刈りなので
バタキューで寝ます。

おやすみなさい・・・
(すでに右脳は眠りに入っています)


フルーツいっぱい!のケーキ。
ハート型クッキーの文字は勿論・・・・・・。
友人のデジカメをお借りして、
笑顔のツーショット 「お誕生日おめでとう!」

2005年9月2日(金) 先日のこと。& 今日は諸富、川副町で。

先日は大串ひろしさんの
誕生日でした。

それで、夜遅く事務所での会議の時、
電気が消され、スタッフから
大きなバースデーケーキが!

お連れ合いの佳子さんも
8月生まれですが
今年はそれどころではなかっただろうとの
計らいで2つのケーキが並びました。


思ってもみないことに、
目をウルウル・・・とさせていた
お二人でした。


嬉し涙は9月11日まで とっておきましょう!


急なことだったので、
少ないスタッフで始まった選挙戦、
皆さんの力を借りながら、
私たちも時間の限り、頑張ります!
駆け抜けます!


スタッフは
早く帰れ、早く帰れと言っていますが、
大串さんの性格もあり、
夜は必ず事務所に戻って
今日一日の報告と感謝を述べられます。


候補が帰り、
スタッフは空腹を満たしながら、
打ち合わせなどを続けますが、
その中にはお互いをカバーし合う
とても良い雰囲気が溢れています。


さて、今日の街演車は
2区東部から始まり、
諸富町、川副町、東与賀町・・・・・・

諸富町、川副町では私もマイクを握り、
候補と一緒に走りました。
一瞬脚がガクっときましたが、
う〜ん、まだまだ若いもんです・・・。

地方の生活者にとって
如何に国策が重要かを訴えました。


夜は諸富町産業会館と
川副町中央公民館の2ケ所で個人演説会。


有難うございました。
感謝、感謝です!
今の私にはこの言葉しか
表現方法を持ち合わせていなくて・・・


2005年9月1日(木)   暑い、熱い選挙戦。

日中は真夏の暑さです!

今日はほぼ一日、動いていました。

高速に入る時、
方向が間違っていないか
ハラハラものです。

歌はマァマァなんだけど、
方向感覚は全く自信無し。


個人宅にポスター設置のお願いも兼ねて
帰りは下道を通り、
山や川の景色を観る余裕も・・・


事務所に戻って
その後、市内での所用を済ませ、
嬉野町へ。

嬉野町と塩田町での個人演説では
当地に住む友人も力を貸してくれて
参加者を呼び掛けてくれました。


スタッフ兼、時間繋ぎの予備弁士も
見えて下さり、安堵・・・。

支援者からオニギリやレバーの炒め物の
差し入れを頂き、
「体力勝負だから・・・」とのメッセージ付き。
優しいお心遣いに何と言っていいか・・・

嬉野は
「嬉しいの」でした・・・

相浦後援会副会長の移動の
運転手は夫に頼み、
私はゆっくり第1会場に見えて下さった方を
お見送りすることができました。


塩田町の友人も有難う!

両会場とも決して多くの人が集まって下さった
訳ではありませんが、
その陰に見えるお一人お一人のお顔が
私には見えます。

土地柄を考えると
勇気ある参加者に
心から心から「有難う!」


見えないところで
応援して下さっている方々・・・

夜は会議。


佐賀市議会は今日開会。
合併前、最後の議会ですね。


今日から新学期の小学生が
暑そうな顔で帰るのが
印象的な9月1日でした。