2010年4月


2010年4月30日(金)  活動調査報告。& 会議などなど。

東京財団地方議会から
「地方議会議員の活動調査」を依頼され、

これは全国から
地域、性別、所属会派、
議員歴などが勘案されて選ばれた
議員達の4ケ月間詳細な活動状況で、

データは政策提言として取りまとめられ、
5月下旬〜7月中旬に
イベントの開催を検討されておられます。

どういったまとめになるのか
楽しみです。


今日は会議が3件、打ち合わせが2件。


次の会議に急いでいると、
良い気候に誘われるままに
ハンドルをきりたい衝動にかられます。

ゴールデンウイーク中も仕事の皆さん、
お疲れさまです。
ともに頑張りましょう!(変な挨拶ですが・・・)


(今日の独り言・・・)

一冊の詩集を読むのが
今日一日の終わり。

神戸で病気快復をしつつある姉の詩は
今の私よりも若い時に書かれたもので、
感性豊かな作品の数々・・。

文学畑の彼女の影響を
少なからず受けて育った私。

姉を励ましに飛んで行ける翼が欲しい!

私的な贅沢は言えない・・・。


2010年4月29日(木)  町民スポーツ祭。& メーデー。& 絵画展。

好天に恵まれた町民スポーツ祭。

心配していた雨も上がり
川副町民スポーツ祭が行われました。

昨年は
新型インフルエンザが流行っていたため
開催が見送られましたが
今年は予定通り開催され、
大会運営は川副町体育協会、
実行委員会の皆さんのご尽力です。

開会式は8時半。
私は8時にはグランドに入り、
皆さんに挨拶などをしましたが、
少し肌寒い感じでした。

久し振りにお会いする方も多く、
エールと元気を頂戴しました。

どん3の森でのメーデー。
古川知事、秀島佐賀市長も参加され、
こちらも好天に恵まれ良かったです。

大串代議士、かつき美知子さんも
開会式に参加され、参加者に挨拶まわり。

かつき美知子さんをお連れして
再度テント回りの挨拶。

今村代議士、福岡たかまろさんも
参加されていて、
参議院候補予定者同士が
握手される一場面もありました。


どん3の森での
第81回メーデーに参加。

「よさこい」の舞やテナント、
お楽しみ抽選会もあり
労働者の祭典は賑わいました。

かつき美知子さんの決意表明挨拶は
彼女の経験から出る力強い言葉でした!

山口さんの絵画展。
ゆっくりとした時間を頂きました。


さて、今日から
友人の絵画展が始まり
嬉野市の塩田まで夫と出掛けました。

見慣れた風景が
柔らかい色調で描かれた素敵な絵画の数々・・・
1時間ほどの時間、
ゆっくりと鑑賞させていただきました。

「山口健次郎風景画展」は
今日から5月5日まで
塩田橋近くの「楠風館」で催されています。


(今日の独り言・・・)

最大11連休のゴールデンウイークが
始まりました。

ご予定は如何ですか?

私は式典、会合などで休み無し。

元気で飛び回る日々が続きますが、
皆さまのお陰です。


2010年4月28日(水) 「県徐福会」& 有明海開門調査へ前進。

午前中は議会棟での打ち合わせ。


午後からは
「佐賀県徐福会」の22年度総会。

一連の議事と、
徐福会のNPO法人化に向けた
話し合いが行われました。


さて、
赤松農水大臣は
検討委員会の報告書を受けて
5月下旬にも開門調査に向けた
最終決断を出す意向を示しました。

その報告書は
「有明海再生の可能性を探るため
 環境アセスメントを行った上で
 開門調査を行うことが妥当・・・」としたものです。

開門調査に向けて大きく前進した農水省の判断に
これまで開門調査を求めてきた
市民原告団の一人の私も
大いに喜んでいます。

開門調査までの長かった戦い・・
政権交代の前には
考えられなかった政府見解です。


同時に流れたニュースは
小沢幹事長は「起訴相当」

資金管理団体「陸山会」の
土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で

嫌疑不十分で不起訴をなったものを
審査会が起訴相当をしたもので
東京地検は特捜部の再調査に乗り出します。

小沢幹事長からの
明確な説明責任を求めたいですし、
説明して然り、しなければなりません。


そんなこんなのニュースが流れる
昨日今日です。


(今日の独り言・・・)

時間調整でお昼ご飯を食べる時間が
ゆっくり取れたので、
この間から食べたくてしようがなかった
「ビーフカツレツ」を食べに
とあるお店へ。

食べ始めて
トンカツに間違えられていたことに気付きました。

ずっーと、
ビフカツが食べたかったので
納得いかない!

議員バッチを付けていたので
文句一つ言わず、
トンカツを食べましたが・・・

こんなグチを済みません。
店で文句を言えなかった分の
今日の独り言・・・。


2010年4月27日(火)  老人クラブ連合会評議会。& 街演。

川副町老人クラブ連合会の
各単位クラブの役員さんでの
評議会に来賓出席し
挨拶をさせて戴きました。

地域コミュニティを大切にされていて、
限られた予算の中で事業内容も多く
旧郡部での加入率は約65%、
ちなみに、
旧佐賀市での加入率は23%ほどです。


かつき美知子さんと街演。

漁業集落では家から出て見えて
耳を傾けて戴いたり、
多くの方にエールを頂戴しました。

かつき美知子さんは
「生活者の生活者の気持ちがわかる
 人権派の女性弁護士です」


2010年4月26日(月)  あちこちと・・・。

急ぐ事務作業の合間をぬって
あちこちに動きました。


参議院選挙へのご示唆も戴き
有難く思います。


夜は夫と久し振りのお店へ。
ご無沙汰を詫びながら、
ここでも
市政、県政、国政に対する意見交換。


一日中、頭が休まない日でした。


風邪が流行っているようです。
お身体ご自愛下さいね。


2010年4月25日(日)  かつき美知子さん事務所開き。& 総務大臣祝賀会。
                 & 花みずき茶会。& エトセトラ・・・


今日は春の河川清掃。
いつもは各地区などの現状を
見て回るのですが、
今日はあまり回れませんでした。
あとの清掃作業は夫に一任して、(済みません・・)

甲木(かつき)美知子さんの力強い挨拶。


8時過ぎには甲木事務所へ。

9時からの神事の段取りの確認と、
神事の司会をして
事務所開きにお見えに下さる方々を迎えました。

10時からの事務所開きには
多くの方にお集まり戴きました。

甲木さんの話も上手くなり
素直な飾らない言葉での
立候補の熱い思いと、
決意に至った真摯な気持ちが力強く伝わってきました。

盛大に開催されました。


事務所開きが終了して
ニューオオタニでの
「原口一博氏 総務大臣就任祝賀会」へ。

古川知事始め県市議長などの
実行委員会の呼び掛けによるもので
大会場いっぱいに祝賀の方が集まりました。


その後は
ある会の事務局長の方と
(お名前を出して良いのか分かりませんので)
原口大臣の面会に同席し、


急いで、
金立公園での「花みずき茶会」へ。

10時から始まっていた茶会は
終了近くでしたが、
ゆっくりとおしゃべりをしながら
お薄を頂くことが出来ました。

この「花みずき茶会」の会主は
小倉厚子先生で、
平和への祈りを込めてのチャリティ茶会で
今年で25周年を迎えられました。

国際交流と世代間交流・・
今年も多くの方々がお見えになったようです。


アバンセでの友人の舞踊会へ。
いつも元気を頂く大切な友人、
素敵でした!

結婚前までは私も踊りを習っていましたので
発表会などを羨ましく思います。


再び甲木事務所で来客対応。


また、今日は地元の志賀神社の
春季例大祭でもあり
前もってお参りさせて戴いたものの
欠礼してしまい、
誠に申し訳ありませんでした。


(今日の独り言・・・)

多くの人に出会い、
多くの人と語らい、
大切な時間を共有し、
大切な時間を頂戴し・・・


元気を取り戻した神戸の姉とも
移動中に電話で話すことができました。
神様に感謝します!


地方から国政へ。
国政から地方へ。

これまで長く続いた「垢」を落とすためにも
政治を後戻りさせる訳にはいきません。


2010年4月24日(土)   時間の狭間に・・・。

真夜中に目が覚めて
ミルクティを飲みながら
パソコンに向かう・・・。

一日の目覚めの時間が
近付いてくる頃の
ミルク色の空が大好き。

その中に一筋の光を見付けた時
無条件に神々しい心に導かれていきます。


明日を約束されていない命なら
今日を精一杯生きるしかない。

その積み重ねが人生と思う毎日。

ビリージョエルの
「HONESTY」の歌詞ではないけれど、
「誠実」という言葉は難しい・・・。


そんなこんなを考えながらの
今日の夜明けでした。


2010年4月23日(金) 特別委員会。&全員協議会。などなど・・。

10時からの観光調査特別委員会開催を前に
9時から議会事務局担当者と執行部
正副委員長とで打ち合わせをしました。

特別委員会は独自で進めるものですが、
その前提として、
幕末佐賀の歴史的背景、
執行部の歴史的資産を活かした
アクションプランなどの説明と、

併せて、
七賢人などにまつわる史跡などの
現状説明を受け、
委員間での意見交換。


現段階でのアクションプランの
具体性などを訊ねる質問が出ました。


当観光調査特別委員会は
その範疇も広く、
ハード面、ソフト面など
ややもすると多岐多様に広がり

且つ、それぞれの委員の「思い」等もあり
テーマを絞っていかないと
研究会、勉強会に終始しかねず、

各委員の意見を束ねて
方向性を確認するまでが重要です。


午後からは議員全員協議会。

4月末から5月に開催される
「議会報告会」の確認と
当日配布資料を束ねるのを流れ作業で行い、

各班毎に
市内自治会に回覧していただく準備など
役割分担を行いました。


夕方からは
参議院選の甲木事務所で
昨日やり残した
事務所開きの資料準備作業。

事務所に見えてくれていた
川副町からの若者の
ボランティア助っ人は助かりました。

事務所開き当日の配布物を揃えて、
別用の次の会議へ。


2010年4月22日(木)  佐野常民顕彰会理事会。& 会議。

午前中は幾つかの所用と
現地調査。


14時からは
「佐野常民顕彰会」の理事会。

21年度の事業、会計報告と
22年度の事業、会計予算などの議事。


夕方からは
民主党地域政策会議で
諸要望の取り扱い協議。

その後は
参議院選挙の選対会議。


プライベート面でも
電話連絡の多い一日でした。


(今日の独り言・・・)

歴史的資料の収集などについての
予算確保の難しさを思います。

例えば、
佐野常民関連での資料収集などは
顕彰会予算で対応することになり、
大変です。

市の財産と捉えるのか、
顕彰会の財産と捉えるのか、
予算確保面においても
そのあたりの協議から必要なようです。


併せて、
このところ痛感するのが、
県の文化予算の乏しさです。

文化県佐賀を構築しましょう!


2010年4月21日(水)  体調管理。 

このところ体調がすぐれない・・・

なるべく早く眠りたいので、
パソコンを開く時間も見合わせます。


2010年4月20日(火)   細切れの時間・・・。

ついつい手抜きしてしまうのは家事の
整理整頓の分野。

細切れの時間を使って
思い切って整理をしました。


整理にハマれないので、
我が家の現状はかえって雑然状態です。(トホ・・・)


2010年4月19日(月)  今日もあちこちと。

今日もあちこち・・・

選挙からみですので
詳しく書けませんが・・・


(今日の独り言・・・)

BSのネットショップにチャンネルを合わせていると
繰り返しのPRに洗脳されてしまいそうです。

・・・・

商品が届くのが楽しみです。(ウヒョ・・・)


2010年4月18日(日) 「クリエイト・さが」総会。& 神埼市長選惜敗。

佐賀県生涯学習インストラクターの会、
「クリエイト・さが」の総会。

会がつくられて今年で5周年。
お声掛け戴いて当時から会員として
参加させてもらっています。

講師派遣など
5年の間に組織メンバーを90名に広げられ
大島会長始め皆さんのファイトと実行力、
人脈の広さには常々敬服しています。


その後は
県連での幹事会と選対会議。


夜は神埼市へ。
市長、市議選の開票を見守ります。


35歳の狩野さんが
現職の胸を借りて挑んだ市長選。
得票差は237。
惜敗です。


民主が推した市議は当選され、
事務所に向かい喜びを交わしました。


唯一の女性候補も当選。
女性議員の議席を守られました。


(今日の独り言・・・)

どの選挙もそうですが
一票一票の重みと難しさを
改めて痛感しました。


帰り道、ポツポツと
小雨が降り始め、帰宅したのは1時半。

神経がたかぶり、
眠れない夜です・・・


2010年4月17日(土) 神埼市選挙応援。& ドリームロード学習会。

今日が最終日の
神埼市長、市議選挙。

朝、久留米市での結婚式披露宴に
夫を送って行った足で
選挙事務所で電話掛けの手伝い。

電話帳を繰って知人に選挙お願いの
確認の電話も入れましたが、
こちらの熱意を受け止めていただけた時は
嬉しいものですね。


お葬儀に参列。

95歳で大往生をされた知人のお母様は
素敵なお孫さんに囲まれて
別れは悲しいことですが、
お幸せなご生涯だったと思います。


また今日は
しょうがい者支援のNPO「ドリームロード」の
総会と講演会があり、
総会は委任をして講演会から参加しました。


県のしょうがい者福祉に対しての
いろんな問題点が見えてきます。
週明けに事情説明を求めに行こうか・・と
思う程です。

が、利用者サイドで真意を伝えた上で
暫くは県の対応をみることにします。


夕方からは再び神埼市へ。
選挙事務所での電話掛け。

マイク納めが終わり帰宅しました。

皆さんお疲れさまでした。

選挙戦はこれからという気持ちで
投票箱の蓋が閉じるまで
頑張りましょう!


(今日の独り言・・・)

ハナミズキ、雪柳、・・・・
色とりどりの花が
ドライブ中の目を楽しませてくれる
日本の四季。

ちょっと疲れている体に
季節の息吹きを頂戴し、
有難うね・・・


2010年4月16日(金)   成人学級講師。

中川副校区の成人学級の講師として
お招き戴きました。

与えられた演題は「市政について」

70人近い方にご参加戴き
与えられた時間は90分。

財政、市政の課題など
A4で3枚の資料を作って行き、
市政をより身近に感じていただくよう
務めましたが
質疑の時間が足りないほどでした。

時間の経つのが早かった・・とか、
時折、話の中で笑っていただくお顔を見ると
ホッとします。
お世話になり有難うございました。


午後からはお葬儀に。


神埼市へ。


夜はお通夜。


その後、
神埼市長候補の総決起大会。


寒い・・暖かい・・・寒い・・・
一にも二にも健康第一!

もっともっと時間が欲しい毎日です。


2010年4月15日(木) 今日もあれこれ・・・。& ちょっとしたひと時。

観光振興調査特別委員会について
議会棟での打ち合わせ。


甲木事務所へ。


遅くなった昼食を行き付けのお店で
ゆっくり戴きました。
雑誌を見ながら食後の紅茶を飲んで、
こんな時間は久し振りです。


夜は応援して下さっていた方のお通夜に。
ご健康状態を案じていましたが
淋しくなります。


2010年4月14日(水)    歴史の絆。

第34回「江藤新平卿 銅像まつり」に出席。

主催は
(社)佐賀観光協会です。

秀島佐賀市長始め、多くの来賓の中に
高知県東洋町の澤山保太郎町長が
お見えになっていました。

東洋町からは15名の皆さんが参加され、
町長の挨拶の中で、
歴史から学ぶ大切さを述べられました。

ちなみに東洋町は原発計画に
待ったを掛けられた所です。

挨拶をされる澤山東洋町長。


東洋町は
江藤新平卿が捉えられた所で、

明治7年3月のあの事件以来、
東洋町甲浦の人々は江藤卿を慰霊し、
何故かくまい切れなかったか・・・と
胸を圧してこられたそうです。

「人権の父」と称せられる
江藤新平卿を慕っての
東洋町の皆さんの顕彰活動には
感謝と共に頭が下がります。
   (甲浦に慰霊碑があります)

昨年江藤新平卿の墓前に参られた時に
皆さんとお会いしましたが、
益々お元気そうでした。


また、明治維新史研究会理事の
鶴田尚先生の研究発表はユーモアに溢れ、
私たちの心を和ませてくれました。

鶴田先生ご夫妻は
会の中で江藤新平卿を
顕彰されてきた第一人者です。


佐賀市と東洋町、
歴史の絆が結ばれました。


(今日の独り言・・・)

江藤新平と坂本龍馬は
1歳違いだそうです。

国を思ってそれぞれが
脱藩したのは同じ年。


もし、このお二人の偉人が
何処かで出会っていたならば・・・


若くして散った命。

神野公園の桜もほぼ散り
地面には花びら敷き詰められて、
今日の風情をかもし出してくれました。


2010年4月13日(火)  老人クラブ総会。

中川副老人クラブ連合会の総会に
お招きいただき、
祝辞を述べさせて戴きました。

米寿、傘寿、
ダイヤモンド婚、金婚・・・などの
お祝い表彰が行われ、祝謡、祝杯と進みます。


議事が終了した後は
お弁当を食べながら
恒例のアトラクションタイム。
歌や踊りで賑わいました。

多くの方に声を掛けて戴き
嬉しい時間を共有できました。


そんな訳で
案内いただいていた
江藤新平「萬部島」での慰霊祭には
参加できませんでした。


2010年4月12日(月)   観光海開き。

豊漁と安全を祈っての神事。

昨夜来の雨が気になっていましたが、
今日は極小降りになりました。

そんな中、川副町の戸ケ里漁港で
観光海開きの神事、式典が
執り行われました。

干満差6mの有明海という観光資源を
最大限に活かした政策が
新佐賀市でも位置付けられました。

明日13日から5月31日までの間、
観光潮干狩り船41隻が運航して
お客様を楽しませてくれます。


15時半からは
甲木美知子事務所での
選対実務者会議。

事務所開きも近付き
やる事が多々あります。


武雄市、有田町の選挙お礼の電話を掛け
気持ちを伝えました。


2010年4月11日(日) 神埼市長選、市議選、告示。& 武雄市、有田町。

汗ばむほどの暖かい一日でした。

昨夜来からの疲れもあり、
夫に車の運転、同行を頼んで
先ずは神埼市長選の出陣式へ。

高い志と、大いなる可能性
県での学習会でも何度かお会いした候補は
民主党推薦候補です。

若さの中に、
多岐に渡るこれまでの行政経験、
市政発展の道筋を見ておられます。


その後は
民主推薦の市議候補の出陣式へ。


それに女性議員仲間の
出陣式に行き、激励。


次期参議院選民主党候補、
甲木美知子さんのリーフレットを持って
知り合いの所を回りました。


夜は
武雄市、有田町の選挙の投開票があり、
武雄市長は民主党推薦候補の票が届かず、
現職が政治の舵を握りました。

是非とも当選して欲しい市議、
それに女性候補が2議席を守り
良かったです。


有田町は
定数削減もあり8人落ちの中で、
女性議員仲間が議席を失いました。
一度は勇退を考えて出遅れもあったそうですが
残念、且つ、悔しいです。

う〜ん・・・


2010年4月10日(土) 知的しょうがい者福祉。& 武雄市、有田町。

「知的障害者施設家族会連合会」の
役員総会に呼んで戴いて
勉強会から参加。

大串代議士にも参加要請があったようで
国の動き等について
質疑応答が続き、

また、今日は
高知から全国家族会の副会長もお見えで
「障害者自立支援法」の廃止に向けて
現政党での問題点も提起されました。


武雄市、有田町の選挙応援。


夜は小城市三日月町での
「大串ひろし国政報告会」があり、

知人から
「来るやろう?」との電話に
「はい、行きます」と答えたものの
目が回りそうな一日でした。


2010年4月9日(金)  入園式。& 歓送迎会。

園児とお揃いのスモッグを着て、
パンツもはかせてっと・・。 半手作りの指人形。

中川副幼稚園の入園式に。

50年ほど前に
地域でつくられた幼稚園で、

歴代理事長を地域の議員が
無報酬で受け、
理事、評議委員は校区の自治会長さん達に
これまた無報酬で務めていただいています。

で、今日は
ポケットに忍ばせていた指人形を使って
新入園児歓迎の挨拶をし、
子ども相手のこういった時、
非常に張り切る私です。
子ども達が喜んでくれました。


昼食を食べる時間も無く
市議会棟に行き、
観光調査特別委員会の
今後の進め方についての打ち合わせ。


朝昼抜きだったので
遅い食事を地下の食堂で済ませ、
しょうがい者福祉の権威、斎場先生と会い、
福祉国家デンマーク視察を誘われましたが
6月議会前とあって、断念・・・

デンマークでは「障害者」という言葉や
概念自体がありません。
つまり、「健常者」「障害者」という
区別の概念が無いのです。


その後も幾つかの件で執行部と
意見を交わし、
原口一博事務所と県連へ。


夜は私たちが声をかけて
川副支所関係の退職職員さんや
人事異動で川副支所に見えた方の
歓送迎会。
大いに盛り上がりました。

フロントガラスに桜の花が・・・


(今日の独り言・・・)

ハラハラ・・・と
桜の花が散り始めました。

市役所の駐車場で待っていてくれた愛車には
桜の花びらが降り注ぎ、

地面には花びらの桃色絨毯。

車のフロントガラスには
可愛い花びらのワッペンです。


様々な方が、様々な思いで、
桜の時期を過ごされていることでしょう・・・


多布施川にも桜の花びら・・

花筏に乗せて
私の憂いも流しましょう・・・


2010年4月8日(木)   小学校入学式。

上級生が作った花のアーチをくぐって
新1年生の入場。

市内小学校の入学式に
来賓として出席。

ついこの間、幼稚園を卒園した子どもが
大き目の制服を着て座っていると
その成長振りに驚きます。

ニコニコと笑顔を送ってくれました。


式典が終わって
数人の方と市政についての意見交換・・・


その後は留守中に溜まっていた
幾つかの所用を済ませました。


さて、話は変わりますが、
与謝野馨氏、平沼赳夫氏、藤井孝男氏などの
平沼新党たるものが発足し、
平均年齢は70歳近くで、それを揶揄して、
「シルバー新党」とか・・

鳩山邦夫氏は当面参加せずで、
ご自身の判断というよりは
受け入れて貰えなかった・・
というところでしょうか。


小泉政権で郵政民営化を主導した与謝野氏と、
それに造反して自民党を離党した平沼氏の
バランスを取ったとのこと。

今まで政権中枢に居られた皆さんの
新党の名称は 「たちあがれ日本」

んじゃ、
今まで寝ていたということ??


2010年4月7日(水)    帰佐。

叶うならばもう少し側に居てあげたくて、
病院を後にする時は胸が詰まりました。


留守中に開催された
私的に参加している会の総会など欠席で
欠礼してしまい、

また、お誘い戴いた花見会や
佐大生との交流会など、
幾つかの行事に参加できなくて
残念に思いました。

留守中に入った相談事などは
携帯電話で対応でき助かりました。


高齢になった姉の看病に
帰れたことに感謝します。
有難うございました。


早く容態が落ち着きますように!
長生きしてくれますように!


2010年4月3日(土)    神戸へ。

土日をかけて
神戸の姉の看病に帰らせて戴きました。


(今日の独り言・・・)

昨日は父の祥月命日でした。
桜の花とともに
天に舞って行ったような気がします。


2010年4月2日(金)   授産所開所式。

川副町に在る
知的しょうがい者の通所施設
「まごころ会」が増改築され、
その開所式にお招きをいただきました。

私はここの施設の相談役という立場ですが、
来賓挨拶の中で
しょうがい者福祉政策などなどの
話を少しだけ盛り込み、

授産所が出来た経緯や
今日までに至るご努力、
地域の方々のご理解に
心からの敬意を込めました。

「地域で普通に暮らす」
当たり前のことが難しい世の中が長く続きました・・・

長かったトンネルの先の灯りを頼りに
これまでの間
ご労苦された皆さんの積み重ねが
今に繋がっています。

ポワーポイントで紹介された
「これまでの歩み」のバックミュージックは
中島みゆきの「時代」
私の最も好きな曲です。


これからも音楽会やお芝居などの
文化を楽しみながら
多くの時間を共有しましょう!


また、しょうがい者の方達の
高齢化に伴っての政策の必要性を
痛感する一人です。

国、県と連携しながら
頑張って参ります。


(今日の独り言・・・)

金子みすずさんの詩

「 みんなちがって みんないい・・・」


2010年4月1日(木)   南商工会開所式。

いつもガッツあふれた田中会長の挨拶。

佐賀市南部4町(諸富、川副、東与賀、久保田)の
商工会組織が合併して
「佐賀市南商工会」の開所式が
諸富町の産業振興会館で行われました。

産業振興会館以外も
支所として機能していくそうです。

昨年は
佐賀市北商工会(大和、富士、三瀬)が発足し、

平成14年度に
県内商工会の広域連携推進事業として
県内商工会4地区において
「市町村合併と商工会のあり方検討委員会」が
立ち上げられてから、
これまでいろいろ検討されてきたものです。

南商工会は商工経営者、
約1400人の内、
会員数920人と、
県内最大の規模になります。


その後は支所などに行き、
福祉行政についての意見交換。

余りにも多くの問題点がみえてきます。


今日から4月。

桜の花弁が風雨に舞って、
桃色の絨毯を織りなしています。


季節変わり目、
お身体ご自愛下さいね。


(今日の独り言・・・)

エイプリルフール。
日本語では「四月馬鹿(四月バカ)」、

ウィキペディア(Wikipedia)
によると、

漢語的表現では「万愚節」又は「愚人節」、
フランス語では
「プワソン・ダヴリル」(Poisson d'avril, 四月の魚)

ちなみにイスラム教においては
この習慣はコーランに著しく反しているため
禁止されているとか。

世界共通の日だったんだ・・・