会社の鯖マシンのガワをひっぺがすことに成功した.
   裏側に付けてある防犯用の鍵がいつの間にかロストしていたため,
   長らく開かずのマシンであったのだ.
   放置しておこうにも,時折,起動時にHDDが認識しない等ヤヴァイ雰囲気を
   漂わせていたので早急な対処が必要であった.
   あきらめて鍵屋に持っていこうと引っ張り出して裏を見てふと思いついた.
   鍵が引っかけている爪が外に出てるから,これペンチで曲げればいいんじゃね?
   結果,OK.
妖しげHDDは新しいのに取っ替えるとして発注するとして,とりあえず 社内最大の騒音源だったファンの付け替えを思いつき, 佐賀市内まで買い出ししたとこで力つきて翌日へ.
買ってきたのはケース用と電源ボックス内部の静音ファン2個.
   しかし電源用のやつはコネクタが2PINだったため,すわ買い直しかと思われたが,
   1本はただの制御線っぽかったのでぶった切って繋ぎ直しで対処.
   かくして静穏マシンのできあがり.
   ようやく落ち着いた作業環境になったぞ.