朝,玄関を開けると金木犀がふわりと香る.やっと少し秋っぽくなったかな.
SweepRecordに注文しといた'旋光の輪舞'サントラが届く.
    今まではリプレイでしか聴けなかったあれこれをじっくり聴けて満足.
    初めて聴けたチャンポ1曲目の後半,それまでと曲調がまるっきりかわって
    めちゃめちゃキュートなのには笑った.
    元気なとこだけじゃなくて,かわいいとこもあるんだぞ,って感じで
    すごく気に入ってしまった.
なにもやるきがおきないんで,こないだやっと手に入れた
   『魔術師ベルガラス』を3冊ともいっきに読んじゃった.
   うー.なんかもったいねえ.
エレニア・タムール記以降,久しぶりのエディングスで
  『女魔術師ポルガラ』も今回に併せて出版されるとのこと.
   この二つの外伝の存在を知ったのが今回の再販ラインナップなんで
   あんまり待たずに済むのがうれしいなあ.
相変わらず軽妙洒脱なじいさんっぷりに満足. 次はポルガラかあ.これも楽しみ.
やっぱりテンションは上がらないので,少しだけ進めてた'ゆのはな'を
   やってみる.
   椿ルートに入ってたんでとりあえずそのままクリア.
   上手いなコレ.
普段やらないべったべたの萌えゲの部類だろうが,キャラが単なる記号に
   終わっておらずしっかりと立っているため,やりとりが非常に楽しい.
   主人公がいい奴なのもよし.
   声もいい.特に男性陣.違和感がない.
   絵も塗りもクオリティ高いし,死角無しか.
   あとの3人(2人と1柱?)もゆっくらすすめてみるべ.
シナリオは丸谷秀人氏とJ.さいろー氏.どちらも評判よい人だな.
   調べて初めて気が付いたのだが,丸谷氏は98版女郎蜘蛛のシナリオも
   担当してたのか.どうりで……
とりあえず早めに捕獲しとこうかなー,ということでホロウを買ってみたり.
いつもソフト買ってた店が,外に移転して,ちと歩く距離が長くなったけど そのそばにあるラーメン屋が行きやすくなったから,まあいいや.