行く気は全くなかった.
    後ろ足で砂かけて出て行った世界に再度戻ってきた上に,一度世に送り出したものを
    やり直しだ? ふざけるなと.
    しかし最近あんまり会うこともない友人の誘い,しかもdeath&revirthを見に
    福岡は中州まで朝っぱらから出かけた相手でもある.
    ということで,ヱヴァだ
今回は比較的近場となる佐賀市内での上映である.
    以前と違いシネマコンプレックスが出来たせいだろうか.
    既に2週目でしかも朝っぱらだったのでガラガラかもと思われたのだが,
    上映が始まる頃には,結構席も埋まっていた.
    さすが,というべきか.
いろいろと複雑な気分ではあったものの,いざ,始まってしまえば
    引きずり込まされざるをえず.面白い.
    前半の再編集部分は,自分が本放送以降一度も見なおしていなかったため
    さほど手抜きっぽくは感じられず,記憶の曖昧さと変更してある部分の
    見極めで結構集中してみていた.
    セル塗りがデジタルっぽくなった点や,元からやりたかったであろうCGが
    かっちり全域に使われていたりと,結構手が入っている印象だ.
ちょっと気になったのはヤシマ作戦で零号機が受けるシーン.
    迫力はあったけど,どうなってるか見にくい.
なんにしろ異様に画面のクオリティが上がっているのは確かで
    見て損はなかった.
    あまり溜めがなかったため名場面集っぽくなってはいたが,本格的に
    話が作られていく次回以降の前準備と考えれば十分であろう.
    面白かった.
ヱヴァ2回目〜.
    状況によってはと思ってたが,ほんとに行くことになるとは.
前回と違って今回はエフェクトやらなんやらのディテールを見ることに
    集中してみた.
    細かいとこまでよくもまあ作り込むもんやね.