染付山水文碗            (天狗谷窯跡/1650年代)

 

 

(側面)

(底面)

 B窯ないしはC窯の製品と推定される染付碗である。物原部分から数個体まとまって出土しているが、出土部位は二次堆積層の可能性がある。
 胴部片側の面には簡略化した家屋や岩、樹木などを描き、反対の面にも簡単な山や樹木を配している。その間は、2方向にやはり簡略化した帆掛け船を2〜3艘描いており、やや青味の強い釉が掛けられ、呉須の文様は青黒く発色している。
 口径10cm前後、底径約4.9cm、高さは7cm程度である。高台部は外側面まで施釉されているが、畳付と高台内は無釉である。
 同様な文様を施した碗は他の窯場でもかなり類例が多く、1640年代末頃に現れ、1650年代には多様な窯場で生産されている。

 




Homeページに戻る
Contentsページに戻る
ページの最初に戻る