りんご園の概要

 昭和52年、この地にりんごを植栽以来、日々研究の結果、同時期、
同品種のりんごであ
れば「北国のりんごよりおいしい。」と言っていただけるようになりました。

 北緯33度22分、標高450M、海からの直線距離約20km。

実はこの数字に美味しいりんごの秘密があります。世界のりんごの主要産
地は北緯、南緯と
も、40度乃至45度付近に在り、日本では青森、長野などが有名です。

 当園と青森では緯度にして10度の差があり、その太陽のエネルギーは
数倍といわれています。



 一説では九州の森林の成長量は、北海道の数倍だとも聞いています。し
たがって糖度は2〜3%以上高く、平成13年には、糖度がつがるで19.4%を
記録しました。ちなみにつがるの平均糖度は11で普通くらいです。

もちろん、低地でもりんごはできるのですが、低地の場合収穫期が極端に
短く、おいしい時期が限られる難点があります。また当園は海洋の影響を
受けず昼夜の温度格差があり、りんごの着色などに有利に働いています。

 もちろん、良いことばかりではありません。

 その中でも、降水量の多さは特筆すべきで、りんご栽培には年間降水量
1000mmと言われ
ているのに対し、当地では、2500mm〜3000mmもの雨が降ります。その
上病害虫が多く、消毒回数を数回多くしなければならないので大変です。

当園では果実の農薬被爆を防ぐため全園で袋掛けを行っています。除袋
後は、農薬をかけませんので、もぎたてを皮ごとまるかじりできます。


 したがってお店で扱っているサンつがる、サンふじ(無袋栽培)等よりも、
安心して食べられます。


戻る
戻る