 |
オーケストラ/アルモニア管弦楽団
2002年2月に、佐賀県内外の演奏家が結集し誕生したオーケストラ。プロと優秀なアマチュアで構成されており、演奏、運営には全員が無報酬で参加している。
「アルモニア」とはイタリア語で「調和」「統一」を意味する。これまでの活動は、
・2002年10月 佐賀市文化会館で第1回定期演奏会 シベリウス交響曲第2番他。
・2003年9月 佐賀市文化会館で第2回定期演奏会 ベートーベン交響曲第3番他。
・2003年9月 武雄市文化会館でイベントネットワーク佐賀主催の演奏会に出演。
・2004年3月 NHKのおーい、ニッポン「佐賀県」で池辺晋一郎氏のさがんラプソディーを演奏。
・2004年5月 唐津市民会館にて、親子でオーケストラを楽しむ企画として、ふれあいコンサートin唐津を開催。ドボルザーク交響曲第9番「新世界より」他。
・2004年11月21日 佐賀市文化会館で大友直人氏の指揮により第3回定期演奏会を開催予定。 |