ホームページの棚  〜このHPを作る手順をちょっとだけお見せします(^-^)〜

ホームページの作成
FrontPage Express Internet Explolerに付属しているソフトです。
HTMLについての知識が不十分でも、慣れれば十分見るに堪える
ホームページを作ることができます。
  HTMLを使って作成される方には申し訳なく思います(^^;)
NextFTP シェアウェア(¥2,000)です。
作成したページや素材を転送するのに使います。
かなり扱いやすいですよ(^-^)

 

バナーの作成
ペイント 言わずと知れた、Win付属のお絵かきソフトです。
複雑な絵を描くには物足りないのですが、私のように、
文字オンリーのバナーなどを作るだけなら、十分です^^
IMGCVT bmp形式のファイルとgif形式のファイルを相互に変換してくれます。
ただし、Win98付属のペイントでは、gif保存ができるので、
このソフトは不要だと思います。(私は未だWin95なので^^;;;)
Animation GIF Maker アニメgif(動きのある画像)を作るためのソフトです。
平たく言えば、「紙芝居」?
私が作っているのはこの程度です(^^;)(^^;)

      

 

☆本格的なソフトやHTMLを使い、大変素晴らしいホームページを作成されている方から見ると、☆

☆非常になめた(笑)作り方をしています(^^;)☆

☆ひとつ、広い心で見つめてやって下さいまし m(_ _)m☆

 

あれ?TABLEの表示が変だ、、、(^^;)