『シザーズリーグ 1999.11.21』                         

special thanks  火縄銃san☆   彼女へのメールは→  ここをクリック!

〜このページは、火縄銃さんが書かれたものを
そのまま掲載しています〜

Title   「ブルースリー de 生Beauty」

   序  章

11月20日 夜

 いよいよ明日です・・。楽しみすぎますッ!!

 TCM(国際映像撮影所)の場所を本屋の車用の地図で確認・・
どこにTCMが載ってんのか、ナカナカわからず・・かなりボケボケ火縄銃 ( ; − ; )

 火縄銃は、明日の為にカメラのフィルムを買いましたが・・・カナリ迷った。
 人物と室内、両方大丈夫なものを・・と思って、店に張ってあった表を見て、値段が1番良いものを選んで・・
田中○奈のフィルムにしようと思ったら、KOD○Kのほうが、1円安かった・・。

 陸中海華さんにも誘いのメールをもらったり、kaoさんから待ち合わせのメールをもらったり、
ふわふわさんに行き方を教えてみたり・・という夜を過ごしたのでした。

 

   第 1 章

 今日は、3日目なのに、ブルー・・・そうです、乙女なら誰でもわかる生理痛って奴です
(生理3日目って事、ブルースリーって・・自分で解説するなって ^^;)。
 しかし、シッカリお腹が痛い割りには、昼食を食し、目に良いからと、ブルーベリーヨ―グルトも食し・・・、
これで、やっと、バファ○ンを飲んだのです。

 こう言うときにBeautyと逢う時って、何を着替えれば良いのか迷う。
 隣で母がこう言う時に限って、「ヒューヒュー、本当は嬉しいくせに」と、はやし立てる・・。
しかし、火縄銃はそれどころではないほど、アチョ―な気分 (;_;))))

 で、なんか予定より少し送れて出発。電車の中で、緑尽くしの女の人、発見
(なんかね、いろんな緑だったよ)!!
 埼京線で、幸運にも席をGET!!(いつも込んでる)
 そして・・・小田急線に乗ったものの・・・各駅停車(これじゃないと、祖師ヶ谷大蔵には行けない)で、
しかも待ち合わせで・・・10分ほど、チコクッッ!!改札を出たものの・・・kaoさんはどの方か判らず、
黒いブーツで手提げのバックを持った人を探したのでした。

 周りには、コギャルというか・・今時の人も多く、ビックリ!!
まぁ、絶対Beautyファンじゃないな・・・と思ったね、でも、kaoさんがそうだったら・・と心配に。

 近くにいた、観覧者に声をかけて誘導する人(爆)に声をかけていた人かな・・・と思ったら、
kaoさんから、声をかけてくれたのですっ!!
 実は、着いてから、kaoさんを見たけれど、違うかな、でもそうかな・・・と思ってた(爆)。結構、メル友さんとの待ち合わせって、声かけるの、難しいですよね・・。

 そしてそして、待ち合わせをしたkaoさん、1時間も前に着いていたんだそうです・・。火縄銃は、挨拶そこそこに、誤り火縄銃と化したのです(・・いつかの、誰かのように・・・人のこと、言えませんが。)。

 

   第 2 章

 kaoさんがさっきもらった地図(ファンクラブではない人用らしい)を見ながら、色々話をして行きました。
祖師ヶ谷大蔵、という町は、住宅地なんで、地図があって正解だったかも。
一応、昨日本屋で道の本(謎爆)を見てきたけど。

 そして、やっと到着。何気に人がもう来てて、しかも、前の列のほうはBeautyファンらしいけど、
後ろのほうは、今風のギャルってた・・・。2人で「オーラが違う」なんて言いつつ、並んだのでした。
 中には、子供も居て、おこちゃまはやっぱり、違った。
それに、中近東人(謎爆)らしき2人組みもいたし・・これも違った。
男性はいなかったよ(特に、中島商店)

 3:40になって、係りの人が、チェックをしに。多分10分ぐらいしてから、撮影所のほうへ・・
大道具とかも、色々あって、ビックリ!!
台場の収録(一応、女優。・・・・イエイエ、嘘)で見たときよりすごかった。
 なかは、「LOVE ・・・」のコーナーや「神秘学」の「金銀玉三郎」で出てくるような、
白い長い廊下(そりゃそうだ。だって、ここで撮ってるんだもんっ)。

 控え室の近くには、ドラマ『TEAM』の部屋があり、隣には、美容師さんの控え室がッッッ!!
中が見えたけど、知っている人は居ませんでした(爆)
 控え室は、人数の割には狭く、もう、興奮してんのか蒸し暑かった(^^;)。
しかも、椅子は人数分無いし・・最後は座っちゃったけど。

 少しして、係りの人が火縄銃の近くにあったTVを付けて、
今収録しているこの日、2本目の様子を見せてくれたのでした!!
もう、切り終わって、モデルが出てきたところ・・
そこに映っていたBeauty!!は、もうすごい!!『これを生で見たかった・・・』と、
二人とも行ってしまうほどの衣装。
kaoさん曰く、『気に入っていつもかぶってる帽子じゃない??』・・。

 *ネタばれしちゃうと、ベージュの毛で出来た帽子で、ロシアの人がかぶっている感じ。
でも、形がサリーちゃんのパパにたいに、少し、両端が高くなってるんです・・・
で、ポケットのついてるベージュのセーターに白いズボン。
表現力の無い火縄銃には、これが限界。TVを見てもらうのが1番。

 これに目を奪われている間に、集合の合図(爆)がかかっていた様子・・・。
さあ、もうすぐ、生Beauty!!なんて思ってたけど・・廊下で今度は、待たされた。
入念に、カメラのフラッシュ(金子・・・爆)部分に、黒いガムテープをつけて・・
やっと、スタジオに入ったのです。

 結構、小さい所で、さっきTVで見たよりも、席から近く感じたけど・・・席は後ろ(^^;)))。
TVのBeautyに見惚れすぎたワッッ!!
 そして、5:05頃、前振りが始まりました。
 『HAPPY BIRTHDAY』の時よりも、激しく拍手の練習はし無かったよ。
でも、胎児リングが拍手のたびに手に当たって、痛かった・・・
そうなの、あの指輪って、TRANSでも私の手を酷い目に合わせたのよね・・(あざが出来た・・・)

 そして、美容師さんのスタンバイが終わり、アナウンサーや解説者も席につきいよいよ・・・・!?

 

 

   第 3 章

 始まりましたっ!火縄銃は、カナリ興奮状態で手なんか叩いた気がする・・・
しかし、Beautyの登場は、TVのような緊張した、カッコイイモノでありました。
ちょっと、スモーク(スモーキーではない・・解るか・・ ^−^;)がかかり、
舞台にある2台のTVには、TVの初めのあの映像が映り・・・・・
今夜の主役(私の中では)の登場ッッ!!

 この日の3本目の収録となる、Beauty。そのいでたちは・・・・
テーマが『フォークロアばりの革』っていう感じ。
少し、体にフィットした色々な素材の革による(?)ジャケット、その上に、ベージュのファーを巻いていました。
てかてかしていない、しっとりとした(?)黒の革で出来ているであろう、細くて白い縦じまのパンツ、
そして、頭には、多分『読んではいけない・・』の写真に出ている黒くて、前に羽がついているテンガロンハット
(TVをみてもらえれば解るかな・・・Beautyの衣装って、説明しにくいんだもんっ!)に、
黒いヒールのあるブーツといういでたち。
もう、登場だけで、火縄銃達は興奮し、立ってポーズをしているBeautyをとりまくったのでした。

 進行の仕方は、TVのあのまんまでしたね。
3本目となるこの収録のテーマは『broken heart』。
2人の女性は、先日振られたばかり・・
あっ、その前に選手の紹介。
AQUAの森内さん VS 山野美容学校(野沢さんの出身校だった気が・・・)の創設者だか、
親戚(これに関係してるってことです・・・^−^;)の山野さん。
実は、確か、外で待っている時に、彼を目撃してるんですねー。

 モデルは、2人とも20歳・・火縄銃と変わらないのにあんなにかわいくて、ショック (+_+)。
森内さんのほうは、違う女と歩いているのを見て、
私には、あの子には、かなわない(かわいくて)・・ということで、
一方の山野さんのほうは、彼の部屋に自分のではない化粧品を見つけてしまった・・・ということでした。
 この理由を聞いて、Beauty 『俺の友達も、自分の部屋に彼女よりも長い髪をみつけて、
別れたっていうの、聞いたことがありますよ』 なんて言ったと思ったら・・・
Beautyファン、すかさず、ブーイングッッ!!流石ですね・・・。
あと、『そういうのを見つけると、女の子って、「なんでぇ、何でぇ」なんて言うんですよね。』といいながら、
森内さんのモデルのほうを向いて体をくねらせて表現してた・・・。
そして、山野さんのモデルには、『女の子って、同じような男を好きになるから、気をつけて・・・
でも、こんな格好の奴はいないでしょうけど』といいながら、上から下に体を滑らせるように、
手で自分の格好をアピール。

 そして、Beautyは解説席にスタンバイし、スタート!
この時、火縄銃は、カメラに残っていたフィルムを使いきり、換えようとしたら・・上手くいかなぃぃぃぃ!!
カナリ焦ってしまい、kaoさんにも助けてもらいました・・。
 ここでは、まず、山野さんが、サラブレットであることから、
『石井さんって、どういううちだったんですか?(だった気が・・)』の問いに、
『僕は、饅頭屋の息子でしたよ。おじいちゃんの太い手から、桜が出来るのを見て、
セクシーだと思いましたね。大阪だと、セクシィなんですよ。(アナウンサーや、解説者にあまりうけず)・・
どうせ、こんなかっこうしていますから。』
なんか、Beauty、今日の格好にコンプレックスを感じているのでしょうか・・・。

 そして、モデルの失恋話に対して、
『でも、あんなかわいい子がいるのに、他の女と歩いているのを見られるなんてねー。
でも、解らないようにしていれば良いんだよ。』なんて発言・・・
やっぱり、すかさず、ファンからのブーイングに、Beauty、『イインダヨッ!!』と、
ちょっと、半切れ気味・・かな。

 きちんと試合は時間が測られていて、DJの声がここでも聞かれます。
結構、カメラは切っている側まで近づいていたよ。
火縄銃は、試合も見ていたけど、横目・・・やっぱり、Beautyに釘漬でしたぁ (@_@)。
そして、試合中、Beautyはファーが顎をくすぐるからか、しきりに、顎をなでるように手をやっていたんだよ。
痒そうだった・・。

 そして、「Time is that」となり、メイクに突入。
アナウンサーが『観客の方は、そのままお待ちください。』と言われ・・・Beautyに目をやったのです。
これは、ちゃんと裏でメイクをしていて、その間に、下に散らばった髪をスタッフ(美容師の格好をした)が
片付けていました。TVでは、こんなこと気がつかなかったので、新鮮な感じでしたよ。

 それで、モデルがBeautyの出てきた正面の所から登場!
カナリ、前のほうまで出てきて、Beautyもこの位前に出てくれれば・・・と
Beautyファン誰もが思ったのでしょうねー(^−^;)
そして、Beautyも前に出てきて、サァ、投票っ!
 投票の時は、立ちあがり、前振りでもらったコイン(・・といっても、ゲームとかで出てくるような、プラスチック)を
持って、おねいさんの来るのを待っていました・・
しかし、あまり、試合を真面目に見ていない火縄銃達は、モデルを今見つつ判断・・・
結構迷いますね・・・・ここに来ると。
TVだと、すぐ決められるけどねー^−^;
それだけ、Beautyばかり見ていたのがバレバレ・・・
この時、Beautyは、わたしたちが投票している様子を解説席で見ていましたよ。
結果が出ると(20分くらいしかからない)、Beautyは裏に行ってスタンバイ。

 こんな感じで終わったのでした。
1本目が終わって、カメラを見ると・・・なんと、20枚も撮っていた事が発覚!!
火縄銃、アト4枚しかない・・という状況に。

カメラに残っていたのも入れて、33枚・・
これなら大丈夫、被写体は、1人だし・・そう思っていたのにぃ。
火縄銃、計算違いに悔やんだけど、まあ、撮る配分がわかってきたんで・・。
Kaoさんに『興奮し過ぎだよー。』なんて言われたワッ。
ホント、Beautyを見てカナリ興奮してしまう方は、いっぱい持っていったほうがいいですヨッ!!
でも、ホント近くって、ライブでもない距離感・・・素晴らし過ぎです。
火縄銃達は、もう、前の人をかき分けてBeautyの元へ行けそうだけど・・・
言っても何をしていいかわから無くって、挙動不審になるね・・・と思ったのでした。

 Beautyのお色直し(・・・)も終わり、いよいよ今日最後の収録。
今回は、アト1ヶ月(そうです、ART NUDE2もねッ)と迫ったクリスマスパーティーへのスタイルがテーマ。
 アト4枚だから・・と、変な意気込みの火縄銃をカナリ、混乱にさせた衣装で登場!!

 もうね、これが生で見られるとは思ってもみなかったから、
ファンのみんなは絶対に、唸ってた(・・)と思ったねー。
 それは・・・・『読んではいけない、読むなら覚悟せよ』の『エンジェル・カーボーイの休日』で
某ホテルの屋上(らしきところ)にいる時のアノ・・・

白いぃぃぃぃぃ、コートォォォォォォ!!!!!
もう、出たとたん、ファンは動揺し、
なんと、10枚もあるフィルムのうち、kaoさん、この登場で7枚も使ってしまうほど。
火縄銃も発破しそうになったワッ。
コートの下は、白いシャツで羽飾りのついたネックレス、靴は、ヒールのある白いブーツ、
そして・・・くすんだ白い革の手袋。
髪は、前の3本とも帽子をかぶっていたから、前髪は、おったててなく、少し残念 ((;−;)。
帽子の中で立っていると思ってたのに・・(ムリッ?)
 そうそう、出てくる時に、コートのすそを持って、姫のようにお辞儀しちゃって・・
カナリ、かわいさアピールBeauty。

 選手は、RITZの金井さん(金ちゃんね・・・でも、似ているよね。)と、
2001から出ている井野丸さん(字が違うでしょうね・・)。
カナリ今回、金井さんはプレッシャーがあり、なんとにきびが出来てしまったそうだ。
Beautyも『今回の金井さんには、いつもの気迫が感じられない。どうしたんですかっ』なんて言われていて、
『そうなんですよ・・だから、今回こんな(オレンジのシャツを着ていた)服装なんですよ・・・』と
ちょっと、まいっていた。
井の丸さんは、すっごくTVで見るよりかわいくて、声援が飛んでいた(金井さんにもねッ)。
モデルは、金井さんのほうが、自分のスタイルが解らないって言っている子で
Beautyは、『学生でもパーティなんてやるの?』と聞いていたが・・
彼女、カナリけばくって、初め、奥さんだと思っていた。
井の丸さんのほうは、彼と行く時に・・ということ。
 試合突入の前に、Beauty,汗が出たのか、タオルをもらってふいていましたよ。

 試合中、ここでも、Beautyカナリ楽しい。『クリスマスって言うと僕の季節だけど・・』の発言に、
『12月生まれなんですかっ?』とアナウンサーに聞かれるも、
『いえ・・・9月生まれで、おとめ座なんですよ。しかも、紅白呼ばれなかったし・・』、
これに対して、解説者の森内さん、少し、苦笑していましたね・・。
 その森内さん、アナウンサーの人に、井の丸さんのカットは何か聞かれたら・・・
『オーバーシザーズ、シザーズ・・・・』という解答。Beautyに突っ込まれいてました・・
その後、カンペを見て、納得はしていました。
あと、金井さんのモデルが結構癖のある毛で『髪の毛って、濡らしてみると、結構パーマが残っているのが
解るんですよね・・「形状記憶毛」ですよね・・・』なんて。これはカナリうけたよ。
 たしか、ここで、ステビアを飲んでいたけど・・
あれは、ちゃんと前もってコップに注いであるものを飲んでいて、
前のペットボトルのからは飲んでいないんですよー。

 こんな感じで、終了し、メイクタイムへ。
舞台の2台のTVに映し出されているんだけれど、途中、映像が切れてしまうんです。
Beauty達は、モニターで見られるんだけど・・。
Beauty『みんなは見られないからわかんないけど。結構、変わったから、楽しみにしてなぁ。』なんて
言われちゃいました。こう言う時も、結構、髪の毛の話だったりしますね。
後は、解説も緊張するって森内さんが言っていたり、
アナウンサーの子にはモデルだったんじゃないの?なんてBeautyが言っていたり・・。
 ちょっと、客席もまったりしていたその時、
隣の3人Beautyファンの子に『いっせーのせーで、「Beauty!!」って言いませんか?』と言われたんです。
そりゃもちろん、火縄銃達は、OKで言ってしまいました・・・。
 すると・・・「やぁ」と、濁り気味の声で返事をされちゃった☆
なんかねぇ、『にゃぁ』っていう感じ。咄嗟だったからなのかな・・。
でも、Beautyはその後も、普通に森内さんとお話をしていましたけどねっ。
火縄銃は・・自分の行為がすごく今になって興奮してしまい、よだれが出そうに・・・。
ホント、ライブとかだと、叫んでも、答えてくれないことが多いから、収録ってイイもんですね。
1番の嬉しかったことかもしれない。

 興奮覚めやらぬ中、メイクも終わり、いよいよ最後の投票。
今回だけ、アクセサリーを許されたんだけど・・・、
どっちのモデルも同じような髪型で、同じようなアクセサリー・・・これもカナリ迷ったな。
 結果がわかり、Beautyの登場!!またまた、姫様のようなお辞儀をして見せたのです。

 こんな感じで終わり、終わった後の舞台裏の撮影もあの後すぐにやってるんですよ。
(1本目の後もやっていた。)もうここでBeautyを見るのはおしまい・・・・。

 係りの人に促されて、控え室に置いておいた荷物を持って、
途中で、マンダムさんとステビアさんからお土産(油とり紙、ワックス、スプレー)を貰い・・
火縄銃達は、TMCを後にしたのでした。

御  終  い

 

   は み レ ポ

観 覧:火縄銃の時の場合は、祖師ヶ谷大蔵にあるTMC(東京メディアシティー)で行われました。
     1ヶ月分を1日で撮るので、4本撮っている事になりますね・・(当たりまえっ?)。
     で、当選の電話は、水曜または、木曜・・のようですね。
     観覧者は、入れ替え制でこの時は、1時組と3時半組みが、2本ずつ見ました。

カメラ:結構(カナリ?)、興奮しているのと、フラッシュ(金子・・爆・・しつこい!?)が使えない事があって、
    ぶれまくります。どんなカメラがいいのかわかんないけど・・。
    フラッシュがたかれる部分に黒いテープを貼り付けるので、フラッシュをたいても大丈夫かも・・・。
    わかっちゃうと、没収で、退場なので・・。

ファン:オーラが違うので比較的わかりやすいかも。
    座っている場所は、火縄銃の時は、比較的後ろが多かった気がしますが、
    控え室を出る時に前に並んで入れば前のほうに座れるのでは?
         ファンの他に美容室関係で来ている人もいます。その人たちが前にいるんですよ。
    TVで見ると、かわいい子が・・・と思ったけど、そう言う事も関係してるみたいですね(爆)

集合時間:ぎりぎりに行っても、大丈夫です。遅く行ったから・・と後ろになることはありません。
       前にも書いた様な感じなので。

お土産:ステビアさんからは、ステビア500ml、
     マンダムさんからは、ルシードエルヘアワックス15gムース65g・油とり紙100枚・
     殺菌してくれるクリーム(アメリカ産)そして、シールを集めると応募出来る葉書
     (カリスマ美容師に髪を切ってもらえる・・とか)でした。