中学(2年生)編
平成22年5月13日13歳3月
いつの間にか2年生になってしまったという感じです。
1年の1学期は、通信簿が全て”1”という状況で、予測していたこととはいえ、”ムカ”ついていた。
最後の頃は、”2”もあったりしていたけど、主要5科目という奴は、やっぱり”1”のみ。
障害のある子への配慮と言うよりも、教育者として”1”を付けるだけで納得されては困ると思う。

ある意味、通信簿というのは、教育者にとっての自己評価だと思うし、”1”を付けてる教育者とい うのは、自分自身に”1”を付けているのと同じだということを認識すべきなんだと思う。
残念ながら、そういう風に自覚している教育者はいなかったようだ。
それにしても、1年の時の先生には感謝していることだけは申し上げておきたい。

ところで、昨日からMaiiは2泊3日の沖縄への修学旅行に出かけていった。
2年の担任の先生も心配みたいだったようで、母親に電話してきては話をしていた。
母親も、ある1点のことだけは心配だったようで、娘にも念押ししていた。
ほんと、もう少し成長してくれないかな〜。

☆.。.:*.。..:**.。 ☆.。

平成22年7月7日13歳5月


《最近の出来事 その1》
NAOさんも以前、言っていたことだけど、中学生になると、同じ小学校から来た生徒はあまり娘に関わらなくなり、 違う小学校から来た生徒が関わってくれるようになる。
違う小学校から来た子は、まだ新鮮に感じて、接してくれるのかもしれない。
同じ小学校から来ている子は、6年間も一緒に過ごしてきたから飽きちゃうのかな。
《最近の出来事 その2》
その日は体調が良くなかったみたいで、プールの時に漏れそうになり、トイレに行こうとして間に合わずに下痢した みたいで、(脱衣所?トイレ?が)大変な状態になったようだ。
母親は、会社から呼び出され、その後は会社に戻ったそうだ。
学校の皆さん、どうも申し訳ありません。これに懲りずに宜しくお願いします。
《最近の出来事 その3》
中学2年の夏休みには、就業体験に行くことになったらしい。
無理して行かなくてもいいかなと思っていたら、先生が探してきてくれたみたいで、市内の福祉作業所に行くそうだ。
あの娘がどんなことをするのか、どんなことができるのか、見てみたい気もする。
親がいたら気が散るだろうし、そう言うわけにもいかないだろうな。
☆.。.:*.。..:**.。 ☆.。.:*.。.☆.。.:*. ☆.。.:*.。☆.。.:*.。.

平成23年1月5日13歳11月


2年生も残すところ3学期だけになってしまったという感じです。
通信簿も、”2”が2つになったりして、少しだけ理解が進んだんでしょうか。
中学3年になって特学に移った子がいて、”我が家はこのままでいいよね”と奥さんが言う。
特学のことなんか考えたこともなかったので、やっぱりそのまんまでしょう。
卒業の時に、同じクラスでなければ意味がないと思うんだけどね。

年末に祖母傾山系で遭難して山岳関係の方に迷惑をかけた特別支援学校の教員がいました。
何年か前に”山登りがしたい”という理由で特別支援学校を希望した教員がいたけどが、この人かな?
特別支援学校のっ講師らしいから、その人とは違うみたいだ。

☆.。.:*.。..:**.。 ☆.。

平成23年1月17日14歳0月


インフルエンザに罹患。
兄のShinchanが受験なので、かなり注意していたのですが、学校でもらってきたのでしょうか。
それとも、さんさんCKUBの定例会?
兄とは接触する機会も少なかったので大丈夫だとは思いますが、Maiiは大丈夫かな?
あと2日で14歳になります。

☆.。.:*.。..:**.。 ☆.。

平成23年3月23日14歳2月


あっと言う間の1年でした。
大きなもめ事もなく過ぎてきたのは、本人も学校も成長したのでしょう。
なんとか学校を嫌がることもなく、ここまで来てしまいました。
同じクラスで、Maiiと仲良くしていたYAMADAさんが不登校になっています。
深い事情は分かりませんが、Maiiが側にいても励ましにはならなかったようです。
Maiiは、よく分からないままに手紙を書いていました。

今の世の中、障害のある子よりも、健常児を育てる方が難しいのかも。
でも、五体満足に生まれたんだから、それだけでも満足してほしいなと思います。

☆.。.:*.。..:**.。 ☆.。