メインコンテンツへ

中里地区の天気 


品質管理認定工場 1級技能工場
 
    当店のホームページへお越しいただきありがとうございます。
当店は4代続く畳屋です。私は4代目の池田英和と申します。
3代目は現役です。技術スタッフ3名と事務の4名で頑張っています。
 当店が扱う畳表は純国産の熊本産のい草です。
変色が少ない化学表、和紙表などもおすすめですが、日本古来のい草を材料と
しています。
 畳縁はお客様のあらゆるニーズに対応するため、多種揃えています。
品質第一、早期納入、誠心誠意で施工致します。
お気軽にご相談ください。

1級技能士・職業訓練指導員・品質管理責任者
      スタッフ:一級技能士3名・事務1名

  
 
1部屋に1枚添付致します。
所在地:佐賀県伊万里市二里町中里甲1676
TEL/FAX:0955−22−5402 MAIL:to-ikeda@m2.ihn.jp

0120-23-5402
畳工事(新調・表替・裏返など) 「新調」「表替」 「裏返」とは?
畳の乾燥殺菌
襖・障子工事
(新調・張替)
カーテン

快適な室内空間の演出は当店にお任せください!
※施工に伴う重量物(タンス・ピアノ等)の移動も当店で致します。
画像をクリックすると生産者情報を見ることができます。
熊本産錦糸表特上 熊本産麻糸特上
  トップへ                             

一般的に畳縁とは、畳の側面に縫いつけてある布生地のことで、畳表の切り口を隠すと同時に固定する為に使われます。

色や柄で部屋の雰囲気が大きく変わり、その昔、身分や階級によって使用出来る畳縁が定められていたと言われています。

弊社の取り扱う畳縁は時代と共に進化を繰り返し、とても丈夫で劣化しにくいのが特徴です。

 
   
  
トップへ
   
   
   
   
   
【畳の加熱乾燥殺菌】 トップへ
 畳屋さんの加熱乾燥でタタミをリフレッシュ




 梅雨時は、カビ・ダニが大発生!!

 タタミを乾燥することで吸排出性の機能を取り戻します!