ankouの ふるさと NEWS


'99.2 〜 5月掲載分

5月14日掲載 市町村のHome Page_ 今日の佐賀新聞には、月に因んだ名前を持つ全国の町を探す趣向の、三日月町のHomePageが開設されたと 報じています。眺めに行って、少しの間に県内の市町村のHome Pageが増えていることに気付きました。 小生の「元気な市町村」で紹介が遅れた、脊振村・三日月町・厳木町・鎮西町・嬉野町の H.Pを一挙に 追加掲載しました。

5月 9日掲載 『ふるさと塾』復活_ 小生のHomePageは、当初「ふるさと塾」で申請したのでしたが、商業サイトに間違えられる可能性ありと いうことで、「ふるさと談話室」で通してきました。このほど、プロバイダーの利用規程が商業サイトもOK と改められましたので、やっと本名に戻ることができました。…引き続いてのご愛顧を…!
県営球場がオープン _4月17日「みどりの森県営球場」のオープンを記念して、 横浜−広島の公式戦が、47年ぶりに佐賀の地で開催されました。終盤には、地元出身の権藤監督の 配慮で佐々木大魔人の登板が期待されましたが、広島が 3本のホームランで5−0の大差となったので、 結局、佐々木投手の登板は実現しませんでした。
4月10日掲載 過疎地の"大病院"に期待 _ 佐賀医大の歯科が I-netを使い、神埼郡脊振村の診療所に診療支援を始めた。画像データなどを やりとりし、患者は脊振村にいながら専門医の診断を受けられる。
 同システムが医療機関で広がれば、遠隔地からもパソコンを通じ、さまざまな医師たちの知識や 技術が共有でき、さながら仮想の"大病院"ができることとなる。
4月 4日掲載 Uターン就職情報 _ 県は、県外在職者のUターンを促すために就職情報を I-net で提供することにした。 県内受け入れ事業所の求人内容などを掲載している Home-Page は、全国どこからでも検索でき、 潜在的なUターン・Iターン志向者の掘り起こしにもなるのでは、と期待している。
 求人情報では、地域・産業・職種・年齢別に検索でき、賃金・休日など19項目の内容を提供しており、 今後、リアルタイムで更新する。 Uターン就職情報への accessはこちら!
3月26日掲載 バケツで稲を育てませんか _ 学校や家庭でバケツを使って稲を育て、コメや農業についての理解を深めてもらおうと、全国農業協同組合 中央会が子どもたちに「バケツ稲づくりセット」を配布している。
 観察記録のコンテストも実施しており、これまで有機農法に取り組んだり、一緒にオタマジャクシを 飼ってみたりというレポートもあった。セットは無料で、種もみ・肥料・マニュアル・観察ノートの 4点。 4セットまで送料負担のみで送ってくれる。問い合わせ先 バケツ稲づくり事務局 п@03-5295-7453
3月22日掲載 女性だけのふるさと太鼓 _ 佐賀新聞によると、牛津町の活性化を図ろうと、町内の女性10人が太鼓グループ「宿場太鼓」を結成した そうです。太鼓のリズムは、かって宿場町として栄えた牛津宿をイメージしているという。  最近は各地で「ふるさと太鼓」ブームだが、女性だけのチームは珍しい。なかでも、ハッピは家庭で 使わなくなった鯉のぼりを用い、竹も自分たちで切って楽器に仕立てるなど、女性ならではの工夫と 気っぷには頭が下がる。
 早くも、先日の佐賀市での「女性まつり」でデビューを果たしたそうだが、今後の活躍が期待される。
3月17日掲載 暖房に別れる日_ NHK の天気予報によると、気象台では「暖房が要らなくなる日」を、1日の最高気温が14℃、最低気温が 6℃を目安にしているとのこと。
 ちなみに、九州では鹿児島で 3月17日、熊本で 3月19日、福岡(佐賀)で 3月21日頃だということです。
3月 9日掲載 法務大臣に佐賀選出の陣内氏_ 郷土紙「佐賀新聞」の有明抄での表現…法務大臣の後任に本県(神埼町出身)選出の参院議員陣内孝雄氏が決まった。
 建設官僚出身ながら官僚臭のない、飾らず威張らない人だ。明治初期、わが国の司法制度の土台を つくったのは江藤新平。先達を生んだふるさとに、ふさわしい手堅い法相が誕生する。
3月 5日掲載 新聞検索は佐賀新聞が一番_ 「特撰街 4月号」…過去の新聞記事を調べるデータベースとなると asahicom をはじめとした新聞社の データベースが便利だが、ほとんど有料。そんな中でうれしい検索サービスが、 「佐賀新聞データベース」 だ。ここでは 1994年以降の新聞記事がなんと無料で検索できる。
3月 4日掲載 21世紀のふるさとづくり_ 全国55新聞社などの主催による【21世紀のふるさとづくり'99】シンポジウムが、4月14日に東京の九段会館で 開催される。間近に迫った新世紀のふるさとづくりについて幅広く議論しようとするもので、中坊公平氏の 特別講演や立松和平氏らのパネルディスカッションなどが予定されている。
参加申し込み 3/12まで 〒150-0001 渋谷区神宮前2-33-5「21世紀のふるさとづくり」事務局  03-5413-7721
3月 2日掲載 感染症情報をHPに掲載_ 佐賀県健康増進課は、感染症発生状況の最新情報をHome Pageに掲載を始めた。インフルエンザなどの 流行状況を、いち早く県民に知らせ、予防に役立てて貰うもので、小児科、内科、眼科合わせて19疾病 の週ごとの情報を提供している。 accessはこちら!
2月28日掲載 大型書店が進出_ 佐賀市白山の再開発ビル「エスプラッツ」に、店舗面積 1,400平方m・書籍数30万冊と県内最大の書店 「喜久屋書店」がオープンした。商店街の再生を願って第三セクター「まちづくり佐賀」としてスタート した同ビルでは、一部テナントが撤退するなど苦戦が続いていたが、これを機会に再びお客が戻って くれればと願う。早速、書店を覗いたがすごい人混みで、ゆったり座って本を選べるよう配置されている 店内には、多くの専門書が並び、これで少しは文化(←ブン蚊)都市の風格が取り戻せるかも…
2月27日掲載 佐賀城本丸を復元_ 県立歴史資料館の建設計画で、佐賀城本丸跡地(赤松小跡)鯱の門の南側に、当時の本丸の一部を 復元して木造で建設されることが明らかになった。展示品は、幕末・維新期の歴史資料に加え、 佐賀城の変遷や当時の郷土の先覚者の業績を紹介するものになるという。
 現在、現地には鯱の門だけがのこり、その木製の扉には佐賀の乱の際の銃弾の跡が生々しく残っている。
2月27日掲載 稀少動植物の保護対策_ 公共工事で、貴重な植物の生息地が相次いで埋め立てられた問題で、佐賀県は、関係部局と市町村に 対し、稀少見植物の生態系への配慮を通知するとともに、稀少動植物のリストを配布し、保護対策を要請した。

.
Top Page に戻る

.


Auther:ankou @ 1997.9

.