7月の日記

[back] [home]


7月1日: 馬鹿が...
7月2日: 燃えろ燃えろ
7月3日: やっぱりね
7月5日: ふざけるな
7月7日: オラタン入荷!
7月8日: Dangerous Drivin'
7月9日: おのれ,三脚台
7月13日: 割とましな日
7月16日: 雨ってやつはよ
7月20日:
7月21日: 怖いんですけど
7月23日: やっとこ5面
7月24日: はぁ...
7月25日: こんなに難しかったっけ
7月26日: このやろう(--;;
7月27日: 屋根の上はドブの薫り
7月29日: バーニングポイント
7月30日: 元気爆発

7月1日

私の行きつけのゲーセンが潰れた.
まったくもって店長の自業自得としか思えない事態なんで同情する気にすらならないが (というより笑ってしまう),ただでさえ会う機会の少なくなった連中と話す場所すら なくなったのはかなりわびしいものがある.

これからは腐り果ててるけど昔行ってたとこか,かなり離れたとこのまで行くか, 結構やっかいな選択を強いられちゃうなぁ.


7月2日

私が前行きつけていたゲーセンが火事にあった(笑
潰れたゲーセンのそばの店なのだが,これまたいいタイミングで燃えたもんである.
これで市中心部のゲーセンは全滅だ.

出火原因は店先に置いていたキャッチャー系の筐体が火を噴いたらしい.
しかし大方付け火だと思うけどね.


7月3日

SSiへの振り込みのついでにちょっと本屋に寄り道.
ちょうど新しいメストとが入荷してたんでそのまま立ち読み状態にはいる.
のんびり読めるとこが潰れちゃった以上,しょうがないことであろう (買う?冗談でしょ).

先頭記事は,カプコン製の何とも懐古趣味的なロボットもの格ゲーのこと.
よく読まなかったんで操作系とか調べるのを忘れちゃった. ボッツっぽくなるのかな.
ま,そんなにはまれそうには見えないけど,ヴァンパイアの前例もあるし やるまではわかんないか.

笑ったのが2012の設定資料で,カルロがやけににてるなぁと思ってた大江千里が やっぱりモデルだったってこと.
もう少しひねりなさいな.

先月末付近に発売されてたらしい'チキチキ歳時記'を見つけたんで,即ゲット.
さすがに短編はお馬鹿度が違う.いいぞもっとやれ!


7月5日

'やるドラ'っていうの,いいかげんにやめんか.
シナリオがドラマ並みに陳腐なアドベンチャーというだけの話でないか.
んなくだらんもんが画期的だと思ってるんなら即刻ゲーム作るのやめろ.
うざい.


サイキックフォース2012のこと.
時限でウォンが使えることが判明.嬉し〜.


7月7日

こないだできたショッピングセンター内にオラタンが入荷してることが判明した.
今までは福岡遠征の時ぐらいしかできなかったんで,基本操作すらろくに覚えられない 有様だったが,ようやくこれで練習できそうな気配である.

前作では紙の装甲を誇るバイパー2を使ってた人なんで今回も基本はサイファーで いくつもりだ.
ただこいつは,動きのバラエティに富んだオラタンの機体の中では いまひとつ面白みにかけるような気がする.
また,近接戦は元からできない人なんで確認してないが,遠距離戦ではいまひとつ キレのある技がないような感じだ.
例えばバイパー2では前ダッシュCWがそれなりの破壊力を持っていたし, 割と当てやすかったのに,サイファーのそれは正面ではなく斜め上に撃ち上げるため, すれ違いざまに一撃,というのがやりにくい.
(まだまったく使ってないターボショットでだいぶ変わるとかいう話有り)
また装甲が厚くなったぶん遅く,もとから大してなかった一撃の威力が さらに軽くなってしまったようだ.
ようは今までのようなやり方ではなく,空中2段攻撃を中心にやれ, ということなのだろうか.
なんにしろ基本戦術を編み出すまではきついかと思う.

でも今回はサイファーのこだわらなくても,使いたい機体が結構いる.
エンジェラン,バルバドス,スペシネフ等々,癖のある連中を使いこなしたいし, 前作では遠距離で押せる技が見つけきれなかったため使ってなかった フェイエンTheKnightも今度こそやってみたい.
とはいえ,いろいろ手ぇ出しても身に付かないだろうから,しばらくは おとなしくサイファー使いを目指すとしよう(ストライダーではないナリ).


7月8日

私はいわゆるペーパードライバーというやつである.
免許は持ってるが運転した経験はほとんどない.
地元のでの用事はたいていチャリですましてしまうため, 必要に追われてという気持ちがなく,いままで免許を形式的なものとしたまま であったのだ.

その状況が変わったのはうちの親のせいである.
ようは買い物とか自分で行くのがめんどくさいときとか,親父が酒飲んで 酔っぱらってるとき,私に運転させようという魂胆である.
多少釈然としないものがないではないが,家主に逆らうほど余裕があるわけでも ないため,親父が付き添う早朝の走行練習と相成った.

乗りたくなかった理由というのも幾つか有るのだが,その中でも最たるものは 家を出るときの心理的障害がある.
なんせ家の前が崖なのだ.そしてそれに添う形の道は幅車一台分.
つまり,そんなとこをいったん突っ込むように進入して下の道に降りなければいけない.
実際のところそこまで危険ではないのだが,遮るものが一つとしてない崖というのは かなり怖い.
結局今日のところは,ブランク有りまくりの私がそこを降りるのは勘弁してもらって, 下の道から走りはじめるようにしてもらった.

で,まぁ予想よりまともに走れたかな.
細かい車両感覚こそなくなっているものの,普通に走るぶんにはさほど 辛くはないみたい.
ギアのつなぎがいまひとつきれいにいかないなぁとかいろいろ不満はあったが, この調子なら割と早くに慣れられるかと思う.
問題は車庫入れその他の部分,なんだけどね.


裏日工で 信じがたいことを読んだ.
'lain'がABさんのキャラデザだということ.

ABさんといえば,Internetをそれなりの昔から使ってて, かつまたInternet界の絵描きさんを追いかけてた方なら 誰でも知ってるであろう 'たれめパラダイス'を その初期から支えてきた方の一人である.
またその独特の乾いた画調は,ヲタク界で一般的であるアニメ的コミックス的なものとは 一線を画し,個人的にもお気に入りの方だったのだが,まさかアニメ関係の仕事まで こなされているとは.
ずいぶんと有名になったもんである.

lainはゲームでも出るらしく,PS関係の雑誌でちらりと見たときには いい感じっぽかった.
実際アニメのほうの話もいいみたいだし,期待の一品となりそう.
うちの電波状況じゃ,いつ見れるようになるかは疑問だけどね(苦笑


あそこには他にも"星界の戦旗"の2巻がでるという嬉しすぎるニュースも.
8月かぁ...うへへ.


7月9日

ひどい目にあった.
ひみつけいかく関係の場所がことごとく潰れるかとんでもなく不調になった.
気力を振り絞って解決策を探していかねばなるまい.


7月13日

久々に気温が落ち着いている.
ここ数週間はあまりの暑さにまったくなにも考えられないような状態であった.
昼間はもとより夜中もさほどかわりない温度のせいで眠れやしない.
某所でのお言葉だが,"昼間暑いのは許せても夜まで暑いのは許せない".
けだし名言.


7月16日

数日前から前輪がパンクしていたチャリを,いつまでも放置しておくわけにも いかんのうということで,修理をしたのだがこいつが大失敗.
雨が降って地面が濡れてるとこで作業をしようなどと思ってはいけなかったのだ.

呪われてるとしか思えないタイミングでパンクすることがよくあるせいで (月に3,4回発生するとか,土日は自転車屋が休みなのに必ず金曜の夜に起きるとか), チューブ交換は何度か経験あるものの,なぜかパンク修理はやったことがない.
とりあえずパーツを買ってきて,確かこんなんだったよなぁと まずはタイヤをずらしチューブを引き出す.
が,この時点で濡れたタイヤをつかむその感触の悪さとなかなかはずれないことは 私のいらだちの限界を超えさせ,それは怒りと変わる.
ドライバーを隙間にねじ込み,ごりごり引っかき回した.

かくしてチューブの穴は2つになったのである(爆

まぁそれでもなんとか修復し終わったのだが,後遺症として, 前からゆがんでいた前輪のタイヤカバーが輪をかけてゆがんだ.
途中でひっくり返ったりとかしてたのだからしょうがないともいえるが この辺になるとすでに私のまわりすべてが悪意を持って活動してるにちがいない としか思えなくなっている.
やはり雨の日は好かんな.


7月20日

昼過ぎから福岡へと遊びに出かけた.
佐賀に行くはずだったのにどこでどう間違えたんだ?

大して時間もなかったけど,ゲーセンだけはしっかりチェックする.
で,セガの直営店にておいしいもの発見.な〜んと"忍"があるじゃないのさ.
レゲーのくせに100円1プレイなんていう極悪設定だったにもかかわらず やっちゃいましたよ,あたしゃ.
1ボス倒して次のエリアには行ってすぐに死んじゃったけど,なんか嬉しかったな.
といっても,あれがうちで動くようになれば...(ごにょごにょ)

そりゃともかく,2012は6人目ぐらいまで,エスプは4ボスまでと 結構いい調子であった(注.どっちもパターンもへったくれもなし).
ひさびさのプレイは気持ちよかったけど,やっぱり2台とも近場に欲しいよう.
あ,そうそう.ダイナマイト刑事2もなかなか楽しうございました.


7月21日

今日から車の慣熟訓練は早朝から昼間になった.
朝っぱらも眠いことを除けば,紅色の雲が見れて嬉しいとかあって楽しいのだが, ある程度車がいる状況にも慣れておかないと話にならないため時間を変えた.
しかし分かってたこととはいえ,やぱし走りづらいのう.
前車は大して必要もないのにブレーキかけるしさぁ.
んで,そのたびにびっくびく.
根が神経質&臆病者なんだよねぇ.
さっさと慣れにゃいかんですわ.


今週の秋葉原ウォッチ.
とんかつを食べるアラン・ケイがイカす.

7月23日

ようやく5人目までたどり着いたぞ〜.
何がって,もちろんオラタンだ.
ちょっとPsySが聴きたいぞという欲求が数日前から高まってたんで, CD借りるついでのプレイだったのに.
下手に気合い入れない方がいいってことか.
ま,それでも多少は動きが良くなっているんであろ.


その'ついで'に,ようやくARMS(皆川亮二)を2巻まで買ってきたけど,やっぱいいね,これ.
基本的にスプリガンだけど好きだから許す.

高槻涼は,前回のが八頭大状態だったのにくらべて, ずいぶんと穏やかな人物ですな.
髪型がすごく気になるけど.
で,向こうでお気に入りだったジャン・ジャックモンドな新宮隼人が,今度も お気に入りとなりそうな気配.
じじい屋敷で逆さ吊りがかっこよすぎるぜ.

急にARMS買いだしたのは,ちょっと前雑誌で4人目のARMSを見てしまったせい.
4巻に出るらしいんで,明日にでも買いに行かねば.


7月24日

とあることで自分の増長に気がついた.
いかにぎすぎすした性格してるか指摘されたようなものだ.
ひさびさに本格的な自己嫌悪モード...


7月25日

何とか回復できた模様.やでやで.


ついに一人での運転練習スタート.
普通の車庫入れ(うちは普通でない)の練習をメインにしてみた.
前は苦手とはいえできてたのだが,今はもう全然感覚が無くなっていて ひたすらつらい.
あの調子では一体いつになれば形になるのか想像もつかぬ.


町に出たついでにARMS3,4巻購入.
母上凄すぎ.ただもんじゃないとは思っていたが,あそこまでとは.
"KEKEKEKE"じゃないだろ^^

お目当ての4人目,久留間恵嬢はやっぱりいいぞ.
口がでっかいとことか眉がぶっといあたりがお気に入り.
特ににやりと口をゆがめてるあたりが何ともいいねぇ.
やっぱり強い意志が感じられることが好みなのかな.


7月26日

ぬが〜.何でデバッグモードだと動いて,リリースだとまともに動かんのじゃ〜(--#)凸
VCの馬鹿やろぉぉぉぉおおおお.


7月27日

うちは3棟で構成されている.
といっても別に金が余っちゃってしょうがないから家に金かけたんだよ〜ん などというふざけた理由ではなく,たんに家で焼き物作ってるから,母屋の他に 窯場と仕事場が別に必要なのである.
また同じ理由で家が山の中にある.窯焚くときごんごんやって煙吐くものを 街の中に作るわけにもいかないから当然だ.
ただやっかいなのは家の回りの植生が竹ばっかりということなのだ.
竹林というのはそらもう一年中笹をまき散らしてくれる.
で,これが"とい"の中に詰まっちゃうんですわ.
昼頃,親父に呼ばれてなにやらされるのかと思えば,仕事場のといの掃除だったのである.

高所恐怖症をおしてはしごを登り,見たそこはもうすごいことになっていた.
なんせ10年はほっといたままの場所だ.
葉は完璧に腐食して,縁までぎっちり.そしてかぐわしきドブのかほり(--;;
そんなのが裏と表,合わせて十数メーターはあったか.
水が溢れてくるぐらいだからそれなりのことにはなってるだろうと思ってはいたが, よもやこれほどまでとは.
せめて5年おきぐらいに掃除せんとあかんなぁ.


夜中,車の練習も兼ねてゲーセンへ.
別に何かを期待していったわけじゃないが,KOF98が入っててちょっと驚いた.
小さい店だしもちょっとかかるかとか思ってたんだけど.

まだ全然やってないけど,97より遊べるかな.
97は最初の一回目にいきなり乱入されたあげく,逃げまくられた怒りで2度とするかと 決めていたせいもあるが,それにしてもCPU難度が高過ぎだと感じていた.
このことは,基本的に(特に下手なうちは)対人戦を嫌う私としては, かなり気に入らないのである.
その点これは初回プレイにもかかわらず4か5チーム目まで進めたところから見ると わりと楽っぽい.
もちろん俺的本気モードのチーム(いおりん,アテナ,じじい)でいったからでもあろうが.
# ちなみに遊びだと庵のかわりにユリかケンスウが入る

そんなわけで前回やってないのだが,ExtraモードとAdvancedモードと どっちがいいんやろか.
とりあえず96までと同じExtraを使ってみたのだが,みんなAdvanced使ってるような?


7月29日

しばらく前からぽつぽつやっていたバーニングポイントをようやくクリアした.
タイトルだけ聞いても思い出せない人も多かろうこのソフトは,10年近く前 エニックスから出ていた88用のアドベンチャーゲームである.
ごくごくまっとうな推理もので,新米私立探偵のスティール君の 最初のお仕事"行方不明の女性探し"から話が始まり,過去の事件が絡まっていったりと なかなかやりごたえのある一品だ.
また,一日(というか捜査の一区切りごと)に調査結果のおさらいが入れてあるおかげで, 話が複雑になりすぎてプレイヤーがついていけなくなるのを防いでいたりだとか 細かい部分もよく配慮されている.
まぁ後半多少展開に無理があるような感じもしたが,そこはご愛敬というものだ.

実のところ,このゲーム,昔やったときは特にいいとも思わなかった.
確かに目立っていいところというのはないから,さらっとながしてしまったのだろう.
できるだけ内容を見るという癖をつけようとはしていたのだが.

それと'今'面白いと思えるようになったのは,ここしばらくミステリに 飢えていたのいうのもあるのかもしれない.
これをやり終えたあと触発されて,真っ当なミステリを読みたくてしょうがなくなった.
こういう影響を与えるものこそいいゲームというのであろう.

ところで,ゲームではこの手のジャンルはすでにすたれているが,無理のない現実だけを 描いた推理もののアドベンチャーというのは意外と狙い目かも知れんな.

笑ってしまったのが,最後近くでの主人公の独白.
"ぼくはめまいがしてきた.どうして皆うそつきばかりなんだ..."
推理小説というのはそういうものだよ,スティール君.


7月30日

夜毎に車で家を出て,車庫入れの練習をしている.
普通に走るぶんにはそうそう他のものを傷つけることもなかろうが,こればかりは ちょっとしたミスで簡単にぶつけてしまうことになる (むろんひどい事故にもなりにくかろうが).
しかも頻繁に使わせられる技術だ. きっちりもものにしておかなければならない.
ただ適当な駐車場に車のいない夜中にやる必要があるというところに ちょっと問題がある.

夜中というのは当然暗いわけで,普通の駐車場なんかだと,区切り線が全く見えない.
他に車でもいれば目印にはなるが,それでは夜中に練習する意味がない.
そんなわけで街灯がついているとこを探してみると,市の文化会館の駐車場があった.

ここにはほとんど車もいないし,かなり広い.理想的な練習場である.
しかし妙なことに気がついた.
かならずエンジンをかけっぱなしにしている車が一台,隅にいるのだ.
動く気配もないし,そのくせ中でちらちら人影が動いてるのが見えてれば, 何が行われてるか容易に予想できるというものだ.
ただまぁそれ自体は別にどうでもいい.
笑えるのは,ここ4日ほど毎日こういうのがいるのだ.しかも違う車なのに場所まで同じ.
あそこはメッカなのだろうか.

こっちが連中に気がついたときは邪魔しちゃかわいそう;pと隣の駐車場に 移っていってやっていたが,そっちの隅にもいることがある.
なんというか,まぁ...みんな元気だネ(笑)


[back] [home]