朝市&直売所情報
※※※新型コロナウィルスの感染状況により、営業日、営業時間等が変更となっている場合がありますので、おでかけの際はご注意ください。※※※
佐賀県北西部(玄海方面)
唐津市呼子特産品等展示販売施設「大漁鮮華」 ![]() |
唐津市呼子町呼子1740-11 | 0955−82−3331 |
| 営業時間 平日:9:00〜17:00、土日祝:9:00〜18:00 休み 第3水曜日 | ||
| 地元の新鮮な魚介類、加工品、農産品および特産品などの販売。大漁鮮華HP |
||
ふるさと会館アルピノ![]() |
唐津市新興町2881-1 |
0955−75−5155 |
| 営業時間 1F 9:00〜18:00 2F 9:00〜18:00 | ||
| 1階:物産展示販売場。2階:唐津焼総合展示場。駐車場:普通車130台、大型車3台。 | ||
マリンセンターおさかな村![]() |
唐津市浜玉町浜崎1922番地 |
0955−56−2000 |
| 営業時間 8:00〜17:00 年中無休 | ||
| 玄界灘の活魚や一夜干し、地元の特産物の販売(発送可)。レストラン(2階)、大型駐車場あり。
マリンセンターおさかな村HP |
||
| ひぜん高串”大漁市” | 唐津市肥前町高串![]() |
0955−54−0986 |
| 営業 毎週日曜日のみ 7:00〜 | ||
| 肥前町高串漁協の魚市場で開催。採れたて海産物、農産物の販売。 | ||
道の駅「桃山天下市」![]() |
唐津市鎮西町名護屋![]() |
0955−51−1051 |
| 営業時間 9:00〜18:00(水産物直売所)※売場によって異なります 休み1/1〜1/3 他 |
||
| 地元産の新鮮な魚介類や野菜の直売所や物産館、食事処あり。 道の駅桃山天下市 |
||
呼子朝市![]() |
唐津市呼子町呼子朝市通り![]() |
0955−82−3426(観光協会) |
| 営業時間 7:30〜12:00 元旦休み | ||
| 日本三大朝市。新鮮な魚介類や水産加工品、地元農産物など 唐津観光協会 |
||
| 道の駅「厳木」 「風のふるさと館」 ![]() |
唐津市厳木町牧瀬692-1![]() |
0955−63−3737 |
| 営業時間 8:00〜18:00 休み 1/1〜1/2 | ||
| 佐用姫の像が目印。地元特産品の販売。 唐津観光協会 |
||
物産販売所「どっ来い承」![]() |
東松浦郡玄海町今村(玄海エネルギーパーク内)![]() |
0955−51−3090 |
| 営業時間 9:00〜17:00 休み 第3月曜日 | ||
| 新鮮な鯛の旨味付け「うまか鯛」や農畜産物などの地元特産品を販売。 | ||
| JA伊万里農産物直売所「四季の館」 | 伊万里市二里町八谷搦1250![]() |
0955−22−2581 |
| 営業時間 8:30〜18:00 休み 第2,4水曜日,盆,正月 | ||
| JA伊万里直営で新鮮な野菜、果物、米、海産物など、品揃え豊富に販売しています。 さが農村ひろば |
||
| 伊万里朝市 | 伊万里市船屋町![]() |
|
| 営業時間 5:00〜11:00 休み 日曜日,元旦 | ||
| 約40店舗が採れたての野菜、果物などの農産物や新鮮な海産物、農産加工品等を市価の2〜3割安い価格で販売しています。 | ||
| 波多津町ふれあい広場 | 伊万里市波多津町浦(波多津漁港内)※看板あり![]() |
0955−25−0005 |
| 営業日・時間 毎週土日10:00〜16:00 | ||
| 地元産の魚介類や農産物の販売。駐車場有。 | ||
唐津うまかもん市場 写真提供:唐津市 |
唐津市久里1961-2 | 0955−78−1313 |
| 営業時間 9:00〜18:00 | ||
| 2010年4月8日オープン!!唐津産の野菜、果物、花、米、精肉、玄界灘の魚など。また、唐津の食材を扱ったレストランもあります。唐津うまかもん市場HP |
||
佐賀県南部(有明方面)
| JF佐賀有明海直販所 「まえうみ」 ![]() |
佐賀市光2丁目819-1![]() |
0952−20−1200 |
| 営業時間 10:00〜18:00 | ||
![]() 佐賀県産の海苔はもちろん、海苔を使った商品や佐賀県産の魚介類を取り扱っている。海苔ソフトクリームも! |
||
| JA産直「街かど畑」 | 佐賀市駅前中央1-4-17 コムボックス佐賀駅前内 |
0952−27−7138 |
| 営業時間 9:30〜21:00 休み 元日 | ||
| JA佐賀経済連直営で県内JAから新鮮で値頃感のある農産物や有明海、玄界灘の海の幸も取り揃えている。JA産直「街かど畑」ブログ |
||
JA産直「土の香なべしま」![]() |
佐賀市開成(JA佐賀市鍋島支所横)![]() |
0952−31−5701 |
| 営業時間 9:00〜18:00 休み 毎月第3水曜日 | ||
| 地産地消、自給率の向上を目指し新鮮な商品を豊富に取り揃える。野菜、加工品、魚、肉、米等が日替わりサービスで! | ||
| あめんぼくらぶ直売所 | 佐賀市兵庫町渕1810-13![]() |
0952−30−4886 |
| 営業時間 9:00〜18:00 休み 日、月曜日 | ||
| 朝採りでキトサンを使用した新鮮な野菜、味噌、漬物、米、海産物、お菓子など多種類を販売。P10台 | ||
| 橋の駅ドロンパ(旧もろどみ一番館) | 佐賀市諸富町為重214-4 | 0952−47−5209 |
| 営業時間 9:30〜18:00 休み 12/31〜1/3 | ||
| 昇開橋遊歩道入り口にあり。特産のイチゴ、メロンや新鮮野菜はもちろん有明海の海の幸が人気の店。普通車約20台、大型バス2〜3台可。 橋の駅ドロンパHP |
||
| 道の駅「鹿島」 | 鹿島市音成4427-6![]() |
0954−63−1768 |
| 営業時間 9:00〜18:00(千菜市) 休み 12/31午後〜1/1 | ||
| 農林水産物直売所「千菜市(せんじゃいち)」では、地元の取れたて野菜や有明海の海の幸などを直売して、たくさんの買い物客でにぎわっています。道の駅「鹿島」オフィシャルウェブサイト |
||
| 川副町特産品直売所 「むっちゃん」 ![]() |
佐賀市川副町大字西古賀47-9![]() |
0952−45−8545 |
| 営業時間 8:30〜18:00 休み 正月三が日、お盆 | ||
地元の新鮮な農産物と有明海産の魚介類、花。P30台 |
||
久保田特産物直売所![]() |
佐賀市久保田町久富3983-3 | 0952−68−3854 |
| 営業時間 9:00〜17:00 休み 祝日・盆・正月ほか | ||
| 地元の新鮮な農産物、有明海の魚介類、加工品等。 さが農村ひろば |
||
| 道の駅しろいし | 白石町福富3544-4 | 0952−87−2116 |
| 営業時間 9:00〜18:00 休み 年末年始12/31〜1/3 | ||
| 季節の新鮮野菜、米などの農産物、有明海の海産物、加工品などなどを販売。 さが農村ひろば |
||
| 有明特産物直売所 「菜海ありあけ」 |
白石町深浦782-7 | 0954−65−5089 |
| 営業時間 8:00〜19:00 休み 年末年始(1/5まで) | ||
| 海産物(いけす有り)、農産物、加工品等 さが農村ひろば |
||
| 白石特産物直売所 | 白石町大字東郷1218-7 | 0952−84−7050 |
| 営業時間 9:00〜17:30 休み 年末年始 | ||
| 季節の新鮮野菜、米などの農産物、有明海の海産物などを販売。 さが農村ひろば |
||
| 道の駅「太良」 「たらふく館」 |
藤津郡太良町伊福甲3488-2![]() |
0954−67−9117 |
| 営業時間 9:00〜18:00 | ||
| 農畜産物、水産物などの特産品を販売。 たらふく館HP |
||
※季節や天候などにより、販売内容は変わります。








写真提供:唐津市



地元の新鮮な農産物と有明海産の魚介類、花。P30台