あいさつ  がたっことは  七浦写真集  なあちゃん成長期  けいちゃん成長期  屋根の葺き替え  現在の我が家  杉光陶器店   動 画

有明海名物「たなじぶ」
これで小魚やさざれ(小さいエビ)等を獲ります
ガタリンピック名物「ガターザン」
ナイス着地やね

ガタリンピックでの1シーン
熾烈な生存競争!
 佐賀県の有明海は日本人ならば知る人ぞ知る日本有数の干潟です。 干満の差が最大で約6メートルにもなります。 (たぶんみんな知っている。 なぜなら社会で習ったはずです? 知らない人は授業中居眠りしていたのでは???と思っているのは「がたっこ」だけかな。 なんせ地元のことは先生もよーく教えてくれましたから)  「月の引力が見える町」と 隣町の太良町は観光ピーアールしているぐらいです。 名産は「有明のり」で、冬場(11月〜1月が生産のピーク)は 有明の海は竹がたくさん立ち並びその竹に網を張られその網にのりが育つのです。 その風景は航空写真で見れば感動すらおぼえます。 「有明のり」を小さい頃からいっぱい食べてる人は髪がふさふさ ○○ネイチャー」も真っ青です。
 また有明海といえば、鹿島市で毎年恒例の 「ガタリンピック」は特に有名で 世界各国120ヶ国でテレビ生中継され世界中で25億人の人々がその放送を 見てたらいいなと、鹿島市民である私は思っています。 その有明海のそばで育った人々を「がたっこ」とわが家では呼んでいます。 小さい頃から潟に入り、「どろだらけ」ならぬ「潟だらけ」になっているせいか 天然ミネラルで肌はスベスベです。(うちの嫁さんは別?) 主に「わらすぼ」「くちぞこ」「あげまき」などを喰う人種です。 (美味しいよ) ちなみに「わらすぼ」は、あのSF映画「エイリアン」のモデルではないか と、みんなが言うくらい顔がそっくりです。(でも味は最高)