ankouのふるさとNEWS
3月 6日掲載…
saganetが九州最大のプロバイダーに?… 今日の佐賀新聞に
よると、これまで nagasakinet、fukuokanetの呼称も募っていた saganetが、4/1から長崎新聞社と提携
して長崎県内の接続サービスを開始するそうです。 … saganetの会員数は、現在約 7,800人で、約 300のHome Pageが公開登録されています。 AIUさんのカウンター私的評論 によれば、ankouの「ふるさと塾」はこの頃、月間約 1,200人様のご来訪をいただき、カウンター累計で 県内 30位あたりにあります。(お客様のお陰です) m(._.)m saganetは、4月からの長崎県内での業務開始により、ユーザー会員数は年内に 1万人を超すのは確実で、 九州最大のプロバイダーになりそうだということです。 |
2月23日掲載…
「インターネット博覧会」って知ってますか?… 政府が、今年の
大晦日から1年間…つまり『2001年の新千年紀の門出に際して、インターネットの一層の普及を図るため、
地方公共団体、企業、NPO(非営利団体)等がインターネットを利用した多様な行事を展開するインタ
ーネット博覧会(インパク)=楽網楽座=を行う』というものです。 そして、この「インパク」を国内外の多くの人が楽しめる魅力あるものとするため、インターネット行事 のテーマを募集中なのです。このことは、あまり知られていないようなので、ここに掲載しますが、佐賀県もこの事業に参加すること として、参加開催経費を当初予算に計上しています。 募集要領によると、「インターネットでは、文字、動画、静止画、音声など多角的な表現ができ、また、 見るだけでなく、全国全世界から誰でも、投書や投画ができます。このようなインターネットの特徴を生か した行事のテーマを期待しています。皆様がこれなら見てみたい、あるいは、投書・投画してみたいという ような具体的なアイデアをお寄せ下さい。」ということで、例としては、Net編集型・コンクール型・対戦 クイズ型・空想創造型などが挙げられており、〆切は 3月22日となっています。 あなたのアイデアで、記念すべき新千年紀の夢想空間を演出しては、いかがですか? |
1月30日掲載…
佐賀新聞検索が日本HP大賞候補に… この上に検索ボタンを置いて
いる「佐賀新聞データベース」が、「日本HP大賞2000」の候補にノミネートされています。 便利でユニークなホームページを選ぶ賞で、利用者のネット投票で選ばれるものです。投票は15日から 始まっており、勿論ankouも一票を投じましたが、皆さんもどうぞ! 「佐賀新聞検索」は、過去 6年間の全国やローカルニュースを網羅しており、簡単に、しかも無料で 利用できるところに人気があると思います。 |
1月24日掲載…
地元の情報発信を… I-netの世界も次第に充実して、全国的にも
有名な検索ページが重宝されていますが、地域ならではのきめ細かい情報の収集と発信を目指して、
久留米・鳥栖を中心としたKNOW!という名の検索エンジンが活動をはじめました。
「地元の情報は何でも知っている」といった気持ちと「九州」の K と 「今」の NOW!の意味が込められ
ているそうです。 観光やイベント、ショッピングや飲食店、公共機関から個人のHome Pageまで…幅広くリンクされていま す。 このPageも、宣伝のため登録させて頂きましたが、手続きについての お尋ねにも素早い対応がありました。地域情報の発信基地として、便利帳として、内容の充実が期待される サイトです。 |
1月19日掲載…
県立図書館のHome Page
…この正月から、佐賀県立図書館の
Home Pageが運用されています。 利用案内、新しい本の紹介、おすすめの本のほか、「本をさがす」ページでは蔵書や予約状況が検索 できます。著書名や作家名だけからの検索に便利です。(今後、↑にリンクボタン を常設します) また、「他の図書館にジャンプする」ページもありますから、遠来のお客様も ankouページから貴県の 図書館を探されるのも一興ですね。 |
1月15日掲載…
新聞社もデパート屋さん?
…今日の佐賀新聞によれば、 いよいよ九州・沖縄の大手9社が共同の
web siteを立ち上げるそうです。
そりゃあ勿論、これまでの取材網を生かして、これからの I-net社会に生き残るには当然ですよね。
まさに、「九州ふるさと塾」ができるようなもので、当ページにとっては脅威?です。 新聞が、家庭のプリンターから配達されるようになると、文字通りペーパー企業の生き残り策としては、 より身近な情報の提供と相互通信・交換の道、特産品など物流の仲介を模索せざるを得ない道理です。 ankouは、「まつらデパート(別掲)」の実験のように、我が意を得たりと歓迎です。 …となると、これからは住民(ユーザー)の率直な意見と遠慮のない渇望(情報)が珍重される時代に なることでしょう。…遠慮なく自我を主張してこそ喜ばれる「個の世界」の到来です。 「個」と「個」の世界のなかで、どのような「ふれあい」がなされていくのでしょうか? … |
1月10日掲載…
佐賀にもインターネット・スペース
… 1/ 4に openしたばかりの「駅前パソコン塾」は、佐賀駅北口(専門学校
南)にあります。 明るい店内には、 5台のパソコンとプリンターが並んでいます。若い娘さんが一人で、パソコンの練習を していました。ここは、飲食物の持ち込み禁止で、 1時間 300円という低料金で I-net に接続することが できます。 会員になると、ひと月 3,000円で、使い放題( 1日 3時間まで)だそうです。店員さんは隣の事務室で別のお仕事をされていますから、人前を気にせず利用できるし、判らないことは尋ねることもできそうです。 本業はパソコン指導のようですから、店員さんと「もっとインターネットの波が広がればいいですね」と お話ししてきたことでした。駅前でのビジネスマンの交信拠点になるのは、いつ…? |
1月 8日掲載…
まんが家 万徳寺さゆり U
…休日法の改正で、今日から三連休、いいことですね。
1/15の成人の日の意識はまだ残っているのですが… ところで佐賀県では「新成人」に、少子化対策のまんが読本を贈るそうです。 そしてその本を職場で手にしてみると、いつかここで紹介した従兄弟の子である万徳寺さゆりが手がけ ているのです。唐津市出身で、今は長野県で 4児の母をしており、最初は漫画家になるという話に心配 しましたが「家の光」以来、あちこちで重宝がられているようです。 さすがに今回は、おやじの似顔絵は登場しませんが、これからの生産世代である若い人によく読んで いただければ有り難いことです。 ところで、少子化・高齢化・情報化…「その『化』はもう不要だ、既にそのものの時代に入ってしまっている 。」という指摘に頷いた新年でもあります。 |
12月22日掲載…
Hot News 紅白歌合戦と唐津曳山
…大晦日の国民的イベントといわれる NHKの紅白歌合戦の大トリを、
唐津ぐんちの曳山「飛龍」がつとめることが今日発表されました。 歌合戦の最後を飾って、演歌の大御所北島三郎さんとともに登場するということです。 「飛龍」は、 新町の曳山で、唐津市民には十四台のうちの「七番山」として親しまれており、来年の干支として 年賀状の切手としても採用されるなど、まさに当たり年になる勢いです。 唐津市のHome Pageによると、「曳山は「漆の一閑 張」という工法で作られ、本体を木組みし粘土の原型や木型の上に和紙を数百枚貼り重ね、麻布等を張り、 幾種類もの漆で塗り上げ、金銀を施して仕上げたもので、各町とも莫大な費用をつぎ込み、2〜3年がかり で作られたと伝えられる。」…ということです。(写真も、同Home Pageより) |
12月18日掲載…
ankouの『ふるさと十大ニュース』
…今夜、ピザを届けてくれたサンタさんの写真に添えて、今年のふるさと
十大ニュースを発表しましょう。 1)歌会始の儀、佐賀から最年少中学生、2)鹿島での二重保険金殺人事件 3)唐津湾にクジラ迷遊、 4)佐賀ノリの販売連続日本一、5)県立宇宙科学館「ゆめぎんが」開館、6)佐賀県警の度重なる不祥事、 7)陣内法務大臣から保利自治大臣へ就任相次ぐ、8)吉野ヶ里銅鐸、全国で初公開、9)波戸岬少年自然の 家オープン 10)「ふるさと塾」count over 20,000見込み… 皆さんにとって、今年は…? |
12月17日掲載…
カレンダーができました
…12/ 5にお知らせしていた、県漁港協会の来年のカレンダーができて
きました。 デザインの右下の写真が、ankou撮影の有明海での海苔網洗いの風景です。 「海は暮らしと健康を支える、みんなの宝」と書かれたカレンダーは、一年もので500×800mmの大判で すから、来年の一年間は皆さんに眺めて貰えるのです。 2000年という節目の年に、HomePageの写真をカレンダーに採用していただいて、ankouは Happyな新年を 迎えることができそうです。 さぁて忘年会にお疲れ気味の歳末ですが、この Pageの新春specialの構想にも力が入るというものです。 皆さん、来年の【ふるさと塾】もよろしく!! |
12月14日掲載…I-net cafe探訪
…鳥栖市に I-net cafeが開店したという報道で、出かけてみました。
internet cafe 「CMC」 事務室風の店内にはパソコンが 5台、1台では表計算らしい個人指導があっており、他ではマニアらしい 若い人が黙々と画面に向かっていました。 入店は、パソコン 1時間 800円(会員は 500円)、飲み物は 200円でした。専用線を引いてあるそうで、なかなか快適に使用できました。若いマスターの話では、 このcafeでは初心者の人に I-netの楽しみを知ってもらい、ユーザーが増えて I-net教室や H.P作成、 個人指導などで採算が取れるだろうとのことでした。 書き込み、送信OKの家庭的な雰囲気で、順番待ちのお客同士の話も弾んでいました。佐賀から通うには 遠いけど、会員証を発行して貰い、こっそり「ふるさと塾」を「お気に入り」に残してきたことでした(笑)。 場所は、鳥栖駅前「ジョイフルタウン」西通り。お店のページは、 まだ準備中です |
12月11日掲載…ギョッ!とした話
…先日から、唐津湾にクジラの死骸が漂流しているという情報で、あの沖合に
連れていったクジラではないだろうかと、気を揉みました。 最近、福岡のテレビ局が連日シリーズで、思い出の特集を流したばかりでもあったので、皆さんが残念に 思われるだろうなと、その確認に騒動しました。ところが、昨夕、唐津西の海岸に漂着したクジラは本物の ?鯨で体も大きく、ミンククジラではなかろうかと見られます。 今朝の佐賀新聞では、あっさり記事になっています。…それにしても、あのクジラは、今どの辺りを 泳いでいるのでしょう。唐津沖は、クジラさんの銀座通りかな? |
12月 5日掲載…ankou-jpgがカレンダーに!!
…11月 1日付で、「11月は海苔のシーズン」の表紙写真として掲載した、
有明海での海苔網洗いの風景が、県漁港協会の来年のカレンダーの図案の一部に採用されました。 専門家のデザインの中で、「あの写真もいいんじゃない」ということで、来年一年間、県内の漁業関係者の 職場や家庭で見ていただけることになったものです。 この写真を撮る時は、船長さんが良いアングルまで船首を回し、エンジンまで停めていただいたものです。 カレンダーご希望の方には、著作権料代わりに貰ってあげますよ(笑)。 |
12月 1日掲載…Y2K(2000年問題)対応
…いよいよ師走になりましたが、今年の年末年始は特別な緊張感で過ごす
ことになりそうです。 県では、コンピューターの 2000年問題対策本部を設けて、あらゆる生活分野毎の対応がほぼ 完了していることが確認されていますが、12/29〜1/4の間は必要な職員を配置して万一に備えることに しています。 コンピューター愛好者の皆さんも、次の【問題発生の要注意日】をチェックされては如何でしょう。
|
. .
. .
以前の ふるさとNews はこちら
Top Page に戻る