以下に平成15年度の全質問と返事があります。
泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る
ボタン平成15年からの質問101からの質問と返事一覧
ボタン平成15年の質問1から100番までの質問と返事一覧
ボタン平成14年までのご意見とご質問の一覧

ご意見・ご質問(詮索や無断転載を禁止します)平成15年度

ご意見と返事100

前立腺癌について教えてください

:初めまして。
突然のメールで失礼致します。私の父が先日前立腺癌と告知されました。
それから4月1日に診断書を貰ったのですが、5月になっても処置や入院が決まらずにいます。それで心配になり先生のHPへ伺うことにしてみました。
このまま待つばかりでいいのでしょうか。家族共々不安ばかりがつのり手遅れにならないか心配でなりません。診断書には高分化腺癌となっておりまだ初期だとは思いますがこの一月で悪化する恐れはあるのでしょうか。先生に教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。


謹啓
いつ受診されたのかわかりませんが、少なくとも4月1日以前のようですので、それから今までずーっと入院待ちというのは、それはさぞ御心配でしょう。
前立腺の高分化腺癌であれば発育はゆっくりで、数ヶ月しても余り変化ないかもしれません。しかし、あなたの父様の場合すべてが高分化腺癌ではない可能性もありますので、その場合は進行が早くなることもあります。
あなたの場合は、近日中に入院についてお聞きになって、いつ頃になるのかだいたいの目安をお聞きになってはいかがでしょうか。もしももっと遅くなるようでしたり、入院の時期のめども立たないようであれば、心配なのでお宅と同じ程度のしっかりした他の病院を紹介してほしい、というくらいのことはきちんと相談されて良いと思います。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事99

睾丸の異常

最近左の睾丸の下前方に直径1cm弱の小さい球形のものを見つけました。痛みなどはありませんが気になります。小生76歳で健康なほうです。昨年健診を受
けた時に前立腺が若干肥大しているといわれました。ハルナールを服用しています。どうぞよろしく。


謹啓
あなたの場合は左副睾丸尾部の小さな精索瘤のようです。もしも精索瘤であれば精子が入った液体が充満して居るようですので、放置してよいと存じますが、次第に大きくなるようでしたら腫瘍かもしれませんので、泌尿器科を受診する必要があります。
前立腺肥大症でハルナールを内服しているということはどこかから処方されていると言うことでしょう。それならばまずはそこで診てもらいましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事98

性感染症の副鼻腔炎に関して

 はじめまして、よろしくお願いします。
 淋病など性感染症による副鼻腔炎もある、と知り、驚いています。(先生もHPで触れておられましたが) そこで、突飛な質問で恐縮ですが、口腔や咽頭に感染した病原菌が、副鼻腔にまで入り込んで副鼻腔に感染することは考えられるでしょうか。鼻と咽喉はつながっており、(私の場合)飲み物を急いで飲んだりすると鼻に入り込むことがあるので、そのような形で菌が流れ込んで副鼻腔に自己感染する危険性はないか、気になっています。(考えすぎかとは思いますが)
 なぜこんなことが気になるかというと、実は、私の鼻水が付着した指を子ども(乳幼児)がなめてしまったので、子どもの口の中に感染しなかったか、気になっているからです。私自身、自覚症状のない咽頭感染でした。ただ、特に鼻水が多く出て困った、という印象はありません。なんだかわらしべ長者のような内容ですが、気になりだすといろいろ考えてしまうものです。へんてこな質問になり申し訳ありません。
 おそらく、副鼻腔炎というのも精液などが鼻から入ったことによるもので、相当濃厚なものが直接付着しなければ心配いらないような感じはしますが、いかがなものでしょうか? また副鼻腔は通常無菌なので、細菌感染すると症状が出やすい感じがするので、おそらく副鼻腔への感染はなかったような気はするのですが、いずれにしても素人判断に過ぎないので心配です。


謹啓
淋菌による尿道炎が淋菌性尿道炎で、その他に関節炎や結膜炎が有名です。昔の、淋菌に効果のある薬がなかった時代には、淋菌性尿道炎だけでなく関節炎や結膜炎その他の患者がうじゃうじゃいて、ひどい場合は鼻まで取れて顔面崩壊して居たそうです。淋菌性関節炎や結膜炎で、歩けない方や失明した方などいくらでも存在していたし、副鼻腔炎やら腹膜炎や髄膜炎、脳膜炎なども当然生じていたでしょう。今でも高齢の方で若い頃にかかった淋菌性尿道炎による後遺症で尿道狭窄を生じて尿が出なくなってこられる方もおられます。今でもスーパー淋菌にかかって薬が効かない場合はひどいことになっているようです。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

性感染症の副鼻腔炎に関して

お忙しいところご回答ありがとうございました。一読して病気についてあまりに知識がなさ過ぎたことを感じました。ス?パ?淋菌の存在はかなり不気味ですが、現在では、医学の進歩により、早期発見、早期治療の道が十分に残されている病気だから、感染したかどうかを悶々と考えるよりも、検査を受けて、感染の可能性が指摘された場合には、きちんと治療を受ける、それでよいのではないか、という気がしてきました。また、何かお聞きすることが出てくるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いいたします。

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事97

質問です。お伺いします。
先日ある泌尿器科で診察を受けたら精索静脈瘤と診断されました。これは先生が直接睾丸部を触っただけの診断です。これだけですぐ手術が必要ということで来週オペの予約をしました。

後で思ったのですが,精液の検査は明後日に行うことになっていますが,この結果次第では手術自体が必要ない可能性もあるのではないのでしょうか?手術しても良くなる可能性は50%もないと言われましたので、手術はいろんな検査
後での判断でも遅くはないだろうと思い手術を急ぐことに疑問を感じています。
以下の4つをお聞きします。
@精索静脈瘤は触っただけで間違いなく診断できるものなのでしょうか?
A精索静脈瘤だとしたら手術しか直す方法はないのでしょうか?
B精子の活動を検査して,精子に標準程度の活動力があれば手術する必要はないのではないでしょうか?
Cほかに何かアドバイスがあればお願いします。


謹啓
精索静脈瘤の場合は、寝させて診察(触ったり見たりする)してわかりにくい時は、立たせて診察するとすぐわかります。それだけでも程度が強い場合は直ちに手術を決定します。経験を積んだ専門医であれば診察だけで十分、直ぐわかります。それはよいのですが、手術をするとなれば、やはり手術を受ける本人であるあなたの気持ちが一番です。あなたが手術することにちゃんと十分納得しないうちは、手術をすることはありません。
まずはあなたが十分説明を受けて、しかもそれについて考える時間を作って、手術を決心したら、手術の日程を決定すればよいことです。

A精索静脈瘤だとしたら手術しか直す方法はないのでしょうか?
精索静脈瘤は自然には治らないようです。
手術以外にも、細い管をそけい部の静脈などから挿入して、血管造影をしながら血管内にコイルなどの詰め物をして血液の逆流を防ぐ方法もあります。しかしこの方法よりも手術の方がむしろ楽かもしれません。

精索静脈瘤がある、というだけでは手術は普通しませんが、精索静脈瘤が大きすぎて将来明らかに何らかの障害が危惧される場合や、痛みがある場合、不妊症でその原因が精索静脈瘤でありしかも子供を強く希望している場合などには手術をします。

あなたの場合はまだ手術と言うことに十分納得していませんので、あわてることはありません。仕事が忙しくなったなどの理由で、一旦手術を1-2ヵ月延期してその間にゆっくりと考えた方が良さそうですね。(でも、メールではあなたの場合は精索静脈瘤の程度が強そうなので、いづれ手術が必要になるかもしれません。)
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事96

はじめまして。
私は29歳、2月19日に堕胎の手術をうけた者です。術後の経過は順調なのですが、ここ最近SEX時におしっこがはんぱじゃない程出るのですが、何か体の変化が起きているのでしょうか?初妊娠で堕胎をしたのでとても心配なんですが誰に相談したらいいのかもわからないので、どうぞよろしくお願い致しま

謹啓
あなたの説明が簡単すぎて、状況がよく把握できず、詳しくわかりませんが、sexの時に多量に尿失禁すると言うことですか。
sexの最中に尿が出るのでしょうか。毎回でしょうか。そして、実際に尿でしょうか。普段は以前と比べて排尿時の変化はないでしょうか。尿の漏れは日頃はないのでしょうか。便秘はありませんか。
申し訳ありませんが、もっと詳しく状況を説明して、しかも、その他の症状がわからないと、残念ながら詳しく答えようがありません。他の方の質問などを参考にすればよくわかります。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事95

こんにちは

院長先生様はじめまして。
私は一ヶ月ほど前にクッシング症候群との診断を受けました。長いこと体調不良だったのですが全く原因がわからず困り果てていました。そしてある日、ぶつけた記憶はないのに、ものすごいアザができていて、足もパンパンにむくんでいて、お腹も非常にはっていたので内科を受診しました。

そして、他のいろいろな症状から、クッシングではないか?との診察を受け、検査をしたところ、右副腎に腫瘍がありました。その先生に写真を持ってくるように言われ、見せたところ、一年半前にはすでにムーンフェイスの症状が表れているとのことでした。

今つらいことは、腰・背中・筋肉がとても痛いことです。同じ姿勢で一時間いることがつらく、夜何度も起きます。朝は特につらく、起き上がること、歩くことがたいへんです。筋肉が固まってしまっているのでしょうか?これもクッシングの症状のひとつなのでしょうか?日に日に体調が悪くなっていっている気がします。しかし、手術の順番待ちで、入院しなければできない検査もまだしていません。ただただ連絡がくるのを待っている状態です。
一年半も前に発病していて、このままどんどん進行していくのではないかと毎日不安でたまりません。治療が遅くなれば、治りも時間がかかるのでしょうか?
また、今表れている諸症状{ムーンフェイス・お腹の脂肪沈着・腰、背中、筋肉、骨(骨密度を検査したら平均の65%でした)の痛み・無月経・内出血・にきび・肌の乾燥・むくみ}等腫瘍を摘出すれば治るのでしょうか?最近、のどがとても乾くのでよく水分を取ります。しかし、むくみがひどいので取り過ぎもよくない気がするのですがどうなのでしょう?
また記憶力、考える力なども低下している気がして怖いです。
これもクッシングの症状なのでしょうか?
治療が遅れて手遅れになることはあるのでしょうか?
本当に待っている日々が不安です。一度にたくさんの質問をして申し訳ありません。少しでも教えて下されば幸いです。よろしくお願いします。

謹啓
右副腎の腫瘍によるクッシング症候群とのことで、御闘病たいへんご苦労様と存じます。
あなたの場合は原因がはっきりとしておりますし、治療法も確立しております。手術が終わったら症状も次第に取れてすっかりよくなると存じます。手術自体も最近では場合によっては開腹以外にも内視鏡を使って行うこともありますので、以前より回復が早くなりました。
手術後は今までとは逆にステロイドホルモンが一時的に不足することもありますので、内服などで補うこともあります。今のところはクッシング症候群のいろいろな症状が出て、しかもいらいらしたりする精神症状も出たりすることがありまし、手術のことなどさぞ御心配で、たいへんつらいでしょうが、いずれよくなりますよ。元気を出しましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事94

VURの検査法についてご質問いたします
初めてメールさせていただきます。@@@@@@@と申します。現在アメリカに滞在しております。

現在、4歳7ヶ月になる娘について
生後3ヶ月で発熱40度以上し、その後の検査でVURと診断されました。両側3度とのことその後、ケフラール毎日投与を行っていました。
日本では膀胱尿道造影法VCUG3ヶ月おき、シンチグラム6ヶ月おきにおこなっていました。
私の仕事の関係で、2年ほど前にアメリカに駐在中。こちらでも、検査診察した結果、右側2度 左側2?3度との診断。現在抗生物質(Sulfatrim)を毎日投与を続けています。エコーでの検査では、腎臓に問題がないようです。

問題は、昨年4月VCUG検査後、40度以上の発熱が4日以上続きました。シンチグラムはこちらでは行っていません。ことしも4月中に再度検査するように指示されていますが、同じことを繰り返すと思うと、躊躇しています。
教えていただきたいのは
1)尿管にチューブを入れずに済む検査法があるのか
 (わかれば英語の名称も教えていただきたい)
2)同時にシンチグラム検査は必要でしょうか?

お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

謹啓
在米でお仕事もたいへんなのに、幼いお子さまがご病気で、さぞご心労でご苦労さまと存じます。
両側3度の膀胱尿管逆流症(VUR)ということはかなり高度の逆流で、腎盂から尿管まで腫れているようですね。VURがあるかどうか、あったらどの程度かという検査はいまのところ尿道から膀胱内に管を挿入して、そこから造影剤を注入するという膀胱造影法が唯一のようです。そして注入した造影剤を本人が排出するところを撮影する方法(VCUG:排尿時膀胱造影)しかないようです。その検査の後で時に発熱しますので、予防として検査前後に抗生剤を内服や注射で行っていたり、注入する造影剤に抗生剤を混ぜたりしています。

シンチグラム検査はVURのために腎臓に障害が出ないかを見ているわけですので、もしも障害が出ればそこで手術をする稼働するかを検討してゆくでしょう。その意味ではある程度重要な検査です。幼い子のVURに年に一回シンチグラムが必要かどうかは議論の余地がありますが、両側VURで3度であれば年一回くらいはしかたがないと存じます。VURがあれば腎盂炎を繰り返します。腎盂炎にかかるとある程度腎臓そのものが障害されて、腎臓の機能が低下します。めったにありませんが腎盂炎になると場合によっては1回で腎機能が大きく低下して、数回で腎不全になったという報告もありますので、腎盂炎もなるべくかからないように用心しましょう。しかし、普通は何度も腎盂炎を繰り返しても、腎臓はかなり強いのでなかなか腎不全にはなりません。たいへんでしょうが、ある程度強いVURがあって、腎障害の可能性がある時に、その事を早期発見するためにもシンチグラムは必要でしょう。

これからも御難儀でしょうが、元気を出してお子さまを大切に、そして同時にお仕事も励みましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

アメリカよりメールを送らせていただいた @@@@@@です。
連休中にもかかわらず、たいへん詳しい説明をしていただきありがとうございました。とても参考になりました。
ただでさえ英語での意思疎通が難しい上、医学専門用語が電子辞書には載っていなく、医師との会話に苦労しております。
検査の仕方について、医師と話をしようと思います。
お忙しい中、本当にありがとうございました。

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事93
こんにちは。以前もメールで質問させていただいのですが、もう一度お願いします。以前2月頃に膀胱炎だろうと質問のお答えをいただき、薬をもらい膀胱炎の症状はおさまりました。ところが、最近陰部のかゆみもともなって、おりものの状態も少しおかしいようです。彼氏の方も陰部がかゆいようで、股のところには同じような赤い湿疹ができています。性病でしょうか?泌尿器科に行けばよろしいですか?何度もすみません。お願いします。

謹啓
膣炎を起こされているようですね。彼にも症状があるようですので、まず、あなたの場合は一応婦人科に行って、クラミジアやカンジダ、トリコモナスなどについて検査を受けましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事92
初めまして。高3の女の子です。
あの、5日前あたりから、そんなにおしっこを我慢していたわけでもないのに
本屋やトイレに行くともの凄い尿意をもよおして我慢するのがとても困難になってし
まいました。
我慢できずにちびってしまうこともありました。
親に相談しようかと思いましたが、ネットで調べたところ、急性膀胱炎で、淋病と関
係があると書いてあった為、もし本当に淋病で、病院でそれがばれてしまったらと思
い、言えません。
確かに、淋病の症状らしき膿のようなおりものがないわけではないので…。
淋病に関係なくても若いときに急性膀胱炎になることはありますか?
上記の症状だと、やはり私は急性膀胱炎なのでしょうか…?
お返事ください…。。

謹啓
あなたの場合はおそらく急性膀胱炎です。
急性膀胱炎の原因として淋菌が心配でというわけですね。淋病は自然にはかかりませんので、性行為やオーラルなどでうつります。もしもそういうことに身に覚えがあればきちんと病院に行ってちゃんと治療しましょう。そうしないとだんだんひどくなって、淋菌性腹膜炎やフィッツ-ヒュー-カーティス症候群になったり、汚い手で目を触り目に入ると淋菌性結膜炎になって失明することもあります。早く治療しましょう。
ただの普通の膀胱炎であれば、誰でも持っているような大腸菌やその他の化膿菌によって自然にかかることが多いです。全然恥ずかしくも何ともない病気です。膀胱の風邪のようなものです。その場合も早く治療しないと腎盂炎になることもあります。元気を出してまずは水分やお茶をたくさん飲みましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Re: Re:

お返事ありがとうございます。もう1つ教えて下さい。
淋病に感染しているかについてなのですが、確かに、性行為の経験はあります。が、彼氏の方には、ネットで調べてわかった様な淋病の症状(腫れて膿が出てくる…等)は出ていないのですが、やはりそれでも私に淋病の可能性はあるのでしょうか。あと、淋病検査、治療等で保険証を使った場合、親には行った病院などはばれてしまうのでしょうか。


謹啓
保険証を使った場合は医療費の3割負担ですが、保険証を使うのががいやでしたら全額支払えば済みます。しかし、私も高校生の子供が居ますので、病気の治療を親に相談なしでするということにたいへんに反発します。(わしも怒るぞ。というより悲しいぞ。)親はいつでも子供の味方であり、本当に気にかけていますので、一時的に親に心配かけるかもしれませんが、きちんと相談しましょう。
淋菌かどうかはいくらここでメールしあってもわかりません。実際に検査するしかないのです。しかし、あなたの場合はおそらく淋病ではなくて、単なる膀胱炎のような気がしますので、早めに、内科でも外科でもよいですから受診し、おそらくは、膀胱炎として治療してはいかがでしょうか。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事91

クッシング症候群について
東京都の@@@@@@@@と申します。クッシング症候群に関するHPを捜していて、貴HPを見ました。
親戚がクッシング症候群と診断され入院したのですが、この病気は、10,000万人に
1人とかとも聞いたのですが、いわゆる指定される「難病」ではないのでしょうか。
 難病に指定されれば、医療費等の控除が受けられると聞いたのですが、いかがでしょうか。

謹啓
ステロイドホルモンの多すぎる、クッシング症候群は残念ですが、国の指定する118個の難病特定疾患のひとつではないようです。その逆にステロイドホルモンの不足した病気は難病指定です。難病は国の指定で、変化していますので、これから難病指定になることもあるかもしれませんが、、、
詳しくは難病センターhttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/index.htmlを参照しましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ご返信ご丁寧に、大変にありがとうございました。感謝致します。


ご意見と返事90

突然の質問で申し訳ございません。
初めまして、大阪に在住の@@@@@@と申します。今回質問させていただきたいのは私の3歳の息子のことです。
昔私の父に包茎になるからと言われたので、今まで息子をお風呂に入れるたびに、痛くないぐらいにちんちんの皮をめくって少しずつ白いのをとっていました。
しかし昨日息子をお風呂に入れてて気づいたのですが、(仕事の都合で私がお風呂に入れるのは約2週間ぶりぐらいです)
いつものようにちんちんの皮をむくと息子が「痛い」というのでみてみると、おそらく息子が自分でやったのでしょうが、皮がはがれた様な痕があり、
そこから少し血がにじんでいるようでした。そこにお湯をかけたのでしみて「痛い」と言ったのだと思います。見た感じは皮がすでにむけた、と言った感じです。
今回質問させていただくのは亀頭部分に皮がはがれて血がにじんでいますが、ほっとけば治るものでしょうか?すぐにでも小児科に行った方がよいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしく御願い致します


謹啓
包皮と亀頭の間は、大部分の幼児では普通は癒着しておりますので、無理に剥がすと薄皮が破れて、びらんとなり、出血します。もっとも時間をかけて少しずつとても丁寧に剥がすと出血しないかもしれませんが、子供が大暴れしてそんなことはさせてくれないでしょう。
おそらくあなたの場合お子さまがご自分でむいていたのでしょう。ほっとけば治りますので心配いりませんが、たまには化膿することもありますので、包皮が赤くなったり腫れたり、下着に膿が付くようであれば、泌尿器科受診しましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事89

尿管結石について
小嶺先生
お忙しいところすみません。

30才 男性です。右尿管結石 1cm と診断され、内視鏡手術を行いました。手術から、1.5ヶ月経過しますが、痛みやおなか廻りの不快感等がなかなかおさまりません。
もう石はないはずですが、内視鏡によるキズ?後遺症はこれほど続くのでしょうか?


謹啓
尿管結石の手術後45日以上経つのにまだどうも変だとのことですね。
開腹手術の場合ですと、やはり6ヵ月から1年くらいは傷の周囲などが痛んだり、突っ張ったり、大部分の方は程度の差がありますが、いくらかはどうかあるものです。あなたの場合は内視鏡手術ですので、回復よりも治りが早いでしょうが、それでもある程度期間が必要だと存じます。
術後の養生をされる一方で、結石がまだ少し残っていないか、尿道膀胱炎がまだ治っていないかが問題でしょう。そこで、検尿、レントゲン検査などが必要ですが、おそらくあなたの場合は手術が済んだ後でそれらのこともすでに検査を受けているでしょう。そこの所を主治医にお尋ねになり、確認しましょう。
あなたの痛みや不快感が右の下腹であれば、慢性の虫垂炎と言うことも考えられますが、いかがでしょうか。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

尿管結石について

小嶺先生

お返事頂き有難うございます。
結石による激痛と手術後のなかなか改善しない体に不安と苦痛の日々を送っておりました。
論理的でやさしい言葉に家族共々安心致しました。
また、大変心強く感じております。

追加で質問があります。
1 結石が出来る期間(生成期間)はどれくらいでしょうか?個人差はあると思いますが・・・
 (主治医からは寝る前に食事をしない様にまた水分を取って尿を薄くする様に
 と言われています。石の生成期間については不明だと)
2 内視鏡手術をした場合には尿道に何らかの炎症が残ると思いますが
 膀胱から陰茎の先にかけてにじむ様な痛み)が発生する事はあるでしょうか?
 (マスターベーションで上記の様な痛みが生じる(促進する)事はありますか?)

謹啓
なかなか治らないようですが、元気を出してお仕事に励みましょう。
1 結石が出来る期間(生成期間)はどれくらいでしょうか?
一概に言えませんが、場合によっては相当に早いようです。腎臓に大きな結石が充満する珊瑚状結石を摘出して、2-3ヵ月後に写真を撮るとまたきれいに元通りになったように再発していて、唖然となったという話を以前九大の先輩から聞いたことがあります。
2 内視鏡手術をした場合には尿道に何らかの炎症が残ると思いますが
 膀胱から陰茎の先にかけてにじむ様な痛み)が発生する事はあるでしょうか?
あなたの場合は尿道炎や前立腺炎になっているかもしれませんので、そのような目で診察をお受けになって、もしもそうであれ
ばきちんと治療をお受けになり、禁酒や、長時間の運転と坐位などを控えるように心がけましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Re: 尿管結石について
On 2003.8.10小嶺先生

以前質問させて頂いた、和歌山県在住の@@@@@@@です。31年間健康で過ごしてまいりました。今年に入り尿管結石と言う全く知らなかった病気になり初めて入院、手術し未だに痛みがあり、つらい日々が続いております。今までの経過を書かせて頂きます。病院名も書きますのでホームページへの掲載は割愛願いたいのですが・・・1月末より、腹痛や胃痛 内科で受診、胃カメラetcにて異常なし

2/26(水)(夜)腹部激痛により、救急車で@@@@@@@へ

2/27(木)(朝)@@@@@@の泌尿器科で受診。右尿管に約1cmの石あり坐薬と抗菌剤をもらい自宅へ

2/28(金)〜3/3(月) 毎日、1回激痛がある。坐薬で抑える
3/4(火) 受診 
3/6(木)〜入院して下さい
3/6(木)
CT撮影 石の角度変わったのかよくわからない
      腎臓の腫れも引いている
      造影剤撮影 石はある
3/10(月) 内視鏡手術
3/12(火) 膀胱<->外部のカテーテルはずす 薄い血尿
3/12(水) 膀胱<->腎臓のカテーテルはずす  
  カテーテルを外して2時間くらいで
      激痛ー>坐薬
夜 10:00 真っ赤な血尿 ゼリー状のもの(血の塊)が出る
3/13(木) 血尿のまま退院
     夜、自宅で尿閉となり再入院
     止血剤の点滴を行う
3/17(月) 退院
3/27(木) エコーで受診 腎臓の腫れある
      薬なし
4/3(木) 受診 尿検査のみ
4/5(土) 痛みがあるので一般の泌尿器科で受診
      尿はきれい、単純レントゲンでも異常なし
4/30(木) @@@@@@@で受診
  本人が痛がるので造影剤で撮ってみましょう

5/13(火) @@@@@@@@で造影剤撮影
  骨盤の上のぐらいから右の尿管が左の尿管に比べ3倍くらいに膨らんでいる
      なぜこうなるのか分からないのでもう一度内視鏡で見てみないとわからない
血尿のまま退院、再入院等、@@@@@@@の医師に対する不信感と内視鏡に対するトラウマから@@@@@@@@に行くのを中止しました。

ずっと内視鏡手術の後遺症と思い、安静に過ごしておりました。
5月末にジャンプしたところ、石らしきものが下に下りた感じがしました。

一般の泌尿器科で5月末に撮影した写真を添付します。
画像には尿が途切れているところがはっきりわかります。
ただ5月13日に@@@@@@@で撮った画像と明らかに違うと感じました。
@@@@@@@@の画像は骨盤の上から尿が途切れて写っていたからです。
医師に告げたところ、石はないと思うが念のためCTを撮りましょうといわれ、CTを撮りましたが何も写りませんでした。

医師によると、手術によるキズだと思うといわれました。
この程度だと問題いと・・・・
それからしばらくし、6月半ばジャンプしたところ石らしきもが下に動いた様な感じがし現在は膀胱の手前にある様な感じがします。
そこから、2ヶ月体を動かしても、一向に排石される気配がありません。
昨日同医院で造影剤撮影を行いましたが、腎臓の腫れもなく大丈夫だといわれましたが画像は前回の画像ほど、鮮明ではなく素人にはわかりにくいものでした。
現在も腹痛や脇腹から腎臓にかけての痛みがあります。
胃が痛かったり膀胱が痛かったりもします。
自分自身では小結石が残っていると思うのですが、医者はとりあってくれません。キズなのか石なのか手術の後遺症なのか・・・
小嶺先生のお考えを聞かせていただきたいのですが・・・よろしくお願い致します

謹啓

写真は拝見いたしましたが、確かに右尿管の骨盤部で、少し拡張がありますが、実際に今結石があって拡張しているのか、あるいは以前の結石による拡張後でまだ完治していないかということは、これだけでははっきりとわかりません。

結石があるかどうかをはっきりさせるためには、やはり膀胱から尿管内に内視鏡を挿入するか、あるいは細い管を挿入して造影剤を注入して逆行性腎盂造影をする必要があります。しかし、あなたの場合はもうこれ以上の内視鏡検査をお受けになるのは、おそらくいやでしょう。そこで、もう一度CTやMRIと言う方法もあります。CTやMRIでは検査断面の間隔を数ミリ単位で細かく行わないと、小さな石は見つからないかも知れません。

初めの右尿管結石が10ミリもあったのに、内視鏡でほとんど摘出したことは、とても優れた手術と存じます。手術の時は、やはり尿管を広げたり、何度か内視鏡を出し入れしますので、尿管の粘膜に多少無理がいって、手術後は尿管の粘膜がむくんだり、腫れたりします。そして、出血することもよくあります。少し時間がかかるかも知れませんが、次第に腫れも引いて、元通りになります。それまでの間、症状が出たり、人によってはかなり強い症状が出ることもありますし、軽い症状で済むこともあります。これは内視鏡手術をする上で仕方がないことです。それはお腹を開けておなかに傷が残ることと同じような意味です。あなたは手術の時にむちゃくちゃひどいことをされたと思っておられるのではないでしょうか。決してそのようなことはないと存じますし、先にも書きましたように、むしろちゃんとした上手な手術をお受けになったと存じます。ただご都合が悪いことに、手術後出血があり、尿管のむくみがかなりあったので、わりと長く痛みが続いていると言うことが、残念ながら伴っているようです。

さて、あなたの場合は小さい石が残っていると言うよりも、まだ尿管のむくみが取れずに、尿が停滞して腎臓まで少し腫れて鈍い痛みが続いており、さらに結石の騒動の時から前立腺炎にもかかって、それが長引いているような気がしております。もしもCTにも写らないような小さな小結石であれば、このままほっておいても、もうすぐ自然に排出されると存じます。あなたの場合は、前立腺炎の治療をしながら、結石の自排ができるように、水分をたくさん取ったり、同時に尿管がゆるむような薬や、炎症を軽くする薬、消炎鎮痛剤などを飲んでおられたらよいと存じております。

あまりお役に立てませんでしたが、では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事88

はじめまして

高校2年の息子の事で教えていただきたくメールをさせていただきました。お忙しいところ恐縮です。宜しくお願いいたします。
先日息子が近くの泌尿器科の病院で嵌頓包茎であると診察を受けました。様子を見ながら今年夏休み位には手術も考えて見ましょうと言われました。費用については保険がききますとの事でした。
しかし、手術となると何日位入院の必要があるのか、又、術後はどんな様子なのか知りたいと思いました。
男の子にとって深刻な問題でもあるので良く検討してみたいと思い質問させていただきました。
宜しくお願いいたします。  m(__)m

謹啓
高校生であれば普通包茎の手術で入院の必要はありませんよ。しかし、他の病気があったり、麻酔の関係で入院が必要なことがあります。詳しくは泌尿器科いまりクリニックのHPの中にいろいろ書いていますので、ご参考のほどを。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

いまりクリニック 院長様 早々にお返事有難うございました。大変有難くお返事を読ませていただきました。このように毎日沢山のメールに返事をされているのは本当に大変な事だと思いました。                いまりクリニック様のHPもとても参考になりました。多くの病院がある中このような熱心な院長先生にお返事をいただけましたのはとても光栄です。(^-^)


ご意見と返事87

スーパー淋菌の治療について

私は海外出向者です。
ペニスから膿尿が出るので当地の医者にかかりました。尻に注射した後、飲み薬をもらって飲んでいるのですが二日ぐらいでぶりかえしてきます。診断では淋病といわれました。過去にも5回ぐらいはかかったことがあり、注射と薬で治ったのですが・・・。
尿の検査結果は
SG 1.025
PH  5
LEU* 25Leu/μ 3+
NIT neg
PRO neg
GLU norm
KET neg
UBG norm
BIL neg
ERY neg
でした。
薬はspcetinomycinを毎日朝2錠、注射はnonociy?でした。

スーパー淋菌治療はできるんでしょうか。治療方法と期間はどのぐらいかかるんでしょうか。海外出向者が手に入れられる薬の名前もできれば教えてください。なんとか手に入れたいので・・。


謹啓
海外勤務しておられ、今までに6回淋菌性尿道炎にかかって、いろいろとたいへんでございますね。最近は淋菌も薬に強くなっております。今一番効果があるといわれているのが第三世代のセフェム系抗生剤です。内服ではセフスパンcefixime(CFIX)、バナンcefpodoxime proxetil(CPDX-PX)(、注射薬ではロセフィンceftriaxon sodium(CTRX)、ケニセフcefodizime sodium(CDZM)、などが一番よく効くようです。注射しかありませんし、非常に痛いのにトロビシンという薬があり、これはまだよく効きます。泌尿器科いまりクリニックでは痛そうなので使用しておりません。

次の薬としては、テトラサイクリン系tetracyclin、minomycin, vibramycin、あるいはマクロライド系、erythromycin, clarithromycinなどです。以前効果があってその後廃れてしまったペニシリン系も今まであまり使われず、耐性菌が少なくなったために最近では復活しているようです。逆に今まで万能であったニューキノロン系がどうもこの頃芳しくありません。

さて、このデーターも数年前のものですので、今では少し変わっているかもしれません。一番効果的なものは予防であり、淋菌に何度もかかりそうな所や相手を避ける。これです。

ところで、そちらは何処の国で、性病などの環境はどうなっているのか。病院はどうか。やはり日本の病院が世界一ではなかろうかと存じておりますが、いかがでしょうか。そして、どのようにして6回もかかったのかなど、詳しくご報告をお願いします。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ご丁寧なご返事をいただきありがとうございます。
現在は完治しておりますが、恥を忍んでご報告いたします。
私の場合はロセフィンが無効だったようです。飲み薬ではCyprobyという薬が無効でした。有効だったのはNoroxinという薬でした。1週間で完治しました。
私はベトナムのハノイに居住しています。単身赴任であり当地のKARAOKEクラブで遊んでいて罹病しました。コンドームは常に付けていますので思い当たる原因としては生尺、あるいは事後処理がずさんで陰毛に付着した菌が侵入したかと思われます。今まではSOSという組織のクリニックで治療していましたが、今回はこのクリニックでは治らないため地元ハノイの病院へ行きました。
過去は簡単に完治したため性病について安易に考えて行動していたと反省しております。私は@@@@年ハノイに居住しており、その間こういったkaraoke(売春)クラブで遊んで罹病することをくりかえしておりました。


SOSというのは発展途上国で医療を提供する組織で医者の多くは外国人(欧米系)ですが治療費が高いために現地人は利用できず現地医療水準に不安を持っている私のような外国人が利用するクリニックです。清潔で器具もきれいに整えられており見た目には日本の医院と同等です。ただし、医者のレベルは?だと思うようになりました。別件で怪我で治療を受けた友人も予後の経過が悪くて辛い思いをしてたりしましたから・・。地元のハノイの病院では建物も薄汚れていますし治療を受けるところもちょっと乱雑で普通なら逃げ出すような
雰囲気でしたが実際の治療に当たっては尿検査、血液検査などをやり注射と飲み薬で全部で5千円以下でしたがしっかり完治しました。医者は50歳ぐらいの経験豊かな感じでした。
SOSでは5万円以上かかって治りませんでした・・・!。今話題のSARSも封じ込めましたし・・・ベトナムの医者をちょっと見直しているところです。日本に帰国して念のために薬を買ってきましたが、その時の薬はバナンとバナンが無効だったときのためにとセフスパンでした。保険が利かないクリニックでしたので2万円+診察料5000円で各1週間分の薬を買ってきました。
@@@@@クリニックというところです・・・包茎手術みたいなのがメインのようでしたが、・・・internetで調べたらここのホームページがあり「性病」という診療科目に惹かれて初めて行ったクリニックです。現在は完治していますのでこれらの薬は服用していません。日本のほうが清潔できれいでやはり私にとっては一番安心感があります。

何度も淋病にかかっている馬鹿な私ですので呆れられているでしょうが、生来の女好きですしきれいな女性が
簡単に相手をしてくれるのでついつい・・・の繰り返しでこうなってしまいました。
まことにお恥ずかしいしだいです。
以上

なお、ハノイでは薬局で抗生物質の薬が買えます。ほんとは耐性菌などを抑えることからは良くないでしょうが・・・。


ご意見と返事86

教えてください
こんにちは。HPを拝見させていただきました。実は、ちょっと心配事がありましてメールを送ることにしました。
12歳の男の子の母ですが

実は、子供の事で心配事があります。毎年、新学期になりますと、学校の方で尿検査がありますが家の子供は毎年、混血があると再検査になります。しかし、再検査の結果はいつも異常なしになります。今年も尿検査の結果が 混血 が+ さらに蛋白が出ていて又、再検査になってしまいました。今回は病院に行って精密検査をお勧めしますと手紙に書いてありまして心配で仕方ありません。子供はいたって元気です。近いうちにお医者さんに行こうと思っているのですが何科に行ったらいいでしょうか?行きつけのお医者さんでいいのか、又は専門のお医者さんに見てもらった方がいいのかとても悩んでおります。どうかいいアドバイスを宜しくお願いします。

謹啓
混血ではなく潜血のことでしょう。
尿潜血があってかつ尿蛋白があれば、腎炎ではないかが心配ですので、泌尿器科か、腎臓内科あるいは12歳ですからいきつけの小児科へ行って、検査を受ける必要があります。
腎炎以外ですと、運動後の尿潜血や尿蛋白という可能性がありますので、運動していない早朝尿を調べます。


ご意見と返事85

ご意見をお聞かせください。
中学生の娘が、反復性膀胱炎で苦しんでいます。初めてなったのは5年前です。その頃は、1年に1回ぐらいだったように思います。それが、最近は1ヶ月に1度、それも2週間ぐらい続き、座ることも、横になることもできず、夜中も立っています。尿培養で菌は検出できず、この度総合病院に入院しました。

何も分からないまま2週間が過ぎましたが、やっと膀胱鏡にたどり着きました。どんなに痛いと言ってもうまく通じていなかったようです。そんなに痛いかな・・・と言われてきました。膀胱鏡で見ると、先生もびっくり。真っ赤でゴボゴボ。潰瘍までできていました。「これは痛いでしょう!」やっと先生方も本気になってきたと言う感じです。これから、MRIをするようですが、空がなく待っている状態です。

小児科の主治医は、このまま分からないままになるかもしれない・・・と、言われるのですが、痛み止めの薬に頼ってこれからずっと生活していくなんて考えられません。痛くて座ることができないのですから、学校にも行けません。何とか良くなるように、見通しをつけなければと思っております。(親だけが力んでも仕方ないのですが)先生のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

謹啓
5年前から膀胱炎を繰り返し、最近はかなり痛みも強いようで、たいへんご心痛と存じます。

何度も繰り返し、次第に期間が短くなり、症状が強くなっているようで、さぞ御心配のことと存じます。膀胱炎が只単に繰り返し起こっていると言うよりも、きっと何か原因があるような印象ですね。毎月1回ということは生理と似ております。婦人科の病気で子宮内膜症というのがあり、この中に異所性子宮内膜症というのがあります。生理のたびに子宮内膜が充血して大きく腫れあがり脱落するわけですので、その時だけ症状があります。この子宮内膜症が膀胱にできることがあります。生理痛に加えて膀胱炎症状も生じます。この時膀胱鏡カメラで中を見ると、真っ赤でゴボゴボ。潰瘍までできていました。ということになるようです。

あなたのお子さまの場合、排尿痛のみでなく常時痛みがあるので立って寝ているのかもしれませんが、それは膀胱炎の痛みと言うよりも激しい生理痛かもしれません。5年前頃から生理が始まっていないでしょうか。その点についてよく調べてもらいましょう。

ところで、泌尿器科いまりクリニックでも時々子供でかなり出血し、痛みや頻尿症状の激しい膀胱炎が居ます。膀胱鏡まではしないのですが、超音波検査では膀胱粘膜が全体的あるいは部分的に大きくむくんで腫れあがっているようです。一見するとまるで腫瘍のように見えます。抗生剤や消炎鎮痛剤抗アレルギー剤などを飲んでいると1-3週間くらいで落ち着き、治ってゆきます。初めの症状が強いものですから、親も驚きあわてます。原因や機序についてはよくわからないのですが、どうも一種のアレルギー性の膀胱炎ではないかという気がします。

あなたのお子さまの病気は珍しいものですので、何かわかりましたら、同じようなお子さまを持つ方のために参考になりますように、ご一報ください。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

お返事ありがとうございます。小嶺先生

早速お返事を頂きありがとうございました。やはり、珍しいケースなのですね。また経過をお知らせします。

今は、入院していても痛みも少なく、検査もなく、手持ち無沙汰にしております。MRIはやりましたが、まだ結果はいただいておりません。結核菌の検査(遺伝子)の結果もまだです。それから、現在中2(13歳)ですが、まだ初潮がありません。身長160cmですが、体重が41kgしかありませんので。

この半年ぐらいで、私が気づいたことなのですが、膀胱炎と、本人にとってのストレスが時期を同じくすると言うことです。テスト、ピアノのコンクール、6年もついていたピアノの先生をかわった事、etc.膀胱炎が悪化するということなのでしょうが。ハ
また、お知らせいたします。      広島市

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事84

子供の膀胱炎

ご担当の先生へ
インターネットで検索してこちらのクリニックのことを知りました。突然のメールでの相談失礼いたします。私は台湾在住の@@@@@@@と申します。私の満五歳の息子が昨日突然「幼稚園で白いおしっこが出た。おしっこするとおちんちんがとても痛い。」と言いましたので近くの総合病院の小児泌尿器科で診てもらったところうちの息子のおしっこの出口は他の子と比べてかなり狭いだから汚物がたまりやすく膀胱炎になってしまうとのことでした。

とりあえず1週間薬を飲んで炎症を鎮めてから、簡単な手術でおちんちんの先端を切開しておしっこが通りやすくなるようにしないと、またしばらくすると膀胱炎になり、以後何度も繰り返すだろうということでした。

このような場合必ず手術しないといけないのでしょうか。成長と共に改善するという類のものではないのでしょうか。うちの息子は大変臆病で恐がりなので手術となると大暴れになるのではないかと気がかりです。言葉で説得できたとしてもいざ手術となると、暴れる可能性は大です。このような場合の手術は全身麻酔ということになるのでしょうか?

お忙しいところお手数おかけしますがよろしくお返事お願い申し上げます。@@@@@@@@  台湾

謹啓
急性膀胱炎でしかも、真性包茎があって手術を勧められたと言うことですね。
真性包茎で包皮がたいへん狭い場合は今でなくてもいずれ大人になってからでも手術が必要でしょう。それで、どうせ手術を受けるなら早いほうがよいと、その総合病院の医者が言ったのではなかろうかと存じます。包茎の手術自体は簡単ですが、幼いお子さんの場合は暴れたりしますし、恐怖を与えすぎないように全身麻酔で眠っているうちに手術をします。その麻酔が一番重要ですので、そのために泌尿器科いまりクリニックでは、幼小児の場合には数日間の入院にて包茎の手術を行っています。何処も同じように全身麻酔で手術をしていると思います。
1回の膀胱炎でいきなり手術といわれてまだ気持ちの整理や覚悟ができていないと思います。あわてて直ぐ結論を出す必要はあまりありませんので、ゆっくり検討すればよいですし、もし帰国するご予定がおありでしたら、日本に帰ってから手術を受けてもよいと存じます。包茎で出口が狭くても後で広がる子供も居ますので、本当に手術が必要かどうかもゆっくりご検討されてはいかがでしょうか。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

お返事ありがとうございました。泌尿器科いまりクリニック院長 小嶺信一郎様

早速お返事ありがとうございます。台湾在住の@@@@@@です。ご丁寧でわかりやすくご説明していただき安心いたしました。
こちらのお医者様と相談し、本人の様子もみてゆっくり検討しようと思います。海外でこのようにご説明頂くととても助かります。本当にありがとうございました。
@@@@@@
台湾


ご意見と返事83

血精子症?それとも前立腺炎?はじめまして。京都府の@@@@@@と申します。赤い精液や血尿について調べるうち先生のホームページにたどり着きました。

早速ですが、射精した精液に血が混じります。そのあとおしっこをすると血尿になります。おしっこを出したくても尿道に何か詰まり、しばらくがんばると真っ赤なゼリー状のものが出てから尿が出ることもあります。今回は射精後だけでなく性的興奮(勃起程度)のあとにも同様の血尿が出ました。この症状は10年ほど前はじめて現れまして、数年おきにしかも春先に現れます。今回は2月下旬から4月初めまであり今は正常です。過去に3回泌尿器科を受信しましたがいずれも異常なしでした。やはり血が出ると気になるもので受診すべきか悩みます。

そこで質問なのですが、症状から見てどちらが伺われるでしょうか?前立腺炎の方の相談のような痛み等はありませんが、ごくたまにちんぽの付け根あたりや睾丸あたりが痛い様なだるい様なことはあります、しかし血の混じる時期とは合致しません。そして仮に、前立腺炎の疑いがある場合、尿道の内視鏡検査はあるのでしょうか?過去3度の受診(血尿が出るとの申告で受診)で毎回内視鏡検査を受けており苦痛で受けたくありませんのであわせてご教授ください。よろしくお願いします。追、風俗等の経験はありません、念のため。

謹啓

血精液症でここ10年来毎年春先に生じ、3回内視鏡検査を受けたが原因不明とのことですね。春先のみというのは花粉症によるアレルギー性鼻炎と同じような機序かもしれませんので、アレルギー性の前立腺炎や精嚢腺炎かもしれません。しかし、一般には血精液症は原因が結局わからないことが多いようです。おそらく前立腺か精嚢腺の出血でしょうが、MRIで調べると前立腺などの異常や出血の部位がわかるかもしれません。

普通の血精液症では、精液に血が混じりますが、真っ赤というよりも古い出血で茶色が多いようです。そして、精液に血が混ざるのみで、尿は異常がないことが多く、まして勃起のみの後で血精液症が出ることはほとんどないようです。あなたの場合はその為に何度も内視鏡検査を受けたのだと思います。

あなたの場合はもう内視鏡検査はあまり必要ないかもしれません。もしもう一度必要になれば以下を参考にしましょう。つまり、泌尿器科いまりクリニックでも内視鏡検査をよく行いますが、本人の希望次第では仙骨麻酔という脊髄麻酔(硬膜外麻酔)を外来や入院で行って、痛くない状態で内視鏡検査をしております。痛くないと検査する方もゆっくりとより詳しく検査できます。そのかわりに、仙骨麻酔の後2-3時間は動かないでベットでの安静が必要です。

全身的に出血しやすい病気か何かの可能性もありますので、いかがでしょうか。血が止まりにくいとかはございませんでしょうか。また一方で、毛細血管の弱い方がおられるようです。その場合はビタミンC を毎日補うとよいようです。

あなたの症状は比較的珍しいようですし、私もこれくらいのことしか言えません。また何かわかりましたらご一報ください。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

血精子症?それとも前立腺炎?早速の返信感謝いたします。
先のメールでも申し上げたように4月初旬以降まったく症状が出なくなりました。(毎回こうですが・・・)
血が止まりにくいことはありませんが、過去に突然鼻血が出たことはあります。
いただいたメールを参考にさせていただきます。ありがとうございました。


ご意見と返事82

4年ほど前から、白いおりものが出るようになり、また、臭いもするようになりました。1回(4年ほど前に)病院に行ったことがあるのですが、そのときは、ガンジタと診断されました。ガンジタは、白いおりものと、痒みがあるといいます。私は、白いおりものと、臭いだけで、痒みはありません。これは、性病なのでしょうか?また、彼氏がいるのですが、これが性病だとしたら、彼氏には、どのような症状が出るのでしょうか?

謹啓
あなたの場合は性病ではないような気がしますが、もしも性病とすればクラミジアか淋病でしょうからそのことについては泌尿器科いまりクリニックのHPを参考にしましょう。今はクラミジアか淋病にかかる方が多いような印象ですので、やはり御心配であったり、何かおかしいと思われた時は直ぐに検査をお受けになりましょう。婦人かでも泌尿器科でもよいですからその旨をおっしゃって検査を受けましょう。特に女性の場合は症状が出にくいので気づかないことがありますから。
今つきあっておられる彼氏について性病のことが心配で、疑心暗鬼になっておられるようですね。このような心理状態が続くときっとこのままではうまく行かないでしょうから、性病があるかないかを調べ早めに片をつけて、彼氏とまた仲良くしてはいかがでしょうか。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事81

こどものおちんちんについて

はじめまして。私には3歳になる男の子供がいますがその子のおちんちんが左側にむいていてあまり気にはしていなかったんですが、座っておしっこをするにも尿がお尻にかかったり、立ってさせるにも私がもっていないと便器の外にでてしまう状況で、未だに一人ではさせられません・・・・・。
ダンナに相談しても問題ないだろうというんですけど これから幼稚園に行くにあたり少し不安です。これは大人になるにつれ解消されるものなのでしょうか?それとも病院に行くべきなのでしょうか?

謹啓

3歳のお子さまの排尿のたびにトイレがおしっこまみれになっているようで、掃除がたいへんでご苦労様です。おそらく掃除しないご主人にとっては全く問題なくても、あなたや本人には大きな問題でしょう。特に本人にはこれから幼稚園や小学校に行くにつれて、だんだん問題になって行くでしょう。

左向きといいますと、陰茎そのものが曲がっているのでしょうか、あるいは包皮の左側が少し短くて左に引っ張られているのでしょうか、または包茎の皮の先端が左向きに開口しているのでしょうか。どちらが原因かわかりませんし、もしかすると包茎の手術が必要かもしれませんので、やはり一度泌尿器科に受診した方がよいでしょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事80

はじめまして

私は東京都在住の女性です。私には28歳になる姉がいます。姉は、ある病院で腰の痛みを取るため手術を行ったのですが、その際に触ってはならない神経に触れられてしまい、それ以降姉は神経因性膀胱を患っています。今も、その病院に通院しており、治療の為に手術を行ったり、薬を試したりしていますが、いまだ改善の見込みはありません。私としては、その病院に通院する事の意味がないのではないかと思っているのです。
そちらの病院では、神経因性膀胱の治療は可能なのでしょうか。尚、今までに治療をされた方はいらっしゃったのでしょうか。お忙しい中かとは思いますが、お返事を頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

謹啓

腰の痛みを取るという手術を受けになった後で、神経因性膀胱になられて、さぞかしご心労ご苦労されたことと存じております。

どんな病気で手術をお受けになり、何処をどのように手術をされたのかメールからは全く不明ですし、神経因性膀胱はどのような方でどのような症状かも不明ですが、とりあえずは一般的なことをお答えします。

泌尿器科いまりクリニックでは、神経因性膀胱の患者さんは日に数人から10数人おいでになり、その方々の治療を行っております。特に脊髄損傷にて神経因性膀胱になられた方については、私が以前脊損センターに勤務していましたこともあり、よく患者さんがおいでになります。

あなたは神経因性膀胱についてよく知らないでしょうから、神経因性膀胱についてはいろいろ調べてみましょう。(泌尿器科いまりクリニックのHPを参照のこと)

今通院しておられる病院は手術の後のことについて、きちんと対処しているような印象ですので、このまま治療をお受けになられてよいと存じます。しかし、いろいろと将来のことなど不安でしょうし、これからの治療のことなども含めて一度別の泌尿器科専門医に受診されて、検査をお受けになり、客観的な意見を聞くと言うこともことも一つの選択肢でしょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

お忙しい中、お返事を下さいまして本当にありがとうございます。姉が今後どうやって治療をするのか、どうしたいのかについては、両親とともに話し合ってみたいと思います。
私は神経因性膀胱について無知なので、姉の本当の痛みというのは理解できていないと思います。勉強をして、家族で力を合わせて姉の痛みを和らげる道を探していきたいと思っています。
アドバイスを下さいまして、ありがとうございました。


ご意見と返事79

クラミジア治療について教えてください

東京に住む@@@@@といいます(31歳女性です)。クラミジア治療について教えてください。
ム 経緯 ム
1ヶ月ほど前にオリモノに臭いがあり、性交後に出血。婦人科に行ったにですが、心配するような病気はなく、炎症やびらんがあって、出血しやすいと言うことでした。(それまで一度も出血なんかしなかったのに・・・)その2週間後また出血があり、すごい匂いがしたので再度検査に行きました。するとクラミジア菌があって、薬を1週間分だされました。原因は彼の浮気(白状済み)なんですけど、そうなると今から3ヶ月前の話になり、症状がでる2ヶ月前になります。

@なんで最初の検査で出なかったのか・・・   3ヶ月も潜伏するなんてことあるのでしょうか?
A治療は薬を2週間のみ続けなければ意味がないと聞きました。  ところが、私も彼も同じ病院に行ったのですが、二人とも1週間目でクラリシッド錠からオゼックスという薬に変わりました。何の問題もないのでしょうか?治療が長期化しませんか?
B体調が悪くなると再発することがあると聞きました。  (特に女性が・・・?)本当ですか?

お忙しいところ恐縮ですが、教えていただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

ちなみに浮気発覚につき海外旅行で許すことにしました。なーんてことでも考えないと、すごいブルーになります。。。

謹啓

クラミジアになられて、しかもそれが信頼していた彼氏からうつされて、なかなか治らないなんて、さぞたいへんな心労やご苦労でございましょうね。

クラリシッドは以前たいそう効果があり、クラミジアなんぞは一撃で効いて死滅しておりましたが、最近では薬に強いという菌が増えてしまい、なかなか一筋縄では行かなくなりました。それで、途中でクスリを代えてよりいっそう効果があることを期待するようになりました。クスリの効く確率を増やすようなものです。御心配はいりませんし、よく考えて処方されておられますし、効かないクスリを漫然と飲むよりもよいと存じます。

彼をよく赦してお上げになりましたね。あなたのように寛大な女性ばかりですと世の中も過ごしやすいでしょうが、いかがでしょうか。いずれにせよ彼もきちんと治療させないとたいへんですよ。クラミジアの治療は少なくとも2週間はクスリをきちんと内服し(つまり2週間以上と言うことです)、相手にものませて、同時に治療しないと永遠に治りませんので、そのおつもりで。特に女性は初めは症状が出ないので、治療が遅れてフィッツーヒューカーチス症候群のようなひどいことになることもあります。用心しましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

クラミジア治療について教えてください小嶺院長様
お気遣いいただきましてありがとうございます。彼も私も、きちんと日に2錠服用しています。今、10日目です。薬を変えたのが1週間目だったのでちょっと心配になったのですが、お返事を見て少し安心しました。彼を許したのは私が寛大なわけではなくて責めることで大事にしたくなかったんです。こうなってしまって彼は存分に反省してるはずです(してなかったら人間として失格です・・)。今はとにかく薬を飲んで早く直してハワイに行くことだけ考えておきます。

3ヶ月前に移ったにせよ、きっとあきらかにわかる症状が出たのが最近で、オリモノが多くなっていたことに気づかなかっただけなのかもしれませんね。最初の検査ではたまたま検査にクラミジアが出なかっただけなのでしょう。フィッツーヒューカーチス症候群というのがどんなものかわからないですが、担当医に何も言われていないので大丈夫・・・なのかしら・・・
怖いのは再発です。インターネットで色々見て行くと、何もしてないのに再発しただとか、彼は陰性なのに自分だけ陽性だったとか、色々な情報が飛びかっていて心配になります。小嶺院長様のような先生が東京にいらっしゃれば心配事を色々伺えるのに。。。と思いつつメールさせていただきました。
と、前置きをしておいて・・・
B体調が悪くなると再発することがあると聞きました。
  (特に女性が・・・?)本当ですか?
上記についてのお答えも伺えると嬉しいのですが。。。
彼ともお互いに理解できていれば、もし再発した場合も、納得することが出来ると思うんです。事実を教えていただけると嬉しいです。何度もお忙しいところ申し訳ないのですが宜しくお願いいたします。

謹啓
きちんと治療されておられて、ようございました。彼もきちんと、しかも、あなたと同時に、治療しないといけません。
きちんと治療していない場合や、クスリが効かなかった場合は、一旦治っていたみたいでもまた後で症状が出て再発することがありますが、普通再発は再感染と言うことです。再度、あらたにクラミジアがうつったということです。パートナーの治療が不完全である場合と、あるいは新たに別の相手からうつったと言うことです。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事78

お聞きしたいのですがー。

クラミジア感染症になってしまったのですが、以前も数回なっていて治療して治したのですが又貰ってしまい今病院に通っています、待合室で待つのが(病院に行くのが)恥ずかしいので薬、クラビット錠・クラリス錠を診察しないで買う方法は無いでしょうか?よろしく御願いします。

謹啓

申し訳ありませんが、病院に行かないでクラミヂアを治療する方法はありません。もしも万が一そういう方法があっても、病院関係者としておいそれと言うわけには参りません。第一にあなたがクラミヂアかどうかはどうしてわかったのでしょうか。症状だけから考えた場合に医者でも誤診が多いのにましてや検査もしないのに、、、、、、、で、ございます。

私は病院関係者であり、これで、この診療と言うことによってのみ生計を立てて、職員の給料を支払い、薬や医療用品を仕入れて支払い、電気代ガス代水道代諸々を支払っているのですから、そしてそのお金でコンピュータを買い、インターネット代金を支払い、そして、あなたのメールを見てお答えして居るのです。その私に、病院に行かないでも病気を治す方法を、教えてくれというのは、いくら何でもやりすぎではないでしょうか。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事77

ご相談、よろしくお願いいたします。

はじめまして。38歳、会社員、女性です。
昨年の秋から、ときどき38℃以上の発熱があります。
主治医の診断は、下記のとおりです。熱はだいたい2〜3日で下がります。

H14/10/20 38.6℃ 腎盂腎炎
H14/10/29 39.2℃ なんらかの細菌による感染症
H15/01/18 39.2℃ 気管支炎
H15/02/04 38.5℃ 腎盂腎炎 → 腹部エコー検査→腎臓に異常なし
H15/02/23 38.3℃ 腎盂腎炎、膀胱炎
H15/03/13 38.7℃ 気管支炎

3月の発熱のときにも、尿の濁りが少しあったのですが、咳がひどかったせいか、尿検査はしませんでした。
4月になっても、ときどき尿が濁るような、淀んでいるような感じがあり、4/4に尿検査をしましたが、異常なしでした。以前に比べると尿が透明になってきたと思いますが、細かいちり・ほこりのようなものが尿中に見えます。
診察の際に、主治医が腰のあたりを叩くと、右側が痛かったり、響くような感じがあります。(3回腎盂腎炎になっていますが、いつも右が罹患しているようです。) 今日(4/14)の受診時にも「先日の尿検査に異常はなかったから」と、尿検査はしませんでした。「免疫不全のような状態になっている」とは、言われました。今は、特に薬は飲んでいません。

ここで、先生のご意見を伺いたいのですが、
1.尿検査をせずに、このまま様子を見ていてかまいませんか?
2.右腰を叩かれると、響きます。内科の先生も「少し硬い感じがある」とおっしゃっています。腎盂腎炎を起こすのが、いつも右というのも気になります。検査は腹部エコーのみですが、このままでかまわないでしょうか。もし、必要と思われる検査がありましたら、お教えいただきたく存じます。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

東京都葛飾区@@@@@@@@-@@@@@

謹啓
あなたの場合は繰り返す右の腎盂炎で困っていると言うことですね。
やはり尿路などに何か異常があって、その為に腎盂炎を繰り返しているのではなかろうかとご心配でしょう。
さて、普通は腎臓からで多尿が膀胱へ流れ込み、逆流はありません。しかし、膀胱から腎臓へと尿が逆流する方が時々おられて、その場合は膀胱尿管逆流症といって、腎盂炎を繰り返すことがよくあります。まずその以上がないかどうか調べてみましょう。その為にはいやでしょうが、膀胱の中に造影剤を入れて逆流がないかレントゲンで見て調べます。

あるいは膀胱の中に残尿があるとか、結石などがあるとか、異常があるかもしれませんので、膀胱鏡で中を調べることも必要でしょう。フィッツーヒューカーチス症候群(泌尿器科いまりクリニックのホームページを参照のこと)かもしれませんので、念のためにクラミヂアも検査しましょう。

以上が可能性のある検査ですが、私の印象では、あなたの場合は特に原因がなくて、そのかわりに最近いろんなことでたいへんにお疲れになって、病気に対しての抵抗力が少し低下して、単に腎盂炎に数回かかっただけなのかもしれません。病気に対しての抵抗力が低下し、その為に腎盂炎だけでなく気管支炎も何度も起こしておられるのではないでしょうか。けれども腎盂炎が繰り返すかもしれないので。これからはもし熱が出れば、気管支炎であろうが何であろうが、毎回一応、検尿・尿沈査をしましょう。そしてまずは元気を出して、水分を多めに取りましょう。免疫力を高めるという漢方薬、ホチュウエッキトウなどを内服することもよいでしょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

早速のお返事ありがとうございました。
何度も繰り返して漠然とした不安感が募っていました。主治医を信用していないわけではないのですが、特に無理をしているでもなく、不摂生をしているとも思えないのに、あまりに発熱が多くて自分の身体がどうなっているのか、訳が分からずにいました。先生からのお返事で、大きな安心感をいただいたように思います。ご多忙のところ、本当にありがとうございました。♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
@@@@@@@@@
東京都葛飾区@@@@@@@@


ご意見と返事76

停留睾丸と脳萎縮について教えてください

はじめまして。
もうすぐ4ヶ月になる男の子の母親です。息子は38週で3810グラムで生まれ、現在は7800グラムととても大きい子です。
生まれたときから停留睾丸と言われ、様子を見る予定でしたが先日、袋(なんと言うのか分からないので俗語で呼ばせていただきます)が未形成なので総合病院を紹介され、今現在通っています。
体と頭が大きいので(出生児36センチ、現在43センチ)、染色体の検査と、CTも受けることになりました。
昨日から精巣の有無を調べる為に男性ホルモンを注射しています。
今日は頭部CTを受けました。そこで脳に軽度の萎縮が見られ、何例か停留睾丸の子どもにこの脳萎縮の症状が見られるといわれたのですが、このような症状の場合、精巣はあっても正常に働くのかどうか心配です。
もしくは精巣がないかもしれない、と考えると胸がつぶれそうです。
停留睾丸の子で、このような症状の子の経過等をご存じでしたら教えてください。

謹啓
せっかくお子さまが生まれて体重は順調に増えて、一番楽しいはずなのにいろいろ異常を指摘されて、さぞご心労のことと存じます。今が母親のがんばりどころですので、元気をお出しになりましょう。

停留睾丸は左右どちらでしょうか。両方でしょうか。実際に触れたりして睾丸の存在することを確認されましたでしょうか。さらに大きさや固さなどはどうでしょうか。

生まれて直ぐですので、睾丸がまだ十分下降しないことは時々あるようですし、これから下降することも十分期待できると存じます。ところで、一般的に精巣が全く存在しないことは滅多にありません。私は一度も経験しておりません。あっても片側が萎縮して小さいことは停留睾丸や移動睾丸の場合は時々あります。男性ホルモンの注射は睾丸の下降のきっかけを与えたり、早めるために行うものですので、心配しないでよいと思いますよ。

脳が小さいからといって直ぐ異常とは限りませんので、普通通りにきちんとお育てになり、元気をお出しになり、総合病院の担当医に詳しくよく話しをお聞きになってみましょう。母親のあなたが元気を出すことがまず一番大切です。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事75

よろしくお願いいたします。最近、排尿後しばらくして1滴2滴程度残尿が出て、それが無意識のうちに次の排尿までにあるようです(たまに「あっ、でた・・・」とわかるときもあります)。多量ではないので下着がものすごく濡れるわけではないのですが、下着が常に湿っている状態になります。1日のトイレの回数は7,8回程度です。尿の勢いは今までと変わりなく、痛みを伴うこともありません。尿の色も普通です。排尿をコントロールする機能に何か問題でもあるのでしょうか?お忙しいとは思いますが、御回答いただければ幸いです。27歳男性

謹啓
男性尿道の構造上排尿後も尿道内にごくわずかに尿が残ることがあります。それは尿道を押したり、陰茎を振ったりして絞り出すと良いでしょう。あなたの場合はもしかすると残尿があってそれが少しずつ出ているのかもしれません。残尿の有無や排尿状態を検査した方がよいかもしれません。あるいは排尿が終わったのに尿道が完全に閉まっていないかもしれませんので、排尿が終わったら下腹や肛門にぐっと力を入れて括約筋をきゅっと締めると良いかもしれません。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事74

はじめまして 奈良県生駒市で在宅介護の仕事をさせていただいてます @@@@と申します。早速ですがホームページを見てメールしました。私の事業所の利用者の方で膀胱付近の痛みで悩んでおられます。近くの大学病院等で診察していただいたのですが、はっきりとした診断結果出ません。ご本人が日本経済新聞で間質性膀胱炎の記事を読みもしかしたら、これではないかと思われたようです。今、日本ではあまり知られてない病気のようです。はたして、主治医の先生にこの病気ではないかと、ご相談をもちかけても、お気を悪くしないだろうかと心配しておられます。又、もしこの病気であった場合 関西方面で診て頂ける病院等は、どこにあるのでしょうか?大変忙しいとは思いますが、何かアドバイスをよろしくお願い致します。

謹啓
申し訳ないのですが、人にものをおたずねになられる時は、相手にきちんとした情報を与えないと、答える方もどうしてよいのかわかりません。いい加減な答えになりそうで、答えたくないのですが、答えないと困るでしょうと思うからこそこうして書いております。きちんと答えるにはきちんと相手を知ってからでないと無理でございます。

私の事業所の利用者の方で膀胱付近の痛みで悩んでおられます。お幾つで、男でしょうか女でしょうか、どうして介護施設を利用されているのでしょうか。元々の基礎のご病気は何でしょうか。どんなときに痛むのでしょうか。排尿と関係はあるのでしょうか。痛むのは膀胱部の右か左か、いつから痛むのかなど、など。

さらに、間質性膀胱炎におけるような症状は出ておられますか、どうなのでしょうか。あなたのメールの中で患者さんのことについて言ってるのは、このたったの半行ですよ。

はたして、主治医の先生にこの病気ではないかと、ご相談をもちかけても、お気を悪くしないだろうかと心配しておられます。さて、いったいあなたは誰のために働かれておられるのでしょうか。おそらく、まずはご自分のためでしょうが、次はあなたの患者さんのためでしょう。ましてや大学病院の先生のために働いておられるのではないでしょうから、患者のためにきちんとお聞きになるなり、相談されるなりされたらいかがでしょうか。その時相手の医者がどう思おうかはあまり関係ないでしょうが、自分の受け持ちの患者の病状を質問することに遠慮してどうしますか。相手が気を悪くしそうなら、できるだけ丁寧にしかもきちんとお聞きになるようにつとめてはいかがでしょうか。
では、もっとがんばってください。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事73

排尿を我慢しすぎると出にくくなるのは異常でしょうか

はじめてご相談させていただきます。39歳の女性です。以前から、排尿をギリギリまで我慢したときなど、トイレに行ってもすっと出ずに、力を入れて絞りだすような感じでやっと出る、ということが時々ありました。でも、普段は何も問題なく、まあ人よりは近いほうかな、という程度でした。

ところが、ここ数日の間に2回ほど、朝、尿意を感じて目を覚まし、トイレに行き、いくら力んでも尿が出ない、ということがありました。1回目はそれでも、最初のトイレで頑張って、何とか出たのですが、2回目は昨日なのですが、頑張っても出ず、一度あきらめ水を飲んだり、食事をとったりして、また尿意を感じたのでトイレにいくと同じ状態で、このまま出ないのでは、と不安になっていたところ、便意を感じてトイレでふんばったところ、尿もなんとか出てきました。その後は普通に出ていますが、また出なくなったらどうしよう、と緊張しているせいか、下腹がずっと張っている感じです。

やはり泌尿器科を受診したほうがいいでしょうか?どんな診察をするのか不安です。(子供がおりますので、婦人科は経験ありますが・・)神奈川県の葉山町に住んでいますが、近所に泌尿器科の開業医がないので、行くならどこがよいでしょうか?よろしくお願い致します。

謹啓
正常人でも膀胱に尿をある程度多く貯めると尿の勢いが弱くなり、異常に貯めすぎると尿が一時的に出なくなります。膀胱と尿道の構造上(解剖学的に)そうなっているようです。

膀胱に尿を貯めすぎると膀胱が伸びきってしまい、膀胱を形成している筋肉やその中を流れる動脈、静脈やリンパ管ものびきって細く細くなり、血流が非常に少なくなりその為酸素欠乏になります。神経も伸びきると一時麻痺をして尿が出にくくなります。こう言ったことを何度も続けると非常に良くないと思います。次第に尿が出にくくなって、膀胱にも変化が生じ、ますます尿が出にくくなることもあるようです。日頃から心がけて、あまり尿を我慢しすぎない方がよいと存じます。

さて、あなたの場合は以前から排尿困難がありそうなので、元々膀胱が弱いのかもしれませんし、日頃から尿が全部出ないでいわゆる残尿があるかもしれませんし、元々慢性膀胱炎などの異常があるかもしれませんので、(おそらく異常ないかもしれませんが)念のために一度泌尿器科で検査をした方がよいでしょう。神奈川の方はあまり詳しくありませんが、開業医でなくても国公立でも泌尿器科専門医であればある程度の水準は確保していると存じます。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事72

包茎手術後の事で質問をお願いします

いまりクリニック様 私は26歳の男性です。1ヶ月半ほど前、包茎手術を受けたのですが勃起した際、包皮がつっぱってかなりキツキツの状態です。何とかマスターベーションはできるのですが痛みを伴う状態です。担当医に相談したのですが、「経過を見るしかない」という事でした。私は包皮を切除されすぎたのではないかと心配しているのですが一般的にペニスの皮はマスターベーションをする事等で今後、自然に伸びてくるのでしょうか?
また、自然に伸びる可能性が薄い場合は何らかの対応策はあるのでしょうか?お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。

謹啓
せっかく手術をお受けになったのに勃起した時に突っ張って痛いそうで、たいへんですね。わざわざメールされておられますが、そのような経験や手術後の悩みについては私の経験では今までございませんので、的確にお答えするのがむずかしいようです。

陰茎の皮膚が伸びるのかどうかわかりかねますが、人体はかなり適応能力があるようですので、いずれ良くなるかもしれません。しかし、わからないのにあまり無責任なこともお答えできませんので、いろいろと他の施設なりにおたずねされてはいかがでしょうか。そして、後日にでも、その後どうなりましたか、ご報告いただければ同じようなことで悩んでおられる方々にとって大いに参考になると存じます。私の方でも諸先生方に学会などのおりに尋ねて見て、何かわかったらご一報いたしましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

包茎手術後の事で、相談のメールを出した26歳の男性です。

小嶺先生、お忙しい中、大変丁寧なお返事をありがとうございました。包茎手術を担当した医師に十分な対応をしてもらえず、そのため他の泌尿器科クリニックを受診した際、「他の医師が行った手術の修正はできない」と言われました。こういった状況で正直、途方にくれていたときいまりクリニックのHPを見て思い切ってメールを出してみました。今後あきらめずに他の泌尿器科を受診しようと思います。症状が改善しましたら、必ず治療法等を報告致します。

私の方でも諸先生方に学会などのおりに尋ねて見て、何かわかったらご一報いたしましょう。

ありがとうございます。是非よろしくお願い致します。丁寧なお返事本当にありがとうございました。失礼致します。


ご意見と返事71

初めてメールさせていただきます
はじめまして16歳男です。今悩んでいることがあるんですが、実は二年ほど前セルフ・プレジャーをしていて寝てしまったんです。翌日になると亀頭部分が触るとすごく痛かったんです、半日ほどして痛みは取れたんですが今度は何度トイレに行っても残尿感がのこりそれから毎日残尿感があり夜も眠れないほど酷い時もあるんです。

医者にも行きましたが異常がないと言われて神経の薬をもらいましたが効きませんでした。それからもう二年も経つんですが一向に良くなりません、調子のいい日と悪い日があるんです。最近大体の原因はわかってきたんです。セルフ・プレジャーをした後が特にひどいんです。セルフ・プレジャーをやめれればいいのかそれとも薬などで治るのでしょうか?血尿や亀頭の痛みなどはありません、SEXもしていません。真剣に悩んでいます。どうか相談にのってください。

謹啓

あなたの場合は陰茎をこすってその後に亀頭包皮炎を生じているようです。さらに残尿感があるとのことですが、その場合は前立腺炎も起こしているような印象ですので、そういうことを調べてもらい、さらにその治療が受けられるような泌尿器科に受診すべきでしょう。そして、尿道自体や膀胱などにもともと異常がないかどうか、尿道炎にもなっていないかどうかなども調べてもらいましょう。恥ずかしいでしょうが、2年経っても治らないようですので、何らかの治療が必要でしょう。それがいやであれば原因となることを控えるしかないでしょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事70

移動睾丸について

こんばんは。3歳1ヶ月の息子についてご質問させていただきます。
先日受けた3歳児検診で、初めて睾丸の異常について指摘されました。その時は片方の睾丸の横にもう1つ何かあるように見えて、紹介状にも睾丸腫瘤疑いと書いてありました。さっそく泌尿器科に受診したところ、「停留睾丸、でも、動くから移動睾丸だね。」と言われました。子供が生まれてから停留睾丸については聞いたことがあったので、自分で確認したりして陰嚢内にあることを確認していたので、びっくりしました。しかも、「手術だね。すごく混んでるから早くても6月ね」といわれてしまいました。すごく短い診察であっという間に手術と言われ、頭がいっぱいになってしまいました。

家に帰ってインターネットでいろいろ見たのですが、移動睾丸の場合、「必ずしも手術ではない」とかいてあることが多いように思います。わが子の場合もそれが当てはまるのでしょうか。後日、もう一度その泌尿器科へ手術の説明を聞きに行くことになっていますが、その前に、お話が聞けたらと思いました。きちんと冷静に話を聞き、疑問に思っていることを質問できるようにしておきたいと思います。お忙しい中恐縮ですが、なにとぞよろしくお願い致します。

謹啓

検診で言われていた睾丸の横に何かあるのは結局何だったのでしょうか。そのことはなくなって?、急に移動睾丸になってしまっていますね。その事と、手術の必要性、手術の時期などをゆっくりお聞きになったらいかがでしょうか。説明不十分であったり、時間がないとせかされた時や、納得が行かない時はもう1回別の泌尿器科を受診してはいかがでしょうか。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

早速のお返事ありがとうございました。
先生に言われて気が付きました。そういえば腫瘤のことは何も言われてなかったことを。触診されてすぐに移動睾丸だといわれて、手術適応との事でした。腫瘤については何もいわれませんでした。1度確認したいと思います。もし納得いかない説明だったら、セカンドオピニオンを受けたいと思います。アドバイスありがとうございました。


ご意見と返事69

こんにちは。

2歳7ヶ月の息子のことで相談致します。最近トイレトレーニングを始めて気づいたのですが、おしっこを1時間に1〜2
回の間隔でしているようなのです。それで軽い気持ちでかかりつけの小児科に聞いたたところ「糖尿病?尿崩症?膀胱炎?心配なら尿検査できますよ。」と言われ、少し動揺しています。お風呂などで「おしっこが出るよ。」と言って排尿する時もあり、おしっこが出る感覚はわかっていると思うのですが。やはり2歳7ヶ月にもなって尿の間隔が2時間開かないのは何か問題があるのでしょうか?御回答宜しく御願いします。

謹啓

尿が近くて少しずつ何度も排尿することを頻尿といいます。尿がたくさん作られてすぐ膀胱がいっぱいになり何度も排尿する時は多尿といって区別しています。あなたの息子さんの場合はメールのみではどちらかわかりませんが、少なくとも一度泌尿器科に受診して、検尿や診察を受けるべきでしょう。あまり心配はいらないと思いますし、自然に治るとは存じますが、念のためですよ。さらに、3歳以下は医療費が今のところ無料ですしね。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 

ご丁寧に御返事いただきありがとうございました。正直『やはり病院で検査か』と少々落ち込みましたが、主人と相談して早々に受診してみようと思います


ご意見と返事68

いまりクリニック様

私は15歳の男です。2日前から、写真(添付あり)のようなものができたのですが・・・。3日前は痒かったのです。虫さされのような気もするのですが、不安になったのでメールしました。このまま放って置いていいのでしょうか。返信お願いします

謹啓

あなたの場合は、陰嚢部皮膚炎ですが、雑菌が入って感染したのか、何か虫やダニにかまれて炎症を起こしたのか、接触性皮膚炎のようにアレルギーが原因かわかりませんが、いずれにせよ、今のところ軽度のようです。

抗菌剤の入ったステロイド軟膏を塗布すると良いでしょう。心配でしょうから、早く皮膚科か泌尿器科に行って、治療してもらいましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事67

はじめまして、こんにちは。すごく悩んでいるので、よろしくお願い致します。
私は2週間前に包茎手術を受けました。手術は順調のように思えたのですが、手術後2日経って陰茎部にしこりが出来てしまったのです。皮の内部で肉がはれ上がってるような感じです。大きさ的にはビー球を半分にした感じです。普段はズキズキ痛んで、何かの拍子に切れたような痛みを発します。勃起した時は耐えられない痛みを発します。手術を行った医者に聞いたところ、陰茎部の肉が固まってしまっているので風呂で一ヶ月ほどマッサージしてれば良くなるというのですが本当に治るのでしょうか?先生の患者の中にこういった症状の患者さんはいたのでしょうか?お忙しい中、まことにすみませんがよろしくお願いします。

謹啓
手術をお受けになり、その後しこりが出来て、痛んで、御心配でしょう。
手術の跡、特に縫合部が化膿して膿が溜まったり、炎症を起こして腫れることは時々あります。しこりのようになって、そこがなかなか治らないことや、治った跡でもしこりが残ることもあります。腫れたところの中に膿が溜まっているのであれば、膿を押し出したり、切開排膿すると直ぐ良くなります。ご心配でしょうから、手術を受けたところに受診されて、診察を受けた方がよろしいでしょう。もしそこに行きたくないとか行きにくいのであれば、他の泌尿器買いに行って診察を受けましょう。
泌尿器科いまりクリニックでも以前、福岡市で手術を受けた方が、術後の傷の化膿で受診しました。そのときはきちんと治療しました。泌尿器科いまりクリニックでは、手術後の診察と付け替えに、術直後の数日は毎日受診されるようにしています。やはり手術後いつも順調とは限りませんので、診察が必要と存じます。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事66

教えてください!大人の水ぼうそう。
29歳の主婦です。今、とても子供を望んでいます。そんな中、2ヶ月ほど前に旦那が「帯状疱疹」になりました。そして先日、今度は「水ぼうそう」に....。普通は、子供の時に水ぼうそうになり、その時のウイルスが大人になって帯状疱疹として現れると聞きましたが、旦那の場合は大人になってから このような病気が続いています。

大人になってから、「水ぼうそう」になると精子が死んでしまうと聞いた事があります。一番心配しているのは、精子の状態と言うのでしょうか?大人になってから、このような病気になると、どのような影響が現れますか?子供は望めますか?精子の検査を受けた方がいいのでしょうか?精子の検査は、婦人科で出来るんですか?私自身も現在、基礎体温を付けてます。まだ、不妊治療は考えておりませんが、今回のこの質問の結果によっては、考えないといけませんよね。

お忙しい中恐縮ですか、夫婦ともに真剣に悩んでいます。どうか、詳しい情報を下さい。宜しくお願い致します。

謹啓

あなたのご年令よりもご主人の年齢を書くことがこの場合必要でしょう。旦那と聞きますとどうしても50から60歳以上の方と思ってしまいますので、あるいは70歳以上ではないでしょうか。それならいろいろ答えようが違ってきます。結婚して何年になるのでしょうか。不妊症かどうかの診断には、ご主人の精液検査は絶対に、絶対に必要です。まずは泌尿器科か婦人科(行っているところとそうでないところがあります)でご主人の精液検査をしましょう。すべてはそれからです。

お多福風邪では睾丸炎になって、ひどい時は両方の睾丸炎になり、精子が減少したりなくなることも報告されていますが、水ぼうそうではそのようなことはあまりないようですよ。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事65

息子の水腎症と腹痛について
はじめまして。現在三歳九ヶ月の息子について質問です。妊娠中の超音波検査で「腎盂が大きいですね」ということを言われ、退院後紹介状を出してもらい、生後六ヶ月の時点から半年に一度の定期検査を続けています。

二歳半の時点で、造影検査を行いました。尿管狭窄ということでしたが、定期的にエコー検査を続けて様子を見ることになりその後も半年毎の検査を続けています。造影検査を行った時までは、両側の腎盂が大きかったのですがその後は右は正常な状態になり、左側は大きいままということです。初めての検査から二歳半頃まではエコー検査時の腎盂の大きさが約11ミリ、前回の三歳時は約19ミリ、最新の三歳半での検査では約21ミリとなっています。

右側は成長に伴い症状が見られなくなったので安心していたのですが、左側に関しては、大きいまま、というよりどんどん大きくなってきているようですが、もっと専門的な病院で検査をする必要があるでしょうか?現在通っている病院ではとにかく様子をみていきましょう、ということばかりで、少し不安を感じています。

それと、ここ数ヶ月「お腹が痛い」(お臍より上の胃のあたり)と頻繁に訴えます。「お腹が痛いからもうご飯いらない」とか「お腹が痛いから歩けない」という嘘だか本当だかわからない甘えからはじまったので、最初はあまり本気で受け取っていなかったのですが、一ヶ月程前には胃痛を泣きながら訴えて、半日以上動けず、何も食べられず、脱水症状の時のような目をあけてもまたすぐぐったりと眠ってしまう、というような感じになるまで痛がったこともありました。

その時点で行き着けの病院にいったのですが、胃の痛みを和らげる薬だけ処方されただけで、普段から胃痛を訴えている旨を伝えても何も検査をしてくれませんでした。この胃痛は水腎症と何ら関係はあるのでしょうか?

お忙しい中、大変恐縮ですが、ご返答頂ければ幸甚です。よろしくお願い申し上げます。

謹啓

左の水腎症が少しずつ進行して、そのことについてあまり説明とか反応が少ないので心配されているようですね。

先天性の水腎症では原因としては尿管狭窄が多く、その中でも腎盂と尿管の境目のところが狭くなることが多いようです。先天性では自然に治ることも多いようですので、あまりあわてないでも良いようで、いっぱんにはすぐに手術をしないようです。腎盂が大きいからと言って水腎症とは限りません。腎盂のさらに奥の腎杯が変化を受けて大きくなったり、変形する場合に水腎症として、では治療しましょうとなります。そこで、腎盂だけが大きいのか、さらに変化が起きているかどうかが問題になります。

胃が痛いそうですが、実際に胃でしょうか。上腹部の痛みは胃とは限りませんので、一度詳しく診察、検査を受けてみましょう。そして、左の腎臓からの痛みでは。左の背中側が痛みますので、上腹部の痛みとはかなり部位が違います。しかし、まだ幼児ですので、的確にどのように痛いのかわからないかもしれませんし、ちゃんと言えないかもしれませんので、腎臓からの痛みかもしれません。

やはり少しずつ腎盂が大きくなっていっており、病院の説明があなたにとって納得がいかないような印象ですので、次回の再来日や任意の日で詳しく説明を受けましょう。言いにくいのであれば、あなたの質問されたメールをそのまま担当医の医師に手紙でお出しになってはいかがでしょうか。あなたのメールはわかりやすくきちんと要点を書いていますので、主治医からもきちんとした回答があると存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事64

中学生の男の子を持つ母です。次男坊のことですが・・・
性格は、どちらかというと几帳面でまじめです。まじめとはいうものの、高校生の兄がいるせいか、 いまどきの普通の中学生で、小さい学生服に大き目のズボン、時折、親に反抗しつつ、友達とそれなりに付き合い、学級会長やさまざまな学校の行事に積極的に参加し、部活ではバスケット部に所属し、成績も学年で10位以内と、普通の中学生です。

ところが先日些細なことから、クラスの子と仲たがいをし、4人の男子のクラスメイトに、無視される、廊下で小声で悪口を言われるなどのいじめに遭いました。本人は全く、理由がわからず、「自分が何をしたのか」と尋ねたらしいのですが、結局は無視されたまま。我慢ができなくなり、そのうちの一人と殴り合いのけんかをしました。ケンカが起きた事で担任の先生も介入したのでその後、話し合い等のことがあることを期待したのですが、結局は何も変わらず・・・

そのあたりから睾丸の痛みを訴え始めました。
いじめをするクラスメイトが一人、同じバスケ部にいたためクラスの中だけではなく、部活でも、いろいろ言われているのはないかと自分自身で疑心暗鬼にかかったのです。
また、来年度の4月早々に、その4人子達と同じグループで修学旅行があるのでそのことは、彼を相当、憂うつにしているようでした。

部活の仲間とのことは、バスケ部の子のお母さんと連絡を取り、誤解であることがわかり、本人にも伝えました。その後、自分自身で、クラスの子4人に謝ったそうです。本人が本当に悪いのかどうかはわかりませんが、殴ったことは、悪かったと思ったそうです。そのまま春休みになってしまいましたが、本人も今はすっきりしたように見えます。(そう思っているのは、親だけなのかも知れませんが・・・)

ところが、睾丸・陰嚢の痛みが消えないようなのです。痛みだけではなく、硬くなっているといいます。お風呂にゆっくり入り、ぐっすり眠ると、朝にはよくなっていると言うのですが・・・

春休みでも部活がありますので、部活に行って帰ってくると、痛いといいます。部活での様子を話してくれますが、問題はないようです。

主人はやはり精神的なものといいます。でも、問題は解決したと本人は言います。精神的なものを起因として、病気を発症させることもあるのでしょうか?部活で大量に汗をかき、ハードに運動してくることが原因になることもありますか?病院で診ていただいたほうがいいのでしょうか?お忙しいことと思いますが、ご回答いただければ幸いです。

よろしくお願いします。

謹啓

痛いという睾丸はどちら側でしょうか。両方でしょうか。熱や排尿症状はないのでしょうか。硬くなると言うことはどういうことでしょうか。どんなときに痛むのでしょうか、どのくらいどんな痛み続くのでしょうか。朝治っていますが、治らない時もあるのでしょうか。痛みはだんだんひどくなっているのでしょうか。

いろいろお書きになっておられますが、肝腎の症状や部位などが非常に少なくて、情報がとても不足しております。友人とのけんかと睾丸の痛みは全く別物として、きちんと症状を把握しましょう。そして一度は泌尿器科に受診させてきちんと診てもらいましょう。睾丸捻転や副睾丸炎なども可能性としてありますので、早めに受診しましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

中学生の男の子を持つ母です。

返信、ありがとうございます。痛いのは左側の睾丸で、熱が出たり、排尿困難などの症状はありません。痛みは、ある程度の時間がたつとなくなるようです。

本人が言うのは、痛みと一緒に、睾丸が硬くなって上に上がっている感じがするそうです。入浴時に触ったりすると、痛みが激しくなるようです。ご指導いただきましたように、明日、月曜日に泌尿器科で受診させます。ありがとうございました。


ご意見と返事63

家族の事情で取り消し


ご意見と返事62

睾丸捻転について
泌尿器科いまりクリニック御中
初めてメールいたします。睾丸捻転についてお聞きしたい事がありメールしました。25日の16時ごろから、下腹が痛くて1時間くらいすると、睾丸が少し痛いのに気付き、インターネットで検索したらこの病気が出てきたので、チョット怖くなりメールしました。

他のサイトでは激痛があると書いて有ったので、安心したのですが・・・当日は風呂に入ると痛みは治まったので、翌日まで様子を見てみました。今日(26日)の夜から少し睾丸が痛いです。これって、睾丸捻転なのでしょうか?

謹啓

あなたの年齢や性別などがわかりませんが、おそらく男でしょうね。あなたの場合は捻転と言うよりも、副睾丸炎が一番に疑われますので、検尿や血液生化学検査、前立腺なども調べてもらう必要があります。まずお酒をやめて、早めに泌尿器科を受診して、きちんと治療を受けましょう。さらにあなたが、若い人であるならクラミヂアなどの性病の検査も必要でしょう。
お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

睾丸捻転について

小嶺信一郎様
有難うございました。本日午前中に病院に行ってまいりました。そうしたら、前立腺と精管と副睾丸炎の疑いがあるとして様々な検査をされました。検尿や血液検査、前立腺の検査などです。やっぱり恥しいものですよね。

で、抗生物質などの薬を貰いましたが、その薬が効かないと入院と聞き驚いています。それから、将来不妊症の可能性もあると書いてありましたが、私は大丈夫なのでしょうか??心配で夜も眠れません・・・追伸:私はあいにくそんな人まだいないので性病の可能性は無いですよね?(HPでは、経験者でも経験してないというと書いてありましたが、私はほんとにないです)

謹啓

いろいろ検査をご苦労様です。副睾丸炎や前立腺炎はすぐには治りませんし、数ヶ月かかることが多いようですが、あまり心配されることはありません。元気を出してきちんと治療しましょう。性病でなくとも普通の雑菌が入って炎症を起こすことが多いのですから、悩む必要はありません。これが原因で不妊になることも非常に少ないようです。お酒をしばらく控えて無理をしないなどの用心をすればよいでしょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事61

悩んでいます。アドバイスをいただけないでしょうか?

いまりクリニック様
突然のメールお許し下さい。私は、イタリアで働いている30歳の男です。2日前に陰茎にしこりがあるのに突然気が付きました。しこりの大きさは結構大きく、直径1cmぐらいの円盤型をしています。

皮膚の表面にはキズも何かに刺されたような跡もなく、完全に皮膚の中で出来た物のように見えるんですが、触っても全く痛みはありませんし、硬く、少し動きます。かゆみも特にありません。

場所は、ちょうど陰茎の側面で付け根の方に近いですが、真ん中と言ってもいいぐらいです。(包皮ではありません)外国という事で、医療事情がわからず、言葉の問題もあり、病院に行く決心がなかなかつきません。

膿が出たり、ただれたりはしてないのですが、ネットなどで色々みていて、梅毒や陰茎ガンなどではないかと、とても心配です。バラ疹などは見られませんが、もしかしたら見過ごしていたのかも・・・・。3年前ぐらいから、段々と乾燥肌になり、寝ている時などには、いつも無意識で体中をかいているようで、特に陰部はよくかいてしまいます。そのせいで、細菌が入ってしまったのでしょうか?

それにしても、キズのない所に突然しこりができるのはそうではないように思うのですが・・・。少し様子を見て、ひどくなるようなら、日本に帰って見てもらおうかとも考えています。でも、その為だけに、無理をして日本に帰るのも・・と・・・。これだけでは何とも言えないのが実際でしょうが、少しでもアドバイスをいただければと思い、
今回のメールを出させていただきました。

どうか、よろしくお願いします。

謹啓

あなたの場合はおそらく形成性陰茎硬化症ではないかと思っています。陰茎の白膜にしこりができて白膜が硬く厚くなって、勃起した時に陰茎が曲がることもあります。あなたの場合はそこまでひどくはないでしょうが、白膜の一部が硬くなっているのではないでしょうか。もし形成性陰茎硬化症であって、進行していなくて、どうもなかったらこのまま様子を見ているだけでよいと存じます。

梅毒や陰茎癌とは違うような印象です。
あなたはイタリアにお住まいですので、そこの風土病やダニなどの寄生虫があって皮下にしこりを作ったという可能性もありますので、そのような場合は地元の医者でないので、私もわかりません。
よくわかりませんが、写真や図解があればもっとはっきりとわかるかもしれません。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Re: 悩んでいます。アドバイスをいただけないでしょうか?
いまりクリニック様
早速のご返事ありがとうございます。とても参考になったのと、少し安心しました。場所は、ちょうど陰茎の側面で付け根の方に近いですが、真ん中と言ってもいいぐらいです。(包皮ではありません)と書きましたが、包皮とはどこまでを指すのか知らずに書きました。

どこまでを包皮というのでしょうか?私のしこりのあるのも包皮と言うのかも・・・。すいません、いいかげんな事をかいてしまって・・・。しこりのあるのは、皮膚だと思います。なんと言えばいいのでしょうか、陰茎を芯と皮の2つに分けるとすると、皮のほうです。引っ張れば皮と一緒に引っ張れます。

実際には違うのだと思いますが、皮膚(皮)の中にあるという感じです。だから、勃起した時に曲がるという作用にはあまり関係がない様な気がするのですが、それは素人の浅はかな考えでしょうか・・・?それと、もし形成性陰茎硬化症だとして、このまま何の変化もなかった場合、数年後でも治療すれば治るものなのでしょうか?必ず進行するものではないのでしょうか?写真や図があればより良いとの事でしたが、見た目には少し腫れてる様に見えるだけで、特に見た目に変わったところはありません。摘まんで触ってみて、はじめてしこりがあると分かるぐらいです。

写真を撮ってみたのですが、しこりが分かるものを写す事ができませんでした。ダニなのど寄生虫に刺されたり噛まれたした跡は、よーく見てみても見当たりません。その他の可能性はありますでしょうか?すいません・・、質問ばかりしまして・・。

今回のお返事、ありがとうございました。梅毒や癌の可能性は低いと分かっただけでも、ホッとしました。本当に、ありがとうございました。


ご意見と返事60

ご相談
本当に心配で憂鬱な日々を過ごしております。どうか相談にのってください。私は35歳、女性です。2月の中旬になんとなくトイレが近いような気がして市販の膀胱炎の薬を飲みましたが症状が変わらないため内科に行ったところ、尿検査の結果、膀胱炎だと言うことで抗生物質を出してもらいました。

それでも頻尿と残尿感は相変わらずで、それ以後違う抗生物質を3,4種類のみ続けました。大体1ケ月位です。そのころにはそのお医者様に対してかなりの不信感をもつようになり、お友達に紹介された婦人科で尿検査と超音波の結果、神経性膀胱炎ということで、現在、漢方薬のチョレイトウとバップフォーを飲んでおります。

症状としては、頻尿が主でたまに残尿感があるくらいで排尿痛はまったくなく、夜寝たらは朝まで起きることはありません。お薬を飲み始めて今日で9日目になりますがやっぱり症状はあまり変わりません。バップフォーというお薬は神経性膀胱炎にはとても効果的なお薬ということですが、このまま飲み続けていけば効果が表れるのでしょうか?それとも他に考えられる病気があるのでしょうか?それともわたしがあまりにも気にしすぎるのでしょうか?

謹啓

膀胱炎が長引き慢性化して居るような印象ですが、症状としては夜間の頻尿や排尿痛がないなどそれほどひどくないようですね。

1ヵ月も膀胱炎が続くようであれば、泌尿器科では膀胱の中に、腫瘍や結石など何かできていないか、あるいは腎臓はどうかなどと、一応の検査をいたします。普通の急性膀胱炎であれば、検尿・尿沈査、おなかや背中の診察くらいです。急性膀胱炎でいきなり外陰部を診察したり、膀胱の中を見たりすることはまずありません。外陰部が痛いなどということがあれば診察いたします。泌尿器科に受診すると外陰部の診察があるので行きたくないと思われる方が多いようですが、普段は診察しませんので、安心して受診しましょう。

でも、あなたの場合は、膀胱炎が長引いておりますので、おそらくなにもないでしょうが、カメラで膀胱の中を検査することが、必要でしょう。チョレイトウは急性膀胱炎ようですので、慢性膀胱炎であればチョレイトウにシモツトウ(四物湯)を加えればより効果的です。少し長引いていますが次第にゆっくりでしょうが治ると存じます。元気を出しましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事59

ご相談
42歳 TKです。 3週間ほど前にコタツでうたた寝をし起きた際に左睾丸が激痛に襲われました。タマが捻転したようです。タマの位置を色々とまさぐり何とか激痛から逃れました。しかし3週間経った今でも何かのひょうしに痛みが起こります。

さらに左睾丸に突起物(袋の中で)があり、それに触れると痛みます。また精液に血液が混じっていました(出初めに)。

このまま放置しても大丈夫でしょうか、痛みは徐々に薄れていっているようです。ご返信お願い致します

謹啓

睾丸捻転であれば、再発する可能性がありますので、固定手術が必要でしょう。しかし、42歳で初めて捻転するとは、そんなに遅いということが時期的に珍しいようです。睾丸捻転のほとんどの方は10歳台で捻転しますので、あなたの場合は遅いようです。そこを考えると、そこで、捻転ではなく、たまたま精索の動静脈を圧迫したという可能性もあります。さらに、その後の睾丸部の痛みやしこり、圧痛を考えると副睾丸の炎症のような気がします。

このまま放置するのは良くないような印象ですので、一度泌尿器科に行くべきでしょう。では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事58

結石、尿量が減り、水分摂取はどうしたら・・・ 
院長様
今、困っていることがございます。激痛のため緊急外来へ、尿管結石と腎結石と言われました。腎臓も腫れていたようです。痛みが治まり、数日、割れたゴマツブのような石がでました。
腎臓には1〜2ミリ程度のものが2つあるようです。

10日ほどして、今度は尿の出が悪くなりました。残尿管もありますが、尿の量が減っています。痛みはありません。尿蛋白はずーと出ていましたが血尿はとまっていました。今は、生理なので血尿が出ているのかわかりませんが、蛋白はでているようです。

治療・予防には2リットルもの水を、ということですが、できるだけお茶で多くとるようにしているのですが、尿の出がわるいため、心配で飲めません。尿があまり出ないのに、水を多量に飲み続けたたほうがいいのでしょうか?

腎臓の機能、負担、などが気になります。どのようにしたらいいのでしょうか、どうなってしまっているのでしょうか。

謹啓

尿管結石が膀胱近くの尿管内に下降してくると、膀胱炎を起こしたような症状が出ます。頻尿、残尿感、尿が出にくいなどです。あなたの場合は本当の膀胱炎か、あるいは尿管結石が膀胱近くの尿管内に下降してきたかのどちらか、またはその両方かもしれません。まずは、検尿と、レントゲン写真などの検査が必要です。

結石の予防には2リットルの水分が必要かもしれませんが、コップ10杯で2リットルです。食物からの水分もありますので、1.5リットルくらいとしても朝昼夜で1-2杯のお茶や水ですぐとれますよ。多く飲んでたら週間になってたいしたことでなくなります。どうしても飲みたくない人は、クエン酸が有効です。病院でクエン酸製剤を出してくれますよ。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事57 腎盂炎について

いまりクリニック様

親戚がC型肝炎で入院中ですが身体の回復が遅く、73という年齢でもあるかとは思うのですが。 現在立ち上がることもベットに座ることも出来ません。又、入院中尿管をつけて十日以上になりますが医師の話で尿管から細菌が入ったため腎盂炎を起こしたというのですが、C型肝炎と重なって治るのか、気をつけることはどういったことでしょうか。宜しくお願いします。                        

謹啓
入院御闘病中との由、たいへんご心労と存じます。腎盂炎になられて肝臓がお悪いのであれば、思い切った強い抗生剤が使いにくいので、なかなかすぐには治りにくいかもしれません。水分を多めに飲まれて、腎盂や膀胱を洗い流すように心がけることがまず一番重要です。また膀胱内を生理食塩水などで洗浄することも結石や感染の予防に非常に有効です。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事56

精液が黄色
お忙しいところ申し訳ありません。お尋ねしたいことがあります。心配になりメールでの相談を致したく出させて頂きました。
私は25歳の男ですが、射精をすると精液が黄色くドロドロしたものが出てきます。とくに痛みがないため問題ないのだと思っていたのですが、1年くらい続いているので心配になってきました。体調も特に悪くも無く、この期間、性行為はありません。ですので、感染症に疑いは無いと思われます。また、病院にも行っておりません。前立腺炎かなと思ったのですが、症状が黄色いだけなので違うのかと思っています。よろしくお願い致します。

謹啓
黄色といっても真っ黄色から薄い麦わら色まで様々です。全体が黄色でしょうか、一部でしょうか。それまでは黄色でなかったのでしょうか。あなたの皮膚とか眼球は黄色くないでしょうか。もしも他の部位も黄色っぽかったら黄疸かもしれませんので、肝臓や胆嚢を調べましょう。精液に出血はありませんか。前立腺炎では、排尿時の異常や夜間トイレに何度も行くなどの症状がありますが、いかがでしょうか。

やはり前立腺炎の可能性もありますので、自己診断しないで、一度泌尿器科で精液検査と診察をお受けになった方がよいでしょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事55

移動睾丸・異なる意見
2歳2ヶ月の息子のことで質問させていただきます。1歳半のころ左の睾丸が陰嚢内にないことに気が付き医大付属病院で診ていただきました。移動睾丸と言われました。最初に診ていただいた先生に「おむつがとれたら手術しましょう。」と言われたのでおむつがとれた頃もう一度受診してみると、今度は違う先生で「この程度なら手術は必要ないです。」と言われました。

移動睾丸で手術する派の先生としない派の先生がいることは知っていましたが、同じ病院で違うことを言われるとは思っていなかったので困惑しています。

2度目の先生は2歳の子供に全身麻酔はリスクが大きいとおっしゃいました。今までに子供の手術をたくさんやってきたであろう病院でも子供の全身麻酔は危険なのでしょうか?2人の先生が共通して言われることは「左の睾丸は右より小さい」ということです。なのになにもせずに放っておいてもよいものでしょうか?どうすればよいのでしょうか。

謹啓
最初の診察と次との間には、6ヵ月の開きがあり、その間に状況が変化することはよくあります。その状況に応じて説明したのでしょう。睾丸が少しずつ下降して陰嚢内にあることが多くなれば手術は必要ないでしょう。

もともと停留するような睾丸は停留するというそれ自体が発育不良ということであり、左右差があるものですということが言われて居ます。停留している睾丸を、手術で下降固定しても、その後の発育は健康側に比べて遅れぎみで、小さいままが多いようです。すでに2才でこれほどの(すぐわかるほどの)左右差が出た睾丸を患者さんも苦労して固定しても、果たしてこれから健康側のように発育するのかどうかははっきりしません。そのようなことも含めてまだ幼いのにすでにこれだけの左右差があるといったのでしょう。

もう一つの見方としては、停留睾丸が片方にあるにもかかわらず、一方の側はちゃんと発育して、健康そのもののようです。どちらか片方がちゃんとしていればこれからの男性としての機能には問題ありません。両方停留していないで良かったですね。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

追伸:2歳以下の子供の手術は誰が担当してもたいへんなものです。静脈は細くどこにあるか見えないくらいで、点滴は非常に入れにくく、言うことも聞かないので、おとなしくしないでしょう。手術後も暴れてじっとしていないでしょうし、何もかもが小さくて難しいです。その上手術料や入院料はとても安く、外国より安く、物価の安い韓国の半分位です。薬などは大人の数分の一ですので、処方して苦労して少量を計って包装しても、大人の薬代より安いのです。労多くして、安い。親は少しのことでいろいろ心配して、いらいらして相手に厳しい。医療者、看護者はそれらのストレスをおくびにも出さないで黙々と仕事をしなくてはならない。これが小児医療です。


ご意見と返事54

睾丸の痛みについて
よろしくお願いします。主人ですが昨年の12月ごろから睾丸陰嚢が気持ち悪く排尿の時も変でした。カーと暑くなり軽い痛みがありました.医者で抗生物質を頂いていましたが、良くなったり悪くなったりしていました。最初から検査で菌はでていないといわれエコーも異常なし水は少しあり.内科から泌尿器科に回され水で気持ち悪いのではと
いわれました。

ここまでは香港での先生の御話です。癌の検査血液もしました。2月に帰国し病院に.前より痛みもずーとあり痛むととても痛そうです.検査しましたが細菌はなくエコーも前立せんもなしで原因不明といわれています.香港ではプールにいつも行ってました。痛み出すとしばらく痛くましにはなりますが、前よりは悪くなってみたいと、本人は言います。これからct mriをやる予定ですが。今抗生物質と痛み止め炎症止め飲んでいます

原因不明と言われているのでなにか原因を探す方法はないものでしょうか?..原因」のわからないのが非常に心配です。

ご意見御願いいたします。  御返事御待ちしております。     yk

謹啓

睾丸陰嚢が痛くて抗生剤を飲めばいったん良くなるが、原因がわからず、増悪緩解を繰り返すとのことですね。お年はいくつでしょうか。ご老人であれば前立腺を調べましょう。若い方であれば、クラミジアなどはいかがでしょうか。

よくわかりませんが、(どちら側か、両側かわかりませんが、)副睾丸炎が続いているような印象です。原因は前立腺炎から続いてきたものでしょうし、その前立腺炎も原因は初めは細菌感染ではないかと存じます。左側の睾丸陰嚢痛であれば精索静脈瘤も検討しなければなりません。排尿の時も変とはどのように変なのでしょうか。原因を特定できないのは、症状をうまく説明できないことやきちんと言わないからかもしれませんが、いかがでしょうか。いくら何でも病院ではもっときちんと説明しているでしょうね。

さて、どうもよくわからないので、同じような患者さんが居ましたのでその経験を話します。その方も両方の睾丸についている副睾丸と精管が痛んで、診察しても異常がありませんでした。前立腺にも尿にも異常はなく、数年いろいろ治療しましたが、同じように良くなったり、悪くなったりしていました。ついにパイプカットを行い、両側の精管を切断しました。しばらく良かったのですが、数ヶ月後に再発してしまい前と同じような痛みが続きました。その後も抗生剤や消炎剤などを処方していましたがなかなか治りませんでした。その後漢方薬のしょうさいことうを、処方したところたいへん効果があり、そのうちに治って、来院もなくなりました。

あまりお役に立てませんでしたが、元気を出して、久しぶりに帰国した日本を楽しんでください。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事53

腎盂腎炎について

はじめまして。31歳の女です。1月の半ばから高熱が一週間ほど続き急性腎盂腎炎と
診断されました。その後、1週間ほど通院で点滴をし、その後飲み薬(ガチフロ)で治療を続けたのですが、普通に会社に行っていたりしたら病状が悪化したようで、CTで見たら右の腎臓が2倍近く腫れていたました。今通っている医院では「黄色肉芽腫性腎盂腎炎」だろうと言われ、ガチフロの服用を続けています。

経過は良好で、あと2,3週間で薬を飲まなくてもよくなるそうです。今現在はたまに腰のあたりが痛くなりますが、以前に比べると楽になったような気がします。普通の腎盂腎炎より治るまで時間がかかっていることと、抗生物質の服用も2ヶ月近くになっていて、なにか影響がないか心配になってお便りしました。あと、腎盂腎炎になったのは初めてで(内臓疾患自体初めてです)、今後再発しないかと不安にもなります。

どうか、アドバイスよろしくお願いします。

謹啓
黄色肉芽腫性腎盂腎炎は比較的珍しい病気です。そして、よく腎臓の腫瘍と診断され摘出手術が行われていることもあります。あなたの場合はちゃんと診断されて、治療が始まっていますので、あまり心配はないようです。普通の腎臓よりも大きく腫れていますので、腎盂炎の症状などが治ってからも、これからしばらくは定期検査を受ける必要があるかもしれません。

黄色肉芽腫性腎盂腎炎はやはり普通の腎盂腎炎とは違ってかなり炎症がひどいようですので、治療にはそれだけ長くかかるでしょう。焦らずにきちんと治療しましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

さっそくのお返事ありがとうございました。
CTの結果で最初悪性腫瘍に似た造影が出ていると言われてかなり不安になったのですが、症状からして黄色肉芽種性腎盂腎炎だろうということでした。いずれにしても治療が終ってからもう一度検査するつもりです。その後もしばらくは定期的に診てもらったほうがよいかもしれませんね。

黄色肉芽種性腎盂腎炎についてもう少しお伺いしたいのですが、この病気は突発的に起こったりするものなのですか?いままで膀胱炎などになったことはなく、健康診断の尿検査に引っかかったことすらなかったのですが。それとも最初は急性腎盂腎炎だったものが移行してなったりするケースがあるのでしょうか。または、侵された細菌が強いものであるとか。とにかく治療を続けて今の病気を治すほうが先ですね。仕事を続けながらの治療なので回復が遅いようです。週一回通院しているのですが、今週は寒さもあってか先週と経過は横ばいでした。あれだけ腫れてしまうとなかなかすぐにはもどらないようで根気強く治していこうと思います。


ご意見と返事52

昼間のお漏らしについて
初めまして。私は6歳、4歳の娘を持つ母です。よろしくお願いします。
6歳(一年生)の娘の昼間のお漏らしについてお聞きしたいのですが・・娘は普通より遅めでしたが3歳半〜4歳でオムツはとれましたが、間に合わず少しパンツを濡らしていました。毎回ではないのと、まだ小さいから、もう少しすれば、今は寒いから暖かくなれば・・と今まで来ていましたが、一年生になってまた最近、パンツ、ズボンまでぬらして帰って来る様になりました。

授業の合間、合間に必ずおトイレに行って早め、早めに・・と、口をすっぱくして言い聞かせはていますが、本人にいつ漏らしたのか、気づいていたのか聞いても、間にあわなかったとか、いつ漏らしてしまったかわからないというのです。本当の所、娘が言っている事が本当かはわかりませんが、漏らしたおしっこの臭いの方もあるので、それがきかっけで、いじめられたりするのではないかと親としてはとても心配です。 家の方でも4歳の妹に臭いを指摘されたりする事もあり、(妹は昼も夜も全くお漏らしはありません)姉妹で何故こんなに違うのかな・・と頭を悩ませています。

娘にも、その様な事を話して、はっぱをかけたりしていますが何日かは大丈夫な日があっても、長く続かないのです。今までこうやって来てしまいましたが、思い切って診療してみようかな・・と思っています。夜のおねしょは、ここ数ヶ月で全くなくなりました。診療してもらうとすれば、小児科より泌尿科でしょうか?少し調べてみたりもしましたが、娘の場合、急迫性尿失禁、尿管異所開口というのにあたるのでしょうか?お薬はどのぐらいの期間飲み続けて、どの程度の期間、治療にのかかるのでしょうか?

長々となってしまいましたが、お返事お待ちしております。よろしくお願い致します。

@@@@@@

謹啓

言い聞かせて治るものなら病院は不要です。

あなたの娘さんの場合は、不安定膀胱による急迫性尿失禁のような印象ですので、抗コリン剤がよく聞くと存じます。まだ排尿機構が未熟なことによって不安定膀胱を生じているかもしれませんので、成熟するまで抗コリン剤を内服する方がよいかもしれません。ほかにも異常があるかもしれません。

副作用がある薬を内服することがよいのか、尿失禁をそのままにすることがよいのかわかりませんが、やはり泌尿器科を一度は受診するべきでしょう。もしもあなた自身が尿漏れしているとどうでしょうか、すぐにでも何とかするでしょう。もしも尿漏れが続くとおそらく誰とも会いたくなくなり、外出も非常にいやになるでしょう。それなのに治療をしないで、周りから尿を漏らすな、漏らすなと言われ続けた場合を考えてみましょう。すでに、”家の方でも4歳の妹に臭いを指摘されたりする事もあり、”となっておられ、それでもそのままなのですね。

姉妹で何故こんなに違うのかな・・と頭を悩ませています。

本人はもっともっと悩んでおりますよ。すでに4才の妹に比べてたいへんな違いがあり、それだけでも十分異常でしょう。

思い切って診療してみようかな・・と思っています。

そんなに思い切らなくても、すぐにでも受診しましょう。薬を使わないといけない、使いたくない。ではないのです。薬で治ることができる。たかが薬位のとても簡単なことで効果があるかもしれない。という風に肯定的に考えましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事51   右睾丸の痛み

いまりクリニック様
拝啓、
突然のメールのご無礼お許し下さい。私は、今ドイツにて働いているのですが、近頃右睾丸とそれにつながる管がたまに痛むことに気がつきました。大きさ自身は、左右さほどかわらないのですが、痛みが右だけあるため、気になっております。

現在、ドイツにいて日本に戻る予定もないため、こちらの病院に相談しようと思っておりますが、言語の問題等もあり、予備知識として、どのようなことが考えられるか教えて頂きたく、メールしました。この右側だけが痛む場合の、症状および治療方法そして治療後影響を教えて頂けないでしょうか。私の年齢は30歳です。敬具 @@@@@@

謹啓

何も異常がないでも痛むことはあります。小さく窮屈な下着やズボンで長時間圧迫すると後で痛むこともあります。

睾丸の痛みで、用心すべきものは副睾丸炎で、それは前立腺炎から続いて炎症を起こしたものです。ひどいときは陰嚢がリンゴくらいに腫れて熱や痛みが出ます。あなたの場合はあってもごく軽度のようですが、痛みが続けば炎症の可能性がありますので、抗生剤や消炎剤が必要でしょう。炎症の時は原因として雑菌がありますが、中にはクラミヂアや淋菌のような性病のこともあります。この時はすでに排尿痔の痛みや異常があるようですが、いかがでしょうか。

あなたの場合年齢が少しいっていますが、睾丸捻転の可能性もありますが、この時は急にひどく痛むので、すでにどこか病院を受診していたことでしょう。

精索の血管が立位でいると次第に血液の逆流のために太く腫れてくることがあります。それを精索静脈瘤といいます。長く立っていると静脈が腫れるので、陰嚢がでこぼこと大きく腫れてきます。そして時々痛みが出ます。ほとんどは左側ですので、いかがでしょうか。ご自分の右と左を間違えていませんでしょうか。

あなたのいるドイツはどうでしょうか。日本にいるとあなたの意思次第で、簡単に病院や診療所を受診できて、かつすぐにきちんとした医療を受けられますが、外国ではなかなかそうはいかないと聞いております。WHO世界保健機構の各国医療評価でも総合点で日本は首位です。日本の医療、国民皆保険、がいかにすばらしいものであって、病院の敷居がとても低いことがわかります。もしもドイツで受診するのであれば、その病院の対応なり、費用などを後日教えてください。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 

早速のお返事ありがとうございました。先日診察を受けました。精液と尿検査です。現時点での異常は何もなく、軽度の炎症であるため、薬をもらうことになります。まだ、とりにいっておりません。

ドイツでの診察は、まずは、近くの総合病院に行きましたら、普通街の診療所で診察を受け高度な治療が必要になった場合、こちらに来てくださいと言われました。そこで、街の診療所を紹介してもらい行ってきました。診察する個所が繊細なところであるため、向こうの先生は、日本の話しをしたり色々と気遣ってくださってました。

ドイツでは診察代等は一切かかりません。健康保険を払えば、診察代はただです。薬代等はかかるそうですけど、基本的に保険で多くをまかなうシステムです。これは一長一短ではないでしょうか。国に、そんなに負担させていいのかとも言えます。薬代等については、また、メールいたします。


ご意見と返事50

乳び尿についてお尋ねいたします。

はじめまして。私の父の事でお尋ねいたします。現在67歳です。白く濁った尿が出るようになり、受診したところ、乳び尿でないかと言われました。
中学生まで、鹿児島の奄美に住んでおりました。中学を卒業してから、67歳の今まで東京、千葉で生活しております。九州地方など熱帯地方特有のものだそうですが、奄美に住んでいたのが関係あるのでしょうか?40年以上も潜伏期間があったのでしょうか?千葉県の受診した病院では今まで治療した経験がないとのことです。治療方法は詳しくわからないのですが、硝酸銀溶液を注入するようです。この治療方法で、フィラリアは死滅するのでしょうか?今の症状は、尿が白く濁るのみですが、他にも症状がでてくるのでしょうか?詳しく教えていただけますでしょうか?よろしお願い致します。

謹啓

今はフィラリアはすでに死滅しており、閉塞したリンパ管があるので、リンパの流れが変わって腎盂にリンパが流れ込んでいるようです。腸管のリンパ流が流れ込むので、油こいものの食事後は白くどろどろしたリンパ液になりこれが乳びです。そしてこれが尿に混じると乳び尿になります。どろどろした尿が時に固まり、これが尿管を下る時に痛みが出ることがあります。乳びが続くと栄養が不足し、低蛋白血症になることもあります。

硝酸銀を入れて、このリンパが腎臓に流れ込むところを焼いて、ふさぐわけです。1回で治ることは少ないようで、何度も入れることが多いようです。泌尿器科いまりクリニックでもこの9年間に5人くらいの患者さんを治療しております。みなさん軽快や治癒しております。

九州の病院はどこでも患者の経験があります。中でも鹿児島県や沖縄の病院は治療経験が豊富です。でも、今かかっておられるところでもいろいろ情報を勉強してきちんと対処してくれると存じます。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事49

 はじめまして、今年就職22才の男です。お忙しいとは存じますが真剣に悩んでいます、どうかお答え頂きたいです。見苦しいものですが写真も付けておきました。私には付き合っている彼女が居るのですが自分の陰茎に問題があるのではないかと、彼女が求めてきても踏み切れません。

◆まず亀頭のカリの部分にある小さなぶつぶつがあるのですがこれは性病でしょうか?コンジローム等ではないかと思い不安です。中学二年の頃からできて心配していたのですが誰にも相談できずこの年まで放置していました。それとこのぶつぶつは消去できますでしょうか?できるとしたら費用はどのくらいかかりますか? (PICT0001)

◆次に陰茎の裏筋(写真で言うと右側の方)が袋状になっていてそこに恥垢が溜まりやすいので自分も相手も癌の原因となると思い不安です。入浴時に良く洗う程度で問題無いでしょうか?それから包皮が亀頭下部に付いている人がいますが私は離れています。正常でしょうか?(PICT0007)

◆最後に亀頭の少し下包皮がピンク色の部分にコリコリした硬い物(水泡??)が自慰をしている最中に出てきます。これは二ヶ月ほど前からです。こんな事は今まで無かったので不安でしかたありません。一体何なんでしょう?(PICT0009)

よろしくお願いいたします。

謹啓

写真拝見しました。
亀頭の下の小さなぶつぶつは正常の一種ですので、問題ありません。泌尿器科いまりクリニックでも同様の悩みで年に数人は受診されます。少しにているが全然違うものに尖圭コンジローマという性病の一種がありますが、あなたのものとは全然違います。心配いりません。ほっておくとそのうちに消失してしまいます。気にする必要もありません。

次の質問ですが、写真で見る限りは正常ですので、問題ありません。そこのひも状のものを陰茎導帯と言いますが、少しへこんで袋状になっていても心配ないようです。垢が溜まるといってもごく少しでしょうから、風呂で普通に洗っていれば大丈夫でしょう。

最後に亀頭の少し下包皮がピンク色の部分にコリコリした硬い物(水泡??)が自慰をしている最中に出てきます。これは二ヶ月ほど前からです。こんな事は今まで無かったので不安でしかたありません。一体何なんでしょう?

これはおそらくリンパ管炎でしょう。陰茎の表面を走るリンパ管が、感染や、圧迫や、リンパの流れが悪くなったりして、何かの原因で炎症を起こしたものです。そのうちに自然に治ると存じますが、これ以上ひどくなったり、長引く時は抗生剤や消炎鎮痛剤が必要です。あまり強くこすらないでしばらく安静にしておきましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事48

21歳の女です。私は1年ほど前に、電車で尿意を極限まで我慢しました。その時は幸い、もらさなくトイレに行けたのですが、その後、電車に乗ったり、拘束される場所、映画館やライブなどでトイレのことが頭から離れなくなってしまいました。

トイレに行けないと思うと、トイレに行きたい、尿意を催すといった感じです。おまけに脳裏に漏らすのではという恐怖がこびりついていて、ひどい時は、動悸がしてきたりします。精神科に行きましたが、抗不安薬リーゼとバップフォーやブラダロンをもらいました。私はなるべく薬を飲みたくないので(特に抗コリンは体に負担がかかると聞いた)、リーゼをものすごく大切な時にだけ飲むといった感じです。

外出時やバイト中など本当に辛いです。何度もトイレに行ってしまい、怪しまれていると思います。家にいる時だけが安心でき、ひきこもりがちです。日常生活に支障をきたしてしまっているので本当に困ります。これは完治するものなのでしょうか?大体人は何時間に1回トイレに行くようなものでしょうか?普通の感覚を忘れてしまって・・・

謹啓
あなたの場合は強迫神経症で、心因性頻尿のような印象です。そこで、リーゼを内服することは理にかなっていて効果的と存じます。あなたと同様に緊張すれば頻尿になる方は大勢居ますし、それもある程度は正常のことかもしれません。そして、冷たい水で手を洗ったり、水の流れる音を聞いただけで尿意を感じる方も居ます。

あなたの場合は少し長くかかると存じますが、完治するでしょう。これからは少しずつトイレに行く感覚をのばしてゆきましょう。そうすると、すぐには無理でしょうが、そのうちに次第にトイレに行くことを長く我慢できるようになりますし、いずれこんなことを忘れてしまうようになるかもしれません。

以上のこととは別に、あなたは慢性膀胱炎にかかっていて、そのために頻尿になっているかもしれませんし、もしも尿意が出てトイレに間に合わないのであれば、不安定膀胱による頻尿かもしれません。そこで、一度泌尿器科で尿だけでも良いですから調べて(検尿、尿沈査)はいかがでしょう。

頻尿というのは、回数と言うよりも、どのくらいの量がたまるかです。膀胱に少ししか尿を貯められない時は何度もトイレに行きますが、たくさん貯めると少ない回数でよいです。1日の尿量はだいたい1000ml 位ですので、100mlしか貯められないと10回トイレに行きますが、400ml貯められると3回で済みます。50mlでは20回もトイレに行きます。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事47

いまはじめまして。26歳結婚3年目の女性です。繰り返す急性腎盂炎と膀胱尿管逆流症についてお尋ねさせていただきます。

去年3月に突然39度〜40度以上の高熱が出、背中の痛みもあり病院(腎臓専門医)にいったところ、「急性腎盂炎」と診断され抗生物質(ガチフロ)を出され1週間ほどでよくなりました。しかしその後、6月、9月、11月と急性腎盂炎を再発し(どれもやはり高熱が出て6月の時は入院しました)

あまり頻繁に繰り返すので別の病院の泌尿器科へ行き検査した所、「膀胱尿管逆流症(尿管両方)がある(程度は一番軽いようです)」と言われました。そのときのお医者様の話によると、大人になってからの膀胱尿管逆流症は治る見込みがないし、これから妊娠した時の再発の大変さも考えて、手術をした方がいいといわれました。しかし、その病院では手術を行っていないので、隣市の大きな病院を紹介してくださいました。

その紹介先の病院にいったところ、「程度が軽いので手術する必要はない思う」と言われ、排尿を促す「エブランチル」を処方して下さり「これでまず試してみよう」と言われました。しかし、もともとこの薬は高血圧の方が飲まれたりする薬のようで、低血圧の私には副作用がきつく、一週間も飲まないで止めてしまいました。

その後、1月、2月とも再発を繰り返し、再発のたびに紹介元の泌尿器科へ通院し抗生物質をいただきとりあえずはその場を忍んでいますが、最近自分の体に不安を覚えます。

不安要素を自分なりにまとめてみました。
●再発の頻度がどんどん短くなってきているのは、どうして?・・・なにか腎臓自体に問題が出てきてるのではないでしょうか?考えられる要素がありますか?
●最初の頃は背部の痛みでしたが、最近は腎臓前側(あばら骨下部)が痛みます。また今までは右側のみの痛みでしたが最近、左の腎臓もずきっと痛む時があります。繰り返す腎盂腎炎で腎臓にどの程度負担がかかるのでしょうか?また別の病気が考えられますか?
●このまま、再発のたびに抗生物質を飲んで治す・・という治療をく繰り返していって大丈夫なのでしょうか?またこのまま行くと慢性化するのでは?という心配がありますがいかがでしょうか?
●小さい時から膀胱尿管逆流症だったのに、腎盂腎炎を起こしたのは去年3月が初めてです。なぜ、今まで起こさなかったものが突然起こり、しかも2,3ヶ月に一度、と頻繁に再発するようになったのでしょうか?
●紹介もとの先生は「(逆流の)程度が軽くても再発を繰り返しているのだから、ある意味逆流がひどい人(でも症状に表れない)より重症なのだから手術した方がいいと思うのだが・・・」と言われましたが、先生のお考えをお聞かせください。
ちなみに副作用でやめてしまったエブランチルは、現在容量を半分に減らし試していますが効果はないように思えます。(1月から服用していますが、また再発してしまったので・・・)
主人は手術を勧めていますが、手術のメリット、デメリットはあるのでしょうか?

長々と書いてしまいましたが、これまでの、またこれからの治療の仕方や、腎臓機能への負担など、問題面や対処方などがありましたらご意見いただければ嬉しく思います。それでは、宜しくお願いいたします。最後まで読んでいただいてありがとうございました。鹿児島県 @@@@@@@

謹啓
膀胱尿管逆流症によって頻回に繰り返される思われる腎盂炎ですね。
一般的には成人の膀胱尿管逆流症は自然には治らないので、膀胱尿管逆流防止手術をします。特に女性は妊娠中に腎盂炎を起こすと、抗生剤などが胎児に良くないと思われることなどがあり治療しにくいので、なおさら手術を必要とします。さらに、腎盂炎が何度も続くと腎臓自体にも障害が残り、ひどい場合は腎臓がだめになって萎縮することもあります。両側の腎臓が萎縮して機能が非常に低下すると、腎機能が20%以下になれば腎不全であり、透析が必要になるかもしれません。でもここまでひどくなる方は滅多におられませんので心配しないでください。

以上はあくまで、一般論ですので、あなたの場合は必ずしも当てはまりません。やはり何度も腎盂炎になっておられるので、まずは予防をしましょう。あなたの場合は膀胱炎になればすぐに腎盂炎になるようですので、膀胱炎にならないようにしましょう。一般に膀胱炎にかかる最大の原因の一つは性行為ですので、性交の後はすぐに排尿して、たくさん水分を撮りましょう。もしも妊娠しないのであれば性交前後に抗生剤を飲みましょう。抗生剤は妊娠初期には胎児には良くないので、抗生剤を飲むのであれば妊娠しないようにしましょう。

膀胱炎にならないように、尿を貯めすぎるまで我慢しないで、早めに排尿しましょう。膀胱炎にかかったようであれば水分を多めに飲みましょう。その時はお茶か水を1日ペットボトル1本以上飲みましょう。

このように予防しても腎盂炎を繰り返すのであれば、手術を受けることを検討ましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

大変明快なご説明、本当にありがとうございました。
どの病院でも水分を摂ることの大切さは説明して下さいましたが性交渉前後の対処については初めて聞きました。改善点がまたひとつ見えてきました。
お忙しい中のご丁寧なメール、本当に感謝します。
ありがとうございました!


ご意見と返事46

夜のおむつが取れないことで相談したいのです。2才半で昼、夜ともにオムツが取れたのですが3歳違いの下の子の出産でおばあちゃんに預けたときに戻ってしまいました。5歳までは・・・と思っていたのですが、10月末で5歳になったのですがオムツが毎日パンパンです。量も多いので、漏れることもしょっちゅう。夜中に起こしてはいけないと、本には書いてあるのですがどうなのでしょうか?やっぱり病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?

謹啓
下の弟や妹が生まれた時に急に夜尿や尿失禁が起こることは、よくあります。親の注意を自分に引きつけたいのでしょう。しばらく続くようですが、今まで良かったので、自然に治ると存じます。夜中に起こすことも一つの立派な治療法です。その場合は夜何時頃に夜尿が出るので、その少し前に起こして排尿させることが効果的です。
あと6ヵ月から1年たっても治らない時は病院に行き、治療を受けましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事45

いまはじめてメールします。30歳女性です。
1カ月ほど前から排尿時の違和感と黄色いおりものが増え、始めは膀胱炎になりかかっているのかもと思っていました。しかし、元々あまり出なかったおりものが増えてきている事が気になり、この際念のためにと、1週間ほど前に婦人科に行って診察してもらいました。内診の結果、中は異常は見られないが、何か感染してるかもしれないので、
細菌検査をしてみるとのことでした。

先日検査結果を聞くと、淋菌と他の細菌が検出されたと言われました。性交渉は、1カ月半くらい前に彼氏とあったのですが、それ以降今までありませんでした。相手にもすぐに病気のことを知らせ、検診に言った方がいいと言ったところ、自覚症状はないが調べてみるとのことでした。その人とは1年間程つきあっているのですが、それ以前の異性との交際は4年程前になります。今まで、付き合っている人以外との性交渉はありません。

そこで質問なのですが、
1,4年前の性交渉で感染し、その時は症状が出ないで保菌したままになっていて、何かの原因で、今症状が出始めたと言うことはあり得るのでしょうか?
2,性交渉以外で淋病に感染するということはあるのでしょうか?彼氏が本当に症状が出ていないのか、心当たりはないのかは確認のしようがないのですが、本当に彼氏は異常がないとなると、原因として思い当たるのは以前に付き合っていた人だけです。でも、こんなに長い間症状も出ず、合併症を起こすことなく過ごすということがあり得るのだろうかと疑問です。また、淋病が性交渉でしかうつらないとなると、私が浮気していたと彼氏に思われてしまいます。それ以外の感染の可能性があるのならちゃんと説明したいのです。

彼氏が嘘を言っているだけなのでは?と思われるかもしれませんが(私自身まだ疑っているのですが・・・)、よろしかったら回答を頂きたいと思います。よろしくお願いします。

謹啓
急に淋菌が出たと言われてさぞお困りと存じます。しかし、淋菌はきちんと治療すればちゃんと治りますので、あまり心配しなくても良いと存じます。ただこのところ薬に強い淋菌(スーパー淋菌)が増えていますので、その淋菌に効く薬をきちんと飲みましょう。

1,4年前の性交渉で感染し、その時は症状が出ないで保菌したまま になっていて、何かの原因で、今症状が出始めたと言うことはあり得るのでしょうか?

淋菌に感染しても、女性では症状があまりでないこともあるので感染しても気付かないことがあります。でも数年前に感染していたのであればもう大概は以前に何かしら症状が出て、ひどくなればフィッツーヒューカーチス症候群(これについては泌尿器科いまりクリニックのホームページを参考にして、しっかりと勉強しましょう。)にでもかかっていると存じます。数年前に淋病にかかって今まで症状が出ていないというよりも、最近かかった思う方が可能性としてはとても、非常に、とっても大きいように存じます。

2,性交渉以外で淋病に感染するということはあるのでしょうか?

めったにありません。(完全にないとは言い切れませんので、)何らかの形で接触しないで感染すると言うことはまずないと存じます。口と性器との接触で、口から性器に感染することも往々にしてございます。口の中に淋菌を持っていることを咽頭淋疾といい、なかなか治らないようです。咽頭の淋菌は多くが薬に対して抵抗性が強く、強力な菌、スーパー淋菌になっているようです。

私は治療が専門ですので、誰からいつ感染したかというような、いわゆる犯人探しや探偵ものについては余りよくわかりませんので、そこのところは彼とよく話し合ってください。いずれにせよきちんと治療しましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事44

はじめまして。北海道に住む中学3年生です。

私の質問はちんちんの大きさと包茎のことです。私のちんちんはものすごく小さく修学旅行とかの時に友達とかのを見るとだんだん心配になってメールさせてもらいました。受験もあるのですがこっちの方も心配です。私のちんちんは以上なほどに小さくなーんも考えてないときにでもすぐ勃起してしまいます。どうしてなんでしょうか。学校に行っていてもいつ勃起するか心配でしょうがありません。小さい理由はわかっているつもりです。小学生のころから最近まで「おしりごっこ」という床にちんちんを押し付けて遊んでいたことがありました。これが原因なんでしょうか。しかも一応平常時に皮を剥けば剥けるのですが勃起すると剥けません。何とかならないでしょうか。このことは誰も知りません。家族もです。

謹啓
陰茎が小さいとのご質問ですが、小さいと言うよりも、長さや太さが何センチでしょうか。勃起した時の大きさはどうでしょうか。きちんと数字で教えてみましょう。像から見ればどんな生き物のちんこも小さいですが、それも鯨から見れば小さいです。ありから見ればネズミのちんこも巨大でしょう。あなたのちんこをカメラで撮って見せたりすればもっと的確に答えられますが、いかがでしょう。

あなたの場合は包茎が強いようですので、このまま勃起した時にむけないのであれば、いずれは手術が必要かもしれません。でも、それはまだ急がなくても良いと存じます。家族に言いにくいと存じますが、今はまだ中学生ですので、親に言いたくなければ高校出るまで、あるいは自分のお金や保険ができるまで待ってから、泌尿器科に行きましょう。

いずれにせよ、まだあまり心配はないし、急ぐようなことでもなさそうな印象ですので、おちんこの心配はひとまず置いて、元気を出して二度と来ない本当に楽しい中学生活を送ってください。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

電子メールで送信: 画像

返事ありがとうございました。指示どうりににちんちんの大きさをお伝えします。通常時は4.5〜4.8?Q$GB@$5$OLs6cmくらい,勃起時の最高は約12?Q$GB@$5$OLs12?Q$/$i$$$G$9!#!!$3$No;~$N$b$N$G$9!#%+%a%iIU$-$N7HBS$+$i$J$N$G>/!98+$K$/$$$G$9!#26$N$A$s$A$s$O$I$&$J$s$G$7$g$&$+!#!!!!

謹啓

写真を拝見しました。あなたの場合はあまり小さくありませんよ。もっと自信を持ちましょう。
もっとずっと小さくて、学会に発表するくらいに非常に珍しいものと思っていましたが、標準くらいでした。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ありがとうございました。なんか一気に肩の荷がおりたような気がします。今日公立の試験が終了しました。色々とお世話になりました。また何かあったらメールさせていただきます。


ご意見と返事43

いまりクリニック様
初めてメールを差し上げます、@@@@@と申します。
小学校3年生の息子が最近ちんちんから出血して痛がるので、今日、泌尿器科につれていったところ、真性包茎と診断されました。すぐに処置をしたほうが良いということなので、お医者様に包皮をはがしていただきました。はじめは非常に痛がったのですが、数時間たって排尿もでき、落ち着いております。排尿後は指示通りおしっこをふき取り、抗生剤の軟膏をぬり、サランラップを包帯状にちんちんの周りに巻きつけております。お医者様には軟膏を塗り終わった後、包皮を元に戻しておく様に、といわれたのですが、非常に痛がるのと、包皮が赤くはれているのとで、元に戻すことができず、亀頭部がむき出しのままになっております。このままだと血行障害が起こるのではないかと心配です。良い方法を教えてください。

謹啓
あなたのお子さまはかんとん包茎になっております。急患ですので、すぐに今日中に泌尿器科を受診してください。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事42

いまりクリニック御中
拝啓

私どもは、@@@@@@@(株)と言うケミカル製品の生産会社です。貴クリニックのウェブサイトを拝見し、興味を持ちました。

弊社は、ジメチルスルフォキシド(DMSO)を生産しております。しかし、現在は工業用グレードのみで、医薬に使用するグレードの生産は行っておりません。ところが、貴ウェブサイト中で、間質性膀胱炎の治療にDMSOが使用されている事を知りました。

アメリカの状況を調べましたところ、アメリカ現地のメーカーはFDAのアプルーブも取得し、本格的にこの用途に販売しているようです。

当社は現在すぐにこの用途に販売することはできまず、参入のためには、種々越えなければならないハードルがありますが、そのためには、将来性を調べる必要があります。日本でも間質性膀胱炎の患者さんが多くおられるとのことでお役に立てればと思います。このような医薬用グレードを開発するにあたり下記の点について、ご存じでしたら御教示いただきたくお願いいたします。

1.日本の患者数
2.1人の患者が使用する50%DMSO水溶液の量。
他の治療法もあるようですが、この治療に使用可能なDMSOが開発できた場合、他の治療法に比べてより効果があるのか、どの程度の量が期待できるのかと言う点がポイントになります。以上よろしくお願いします

@@@@@@@(株)
@@@@@@営業部

謹啓
1.日本の患者数
知りませんが、当医院で9年間で10人くらいですが、最近の方が多く、増えているようです。
2.1人の患者が使用する50%DMSO水溶液の量。
1回15-20mlを薄めて30-40mlとして注入し、それを毎週治るまでしますので、10-30回くらい使用します。
今のところこのDMSOしか効果がないので、患者さんが来た場合はすべての患者さんに使用せざるをえません。貴社で医薬品として開発されるとのことですので、期待しております。DMSOを当医院では毎使用直前にミリポアのフィルターで吸い上げて消毒として使用しております。保険請求もできませんので、できれば薬価収載の上で、なにとぞ早く出荷していただきたく存じます。
敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事41

教えて下さい。

私の父(58歳)が尿の出が良くないと平成15年1月27日、病院に診察を受けに行ったところ、膀胱に腫瘍ができているとのことでした。

同年1月31日手術となりました。手術後先生から説明があり、膀胱の右半面がイソギンチャク状の癌に侵されていて、肉眼で見る限り取り除けたと思うとのことでした。悪性の癌で再発の可能性があるので様子をみて今後はBCG投与を数回に分けて行うとのことでした。

私は癌と言ったらすぐに抗がん剤と思っていたので、先生に抗がん剤は使うのですかと質問したとこと、それは今の時点では考えていないとのことでした。その夜は、出血がひどく、尿と一緒に生食という点滴みたいのをしていました。結局その夜は生食を約35本ぐらい使ったようです。かなり出血がひどかったと思われます。

それから2〜3日後に今度は40度近い熱を5日間くらい出していました。先生は菌が入ったのが原因と言っていましたが本人はかなり辛そうでした。それから尿道の管も外れましたが、尿の出はあまりよくありません。痛みがはしり、肛門が痛いと言っていました。

同年2月20日先生より今後の治療について説明があるとのことだったので病院に母と二人で説明を聞きに行きました。説明内容は、病理検査の結果、がん細胞が思っていた以上に悪性度が強いため、膀胱摘出か、抗がん剤又はBCGの投与による外来での治療のどちらかを選択してほしいとのことでした。膀胱を摘出しても完全になおるという保障もないし、抗がん剤又はBCGの投与で直る場合もあれば直らない場合もあるといっていました。抗がん剤、BCGで治療をしても再発したら膀胱摘出になるなど、医者の方からはどちらがいいとは決められない様子でした。本人はかなりショックを受けていましたが、家族としてはどのように協力してあげればよいでしょうか?

また今後のことを考えた場合どちらを選択したほうが良いでしょうか?素人のため説明がうまく記載できませんがご指導お願いいたします。

謹啓

あなたのお父さんの場合は、誰が担当しても主治医もご家族も治療方針についてかなり迷われると思います。

膀胱腫瘍はおそらく進行性ですので、きちんと完全に治療しようと思ったら膀胱を完全に全部摘出して、後で膀胱の再発の心配がないようにしたいところです。ところが、この場合は膀胱を取った後に尿をおなかの皮膚から出さないといけませんので、その後の患者さんの苦労を考えると簡単には結論が出せないでしょう。さらに、膀胱を全部摘出してもその外に広がっていたり、他の臓器やリンパ節などに飛んでいれば(転移しているということです)、この場合は膀胱を摘出しても完治にはなりません。しかし、膀胱を全部取った場合、すべての膀胱癌を摘出したのであれば完治する可能性があります。(ただし、尿管や腎臓にできれば別ですが。頻度は少ないですがこの時は異所再発といいます。)

一方で、膀胱を残して癌の部分だけ摘出し、その後で抗ガン剤やBCGを使用して残ったガン細胞を殺すと言うことやその反対に、先に抗ガン剤やBCGを使用して癌を小さくして、膀胱の一部を摘出して膀胱を残方法があります。(残った膀胱は初めは小さくて頻尿ですが、長年たつうちに少しずつですがある程度大きくなってきます。)これで膀胱腫瘍が完治すれば、もしも完治すればですが、膀胱も残るので、腹壁から尿を出さずに済みます。

どちらを選ぶか本当に難しいです。

私の私見ですが、できるだけのことをして治療しようと思うのであれば、まず膀胱を全部摘出して、さらに抗ガン剤を使用する。これでもし残存癌があったり、癌が再発すれば、やるだけやったのでこれ以上は仕方がないと言えるかもしれません。後で後悔のないようにできる限り最大最高の治療をお考えになってはいかがでしょうか。これも本人が納得して行わないといけないでしょう。

あまりお役に立てませんが。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 

お忙しい中、アドバイスありがとうございました。

父は今のところ、可能性が少しでもあるのであれば、外来治療したいと思っているようです。家族としてはBCGや抗がん剤による治療はそんなに甘いものだとは思えませんので、今後のことを考えて膀胱を摘出してほしいと望んでおります。

父は今月26日に一度退院することが決まりましたので、ゆっくり本人の意思を一番に考えながらよく話し合いたいです。最終的には先生の言われるとおり本人が決めなければならないと私も思います。環境が変われば父の考えも様々な面で変わってくると思います。どちらの決断にせよ、家族みんなが納得できるように相談し頑張っていきます。先生からのお返事で少し気持ちが楽になりました。治療をしていく上でまた先生に相談頂く事があるかもしれませんが、

そのときはまた宜しくお願いいたします。本当にありがとうございました


ご意見と返事40

は初めまして@@@@@子と申します。20歳の女性でお産の経験はありません。小嶺先生のHPを拝見致しましてメールさせて頂きました。

私の悩みは、排尿痛が数年前からあり約1年半前から仕事を休職して治療に専念しているのですが、現在通っている@@@@@@@大病院の治療では大幅な改善はみられずに毎日数種類の薬を飲んで痛みと闘っております。

現在服用している薬とは、当帰芍薬散、芍薬甘草湯、ユベラ錠50mg、メチコバール錠0,5mg、ハルシオン0,25mg、アシノンカプセル150mg です。(今日までの治療期間中に数種類かわりました)

主治医の所見では、「慢性膀胱炎」との事ですが、私自身で多数の文献等を調べ、どうも納得がいかずより良い治療法をネット上などで探しています。

小嶺先生にお聞きしたいのは、
1、通常の慢性膀胱炎で身動きが出来なくなるくらいの下腹部の痛みがあるものなのでしょうか?
2、膀胱鏡検査の話も以前でたのですが、刺激を与えると危険だという主治医の判断で行われませんでした。検査は必要ないのでしょうか?
3、情報が不足しているでしょうが、慢性膀胱炎以外の病気の疑いはあるでしょうか?
4、月2回の尿検査において「細菌による感染」の場合とそうでない場合があるのはなぜでしょうか?痛みは必ずしも検査結果と同じではありません。

メール初心者で大変読み辛い文章だと思いますが、是非ともご返信の程宜しくお願い致します。

 

謹啓

あなたと同じように、原因がわからないで、あるいは原因なく、下腹から外陰部にかけて慢性の痛みや不快感、圧迫感などが長期間にわたり続く方が居ます。そしていろいろな治療にもかかわらず、なかなかなおらないようです。泌尿器科では、それらの病気を一応、慢性(尿道)膀胱炎、慢性骨盤内臓炎、女子尿道症候群などといっております。

泌尿器科いまりクリニックでもそのような方たちがおられて、いろいろ治療しますがなかなか治りません。しかし、ある時急に症状が消失したり、たいへん軽くなったりされる方もおられます。そうでなくてなかなか治らない方たちは、通院しなくなり、おそらく治ったか、あるいは治らないで他の病院に移っていったと思います。

急に症状が消失する場合は、あまりにも劇的ですので、その場合一部の方は心因性の病気かもしれません。心因性とは心配事があると胃が痛くなったり、緊張すると尿が近くなると言うような場合で、さらにその症状がひどい場合を言います。いわゆる心身症です。その場合は心を悩ませる心配事や気になることを解決してゆかないと身体の症状も治りません。ところが、心の悩みが解決すると、身体の症状もすっきりと治ります。心身症と診断する以上はそれ以外の病気がないということを証明する必要がありますので、診断がやはりむずかしいようです。

慢性膀胱炎では、その始まりは細菌による化膿から炎症を生じたかもしれませんし、アレルギーでアレルギー性膀胱炎を起こしそれが長引いて慢性の炎症になったかもしれません。その他の原因としてホルモンの異常や免疫の異常なども可能性としてあります。初めの原因が消えて炎症だけが残る場合もあるようです。あるいは初めの原因がずーっと続いて炎症が治らない場合もあるようです。

その他に神経からくるものがあります。これは心因性とは違います。神経の異常ではひどい場合は麻痺が来ますが、軽い場合はしびれや痛みが来ます。膀胱や骨盤は脊髄の下の方に神経がありますので、それから大脳までのどこで神経が障害を受けても痛みやしびれが来ることがあります。いくら膀胱が正常でもそれに行く神経が異常であれば、膀胱の検査でも異常が見つかりません。

以上のようなさまざまな場合があなたの病気では考えられます。これらをできる限りでよいでしょうから、チェックしていきましょう。そしてあなたの場合は仕事を休んでまで治療しているくらいですから、たいへんだと存じます。やはりそれくらい症状が強いのですので、膀胱鏡なども検討されて、ある程度の検査は必要ではないでしょうか。そして詳しく調べてもらいましょう。

あまりお役に立てませんが、早く良くなるように願っております。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 


ご意見と返事39

どうしたらよいのでしょうか

始めまして。突然のメールで失礼します。主人(29歳)の事でメールいたしました。3週間ほど前から、尿意とは違う、不快感(射精してしましそうなむずむず感)があり仕事に集中できないと言う事で悩んでおります。

症状を詳しく言うと、痛さや痒さは全くなく、射精しそうと言っても、勃起をするわけではないと言うことです。尿にも変化はないようです。特に会議や乗り物に乗ったりすると症状が大きくなるようです。何か病気に関係するものなのでしょうか?それとも緊張によるものなのでしょうか?思い当たることと言えば、ちょうど症状があらわれたころに避妊をする際、避妊具を付けようとしている最中に射精してしまったと言う事がありました。今子供はおりませんが、ちょうど「そろそろ」と思っていた時期なので、そういったことも関係するのでしょうか?

色々私なりに調べてみたりしましたが、そういった情報がなく、どのように考えてよいかわかりません。病院へ行く事には抵抗があるようです。主人は最近になって話をしてくれました。めったに休む事はありませんでしたが先日お休みをしました。現在は通勤していますが出張や会議などが続く日々で本人が嫌な思いをしていると思うと、とても嫌な感じだということは伝わりましたが、実際の感覚がわからない分、私も心配でなりません。今何をしたら良いのでしょうか?よろしくお願いします。

このメールは公開されると言う事ですが、そのまま載ってしまいますか?他に同じような事で悩んでおられる方がいるかもしれないと思いますが、このまま載ってしまうと思うと抵抗があります。すこし変えていただくことは出来ますか?ご相談してわがままを申しましてすみません。よろしくお願いします。。

謹啓

あなたのご主人はおそらく慢性の前立腺炎を生じているようですので、まずは泌尿器科で診察を受けましょう。そして前立腺炎があれば化膿止めや炎症止めをもらってきちんと治療しましょう。慢性前立腺炎ではいろいろな症状が出ますが、夜間の排尿が増えたり、残尿感や会陰部の不快感、圧迫感や尿道に放散する不快感などがあります。

あなたのご主人はまだお若いですが、かなり多忙のようですし、体だけでなく心もずいぶんと疲労もたまっているよいかもしれません。もしもそのようでしたら、お酒や長時間の坐位、運転をやめて、少し休養して養生した方がよいような印象です。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事38

仮性包茎手術でヘルペスが治りますか?

はじめまして。少しばかばかしいお話しかもしれませんが、どうぞお付き合いください。

私は、もともと仮性包茎でありますが、これまで手術に抵抗があり、また、性行為にも特段問題がないので、包茎手術反対派でありました。しかしながら、仮性包茎の余分な皮のあたりに微小ではありますが、ときどき体調如何でヘルペスの症状(水泡)がでるので悩んでいます。性病科にも相談しましたが、「神経細胞に潜伏し一生直らない」と言われ、身から出た錆とは言え、後悔と同時に大変ショックを受けました。

そこで、私の素人考えなのですが、ヘルペスの出る場所がいつも決まっていて、また、仮性包茎の余った皮のあたり(亀頭の根元から約8mmほど根元に下がった部分でやや左側の余った皮の部分に、約8mm四方内に2箇所の水泡が出ます。症状は比較的軽い方だと思います。)に水泡がでるので、仮性包茎の手術(亀頭直下●●法??)で切除した場合、ヘルペスの水泡のでる皮が切除されたことにより、病状が改善されるのでしょうか?

先生、どうぞご回答宜しくお願い致します。

謹啓

もしもその水疱がヘルペスであれば、そこに抗ウイルス剤の軟膏を塗っておくとかなり効果があります。予防的には、ハト麦茶やハトムギをご飯に混ぜて炊いて毎日しばらく(数ヶ月くらい)食べたり、ハト麦エキスを飲めば効果的のようです。

仮性包茎の手術でそこの包皮の部分のヘルペスを治療しても、またほかの包皮の部位に再発すれば同じではないでしょうか。これについては私もよくわかりませんが、一般にヘルペスはどこの皮膚にも出現する可能性があります。ヘルペスは体の中に共存していて、時々暴れ出すと言うようです。ヘルペスは多くの方が持っているようですので、あまり悲観することはありません。元気を出して仕事や遊びに精を出しましょう。そのうち元気になり精神的にも明るくなれば免疫作用が良くなってヘルペスの方もおとなしくなるかもしれません。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事37

こんにちは、二十歳の女です。
ついおとといからのことなんですが,街を歩いている途中に尿意をもよおし,デパートのトイレへと駆け込んだのですが,少しもれていて自分でも驚きました。昨日からは家にいても何回もトイレに行きたくなり,間に合わないこともありました。

学校では間に合わないことはないのですが,家に帰ってくると安心するせいか間に合わなくなります。45分から1時間でトイレに行きたくなります。

急性膀胱炎か,急迫性(切迫性)尿失禁かどちらでしょうか。数日前には彼氏と性交渉を持っています。それも関係があるのでしょうか。おとといは性交の痛みがきつくて我慢できない程でした。急性膀胱炎は水分をとることが大事であるという情報がHPに載っていたので,今はお茶をひたすら飲んでトイレに行く繰り返しです。また,病院は行った方がいいですか。内科でいいのでしょうか

謹啓

あなたの場合はおそらく急性膀胱炎でしょう。そこで、水分を多く取っていると言うことで、一安心です。それでも治りが悪い時は、泌尿器科あるいは内科や産婦人科で、あるいは薬局で抗菌剤や抗生剤をもらい数日から1週間ほど飲んでいれば治ると存じます。それでも治らない時はほかの病気の可能性があります。その時は泌尿器科がよいでしょう。

性行為の際には女性の尿道から膀胱に細菌が入る方が多いという報告がありますので、このままでは膀胱炎になりやすい状態です。そこで、すぐに排尿してその細菌を排出した方が膀胱炎にかかりにくいようです。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 

回答ありがとうございました。

回答ありがとうございました。お返事が早くておどろきました!まずは水分をとればいいことなので、安心しました。水分をとると大分楽になるので今もずっと飲んでいます。膀胱炎は関係のない病気だと思っていたので、正直びっくりしています。これからは性行為の後はちゃんと排尿を心がけたいです。本当にありがとうございました。他人には聞きづらかったのですが、こういう場があって感謝しています。それでは。


ご意見と返事36

はじめまして。夜分遅くにメールを送ってしまい申し訳ありません。私は看護学生なのですが、今度受け持つ患者様が透析を行う患者様で、自分とその方の学習のため資料を作っているのですが、その資料にここの情報も使わせていたただきたいのですが宜しいでしょうか?また、はじめて透析を行う方、また、行っている方で良く出てくる問題等があれば教え頂きたいのですが

謹啓

どうぞ私どもの泌尿器科いまりクリニックのホームページの資料なりご自由に使ってください。ただし、人に聞かれたり引用する時に、これは泌尿器科いまりクリニックから出たものであるとお断りさえしてくれればよいのです。

これからプロ(本当のどプロ)の看護士になってください。応援しますよ。 では、おたがいがんばろうよ。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 


ご意見と返事35

数日前から睾丸に、にきびのような物が一つあるのに気付きました。表面から見ると少し膨らんでいるかな、と思う程度で、触るとしこりみたいな塊を感じます(結構、硬さを感じます)。大きさは、パチンコ玉を一回り小さくしたくらいです。一回、にきびをしぼる要領で軽くしぼってみたら、ごく少量の血と白いものが出てきました(ホントに、にきびをしぼった後のような感じでした)。やっぱり、一回診察してもらうべきでしょうか?お忙しい中すみませんが、返事をよろしくお願いします。

謹啓

あなたの場合はアテローマという良性の腫瘍のようです。もしもアテロームであれば、皮膚のごく一部が皮下に入り込んでしまい、大きくなって腫瘍のようになっています。腫瘍の中の白いものは皮膚の垢が古くなったものと同様のものです。ほっておいて良いのですが、たまに中に雑菌が入って化膿して大きく腫れあがり、痛む場合があります。この時は切開排膿して、抗生剤などを飲みます。それ以外はこのまま様子を見るだけでけっこうと存じます。

もしもアテロームでなかった場合は、実際に見ていないのでなにかよくわかりませんので、一度受診しましょう。皮膚科でも泌尿器科でもどちらでも良いと存じます。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事34  性病

こんにちは。はじめまして。
全く無症状なのですが、雑菌による尿道炎といわれ、性病科に1,2週間に一度、起床時のガラスを持って行って、治療しております。ところが、もう5ヶ月たとうというのに治りません。こんなに長引くことってあるのでしょうか?

今まで、完全に自慰やアルコールを避けてたかといわれれば、両方とも5回くらいはしてしまったと思います。しかし、基本的には、節制しています。また、抗生物質をこんなに続けて飲んでも偽膜性腸炎などの心配や耐性菌の心配はないのでしょうか?

あと、気づかないで、放っておいたために不妊症になるとしたら、どのくらい放っておくとなってしまいやすいのでしょうか?また、5,6年も無症状のまま、ということも考えられるのでしょうか?どうぞよろしくおねがいします。

謹啓

あなたは男でしょうか女でしょうか。性別によって病気も治療法も違ってきます。年齢はどうでしょうか。20歳代と70歳代では全く病気が異なってきますので、それに応じて検査や治療、養生法が変わって参ります。

さらに、よくわからないところがあるのですが、全く無症状であれば、そもそも初めはどうして性病科に受診したのでしょうか。

全く無症状なのですが、雑菌による尿道炎といわれ、
雑菌による尿道炎で、全く無症状であれば、放置していてよろしいんじゃないでしょうか。そこがわからないためにあなたの場合に対しては答えるのがたいへん難しいようです。

抗生物質をこんなに続けて飲んでも偽膜性腸炎などの心配や耐性菌の心配はないのでしょうか?
何をどのくらい飲んだのでしょうか。

ところが、もう5ヶ月たとうというのに治りません。こんなに長引くことってあるのでしょうか?
慢性前立腺炎であれば、これくらいの治療期間はたくさんおられます。もっと長引いたり、何度も再発する方も多くおられます。

やはり質問してある程度以上の返事を期待するのであれば、自分の病気の経過や職業、習慣などを含む自分の環境なりを詳しく説明する必要があります。匿名でするのであればなおさらそこのところをきちんと説明しましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 

 

失礼致しました。改めて返信させてください。

あなたは男でしょうか女でしょうか。性別によって病気も治療法も違ってきます。年齢はどうでしょうか。20歳代と70歳代では全く病気が異なってきますので、それに応じて検査や治療、養生法が変わって参ります。

24歳、男性、学生です。

さらに、よくわからないところがあるのですが、全く無症状であれば、そもそも初めはどうして性病科に受診したのでしょうか。全く無症状なのですが、雑菌による尿道炎といわれ、雑菌による尿道炎で、全く無症状であれば、放置していてよろしいんじゃないでしょうか。そこがわからないためにあなたの場合に対しては答えるのがたいへん難しいようです。

実際は、ちんこの先が少し、痛いかなと思った(排尿時とは限らない)ことがありますが、基本的には全く痛くもかゆくもなかったのですが、最近は無症状の性感染症が増えて気づかない人が多いというのを新聞で読んだこともあったので、受診してみました。治療をはじめてから、いままで同じような症状が3,4回ほどでたことがありました。でも基本的には、ほとんど無症状で、困ったことはありません。ただ、彼女とセックスできないので辛いです。彼女も俺も早く治そうとしているところです。ちなみに感染源はよくわかりません。今まで付き合った人数は3人います。

抗生物質をこんなに続けて飲んでも偽膜性腸炎などの心配や耐性菌の心配はないのでしょうか?

何をどのくらい飲んだのでしょうか。

クラリス錠とセオキシリンカプセル錠 7日間
バナン錠とエリスロマイシン錠「サワイ」  7日間
ジスロマックとピペラマイシン  7日間
ミノペン錠 7日間
シフロキサシン錠 14日間
クラビット錠 14日間
クラビット錠 14日間
ガチフロ錠 14日間
ユナシン錠 7日間
スオード錠 14日間
オゼックス錠 7日間
オゼックス錠 14日間
クラビット錠 14日間
スパラ錠 14日間
ちなみにガチフロやユナシンを使ってた頃に我慢の糸がきれて、自慰行為を5回ほどしてしまいました。ところが、もう5ヶ月たとうというのに治りません。こんなに長引くことってあるのでしょうか?

慢性前立腺炎であれば、これくらいの治療期間はたくさんおられます。もっと長引いたり、何度も再発する方も多くおられます。

ほんとですか?自覚症状がなくてでもですか?再発というのは、ガラスで白血球がでなくなって、治ったと思っても完全には菌がいなくなっていなくて、再発するということですか?

あと、気づかないで、放っておいたために不妊症になるとしたら、どのくらい放っておくとなってしまいやすいのでしょうか?また、5,6年も無症状のまま、ということも考えられるのでしょうか?最後に自慰行為やセックスは刺激になるからいけないと聞いたのですが、ぼっきすることや石鹸で洗うことも刺激になって、よくないのでしょうか?僕の通ってるところでは、いろいろ聞いてもなんかしっかり答えてくれなくて心配です。いっぱい書いてすみません。どうぞよろしくお願いいたします。

謹啓

無症状であって、細菌が出ないが、ガラスでどうしているかがわかりませんが、おそらく膿尿が毎回出るので治療を続けていると言うことですね。(ガラスをどうしているのでしょうか。これはなんでしょうか。)

病院や医院によって治療法が異なるようですが、泌尿器科いまりクリニックでは膿尿が続く場合は、膀胱内に結石やポリープがないか、膀胱の機能が悪くて残尿があるのではないか、腎臓に奇形や結石などの異常があるのではないか、などを調べます。異常があればその治療を行い、異常がなくて症状もなければそこで治療をいったん休憩して様子を見たりします。

あなたの場合は初めの検査で性病があったかどうかなどよくわかりません。そこのところはいかがでしょうか。

あなたは1ないし2週間ごとに今受診している病院に通院して、すでに21週間にもなっています。これだけ受診しているのですから、やはり今受診しているところで医者にいろいろ納得が行くまで尋ねるべきでしょうし、口で言いにくかったら紙か手紙に書いて主治医に診せましょう。もしも尋ねてもきちんと答えてくれないようであれば、その時は病院を変えましょう。そして、今までの経過をきちんと説明して、もう一度、検査なり治療なりを受けましょう。医者は患者を選べませんが、患者は医者を自由に選べます。では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事33

相談です。

はじめまして。ちょっと気になったんでメールしてみました。自分は20歳の男です。ちょうど3週間前に左の睾丸に違和感を感じしかもちょっと熱を持ってるような感じがしたので@@@@@大の泌尿科に行きました。診断結果は全く異常なし。病気なら高熱や尿に膿がまじったり細菌がでるのだが君は尿もキレイだし細菌関係によるものでもないと。ただちょっと左の副睾丸がちょっと腫れてるって言われました。腫れてるのは精神的なものと言われ気持ち次第ですぐ治るよと言われました。

たしかにストレスというかそして今なんですけど痛みは全くありません。だけどなんか睾丸の方に神経を集中してみるとちょっと暖かいなと思うんです。やはりおもう1回病院に行ったほうがいいのでしょうか?睾丸の感触も大きさも右と同じです。ただ睾丸の下にくっついてる副睾丸の大きさが右に比べて左がちょっとでかいかなってくらいです。先生が見てどうなのか返事待ってます。よろしくお願いします。

謹啓

あなたの場合は軽い左の副睾丸炎を起こしていた、あるいはまだ起こしているような印象がします。重い副睾丸炎ですと、もっと大きく腫れあがってリンゴのようになり、触ると飛び上がるくらい痛いし、熱も出ます。幸いあなたのは軽いですが、これからひどくならないように用心して、飲酒を控えましょう。そして、できれば炎症を治す消炎剤や漢方薬などを内服すればもっとよいかもしれません。

一つ気になることはあなたの左の精索静脈瘤がありそうに思えることです。しばらく立っていると左の陰嚢が大きくなり、痛んできませんでしょうか。それがないか気をつけて見ておきましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

返事18を頂いた20歳です。

詳しく回答をくれてほんとうれしかったです。あと気になったのですが、飲酒だけ控えればいいんですか?元から酒に弱くもうずっと飲んでません。彼女もいるので性交渉は問題ないのでしょうか?あと精索静脈の事なんですけどもうちょっと詳しく説明お願いしたいです。しばらく立っているってどのくらいですか?1時間とか?バイトで8時間、5時間と立ちっぱなしという事をやってるのですが痛みというより前の相談で書いたようにちょっと暖かい感じがします。

大きくなった感じも今のところないのですが。また病院で調べてもらったほうがよいでしょうか?でも前病院行った時にその精索静脈の事は言われなかったので心配しなくてもいいのでしょうか?

謹啓

今どのくらいの治療かが、治り具合などがよくわかりませんので、その他のことも含めてやはり今受診している病院できちんと尋ねて指導を受けてください。口で言いにくかったら紙か手紙に書いて主治医に診せましょう。もしも尋ねても答えてくれないようであれば、その時は病院を変えましょう。医者は患者を選べませんが、患者は医者を自由に選べます。

精索静脈瘤についても病院で実際に診察を受けて診てもらって、あるかないか、静脈瘤があったら治療が必要かどうかなどを尋ねてみましょう。精索静脈瘤の程度が強い方は立ったとたんに陰嚢がふくれます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事32

ほっておいてもよろしいでしょうか?

38歳の男性です。尿の漏れについてはあまり参考になるところが無かったので質問させて頂きます。

機能的にはいたって問題ないのですが、おしっこの後で尿がパンツににじみます。かれこれ10年近く前からだったと思います。量的にはパンツに直径3cmくらいから時には5cmくらいになる量だと思います。 尿道に締りがないのでしょうか?原因とは違うかもしれませんが、人よりSEXの回数も多く酷使しているかもしれません。

週に1〜3回くらいですが、一回につき1時間以上行い(挿入は30分くらいです)気になることは途中で残尿管がもよおし、SEX中に1〜2回おしっこに行きます。射精を我慢しながら、途中でおしっこに行ったりするから、膨張したり縮んだりして尿管を酷使しているのでしょうか?おそらく20歳くらいからこのようなやり方をしていました。今のところ特に困ると言うことではありませんが、将来ひどくならないか不安です。なにか、薬とかは必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

謹啓

男子の尿道は膀胱を出てすぐのところに括約筋があり、さらに前立腺のすぐ外にも括約筋があります。そこで、尿が漏れないようにぎゅっと尿道をしめるわけです。しかし、その括約筋から先の10-20cmの尿道はただの管ですので、その尿道内にはまだ尿がどうしても残るわけです。それは押し出したり、振ったりしてみなさん出しているわけです。それをしないと排尿後にすぐ下着が汚れてしまいます。

あるいは、尿が全部出ないで、残っていると(残尿といいます)、排尿の後でもだらだら出ることがあります。あなたの場合はこの残尿があるのかもしれません。その場合はやはり前立腺を中心に少し検査を受けた方がよいと存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

尿漏れの者です。

お忙しい中貴重なご返事ありがとうございました。
前立腺の検査とはなかなか痛そうなので勇気が出ないかもしれませんが、努力いたします。
本当にありがとうございました。


ご意見と返事31

子供のおしっこについて

お忙しいところ恐れ入りますが、3歳8ヶ月の息子のことで気になることがあり、メールさせていただきました。

息子は1日3回しか排尿しません。1回の尿量は多くも少なくもないと思います。これは心配いらないのでしょうか?

たまたま、3日前に排尿痛を訴えたので小児科で診ていただきました。尿中の白血球が増加していると言われ抗生物質を服用中です。

もう心配ないと思ったのですが、数ヶ月前にも1度、おしっこの時に痛いと言い、下着が少々汚れていた(血?)ことがあると義母から聞かされました。もしかしたら慢性的な異常があって、そのせいで排尿回数も少ないのでは?と思ってしまいました。きちんと泌尿器科で診てもらおうと今日行ったのですが、採尿に失敗した上、2時間待ちと言われ、断念しました。つまらない内容で申し訳ありませんが、どうしても気になるので専門の先生のご意見をよろしくお願いいたします。

謹啓

習慣としてあまり水分を取らない時は、尿量も少なく、かつ濃い尿(比重が大きい、浸透圧が高い、老廃物を多く含む)が出ます。そこで、まず尿の比重を調べて大きければそういうことですので、あまり心配はいらないと思います。先日はもっと少なく1日1回排尿という子供が受診しましたが、異常ありませんでした。ご心配でしょうが、体や手足などにむくみ(浮腫)がなければあまり心配はいりません。しかし、あまり水分を取らない場合は、膀胱炎や結石になり易いようですので、もう少し多めに適度に水分を飲んだ方がよいようです。

もしも、もしもですよ、何度も膀胱炎を繰り返す場合は、詳しい検査が必要だと存じます。その時には膀胱尿管逆流症やその他の異常があるかもしれません。

幼児では検尿のための採尿が難しいので、外陰部にビニール袋をかぶせておいてそれにたまった尿を調べています。ビニール袋のような専用の採尿袋もあります。泌尿器科いまりクリニックでもそれを使っております。次はそのようにされたらより確実に尿が検査できますよ。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事30

おたずねしたいのですが。25才の女です。一月前くらいに、彼氏と性交渉をした後、(それが原因かは分かりませんが。)生理が始まったのですが、膣の中(外に近い所だと思います。)に痛みを感じ、少量の出血がありました。その後出血はとまったのですが、排泄する時、染みる様な痛みを感じます。そして常に残尿感と少し染みる様な感覚があります。

だんだん治っているような気はするのですが、これは膀胱炎なのでしょうか?病院には行った方が良いですか?

謹啓

膣の痛みと排尿時の痛みは別のものです。膣の出血と痛みは、おそらく性交時に小さな傷ができたためと思います。陰毛や何かがひっついているとこすれて傷ができると思います。ご用心ください。

排泄する時、染みる様な痛みを感じます。そして常に残尿感と少し染みる様な感覚があります。だんだん治っているような気はするのですが、これは膀胱炎なのでしょうか?膀胱炎と存じますので、水分をたくさん取って、それでも治らない場合はすぐ病院に行きましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事29

非淋菌感染症の治療について

50歳の男性です

1年ほど前に下腹部に違和感があり性病専門医院に行き尿検査の結果、非淋菌系の感染症といわれ、すでに1年(毎週1回)近く治療をしていますが、違和感等の症状はなくなったものの菌がまだいる状態で治療を継続しています。毎回粘液(ペニスを刺激したときに出る)とペニス先端をガラス板に押し付けて採取した試料をもって行き顕微鏡で調べてもらっています。顕微鏡をのぞくと確かに異物があります。治療は抗生物質の注射と内服薬です。ペニスおよびその周辺には何の異常もありません。

治療にはこんなに長期間要するものなのでしょうか。あるいは治療方法に問題があるのでしょうか。今後どうしたらよいのかアドバイスをいただけないでしょうか。

謹啓

今あなたの症状はどうなのでしょうか。全く症状がないのであれば、しばらく治療を休んで、様子を見ると言うことも一つの選択枝です

あなたの病名や診断がわかりませんが、慢性膀胱炎や慢性前立腺炎では数ヶ月以上から数年治らない方が時に居ます。その場合は症状があります。症状があってなかなか治らない時は、膀胱や尿道前立腺あるいは腎臓に異常がないかを調べることが必要です。

顕微鏡をのぞくと確かに異物があります。
これはなんですか。異物とは?これが私にはわかりませんし、細菌でしょうか何でしょうか、説明不十分です。

ペニスおよびその周辺には何の異常もありません。
前立腺や膀胱内もそうでしょうか。

日本では、医者は患者を選べませんが、患者は自由に医者を選べますので、一度ほかの医者にかかってみることも一つの方法です。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事28

困っています(><)

始めまして、私は中学二年生の@@@@@といいます。よろしくおねがいします。私は今、すごく悩んでいることがあります。それは、尿意を頻繁にもよおしてしまうことです。

頻度は一時間置き、もしくはそれ以下、場合によっては二時間は我慢できます。一時間置きというのは、授業が50分で、約一時間とします。 授業が終わると必ずトイレに行かないと次の授業は我慢できません。一時間以下は、休み時間にトイレに行ったのに、また尿意をもよおしてしまうというもので、大変こまります。

二時間というのは、一時間目が終わったとして、次が技術の工作、または音楽など、比較的自由に会話ができたり、実技だったり、勝手な行動がとれる(そんなことしてちゃダメなんですが・・・;)ときです。そのことについて私は思うんですが、授業の雰囲気に左右されているのかもしれません。

例えば英語と数学の授業は出席番号の前半と後半で2クラスに別れて受けるんですが、英語の授業は大丈夫なのですが、数学の授業のときは2時間はもちません。英語の授業は和気藹々というか、リラックスして受けられるというか、なにより先生が面白くて話しやすく、わかってくれるひとなのです。 数学は静かで少しピリピリした感じがあり、先生の性格がキツめなのでしゅ。英語なら、トイレに行きたくなっても『行きやすいムードだしこの先生なら優しいから行かせてくれるかな』と思えるのですが数学のときにそうなったなら、『この先生は言い出しにくいし、行きにくいムードだからなんだか恥ずかしい』と思ってしまいます。二時間大丈夫なときはリラックスしていて、教室から抜け出しやすい授業のときで、ダメなときは人目が自分に集中してくる可能性のある授業のときで、抜け出しにくく、言い出しにくいときのようです。

それと関係あるのかはわかりませんが、私は人前に出ると赤面し、声は震えて上擦って、体が硬直してしまうほどアガリ症です。それ所か、人の目を見て話ができないし、人に目どころか、顔を見られるのが極端に嫌いなんです。

都合の悪いことに、そんな私には好きな人が(認めたくナイですけど・・・;)同じクラスに居るのです。その人とは話したことが無く、むこうも私に好意を抱いてくれているらしく、常に視線を感じています。

(自意識過剰ではなくて、友達が言っていました(^^;))その視線だけでもう緊張してしまうのですが、そのことが今回の悩みに関係しているかもしれません。 授業中席を立つと、その人にも目撃されるわけですから、とことん恥ずかしいものです。しかし、その人は出席番号が前半なので、数学と英語のときは別々のクラスになります。だからその時は比較的落ち着けるのかもしれません。(人数も少ないですしね)

あと、私は一年前、お医者さまに自律神経の働きが悪いと言われました。それとはなにか関係はありますか?

私は今、小太郎漢方薬株式会社の五淋散エキス錠「コタロー」を個人の判断で一ヶ月ほど前から服用して居ます。『頻尿』というのにあてはまるのかなぁ?と勝手に思ってしまい、早く直したい一心で買ってしまいました。しかし、今はなんの効果もみられません。やはりちゃんとしたお薬でナイとダメなんでしょうか?

もしそうだとしたら、どんなお薬があうのでしょうか?そしてそのお薬はやはり処方せんが必要なのでしょうか?病院には極力行きたくありません。必ず親にバレてしまうとおもうからです。その場合、インターネットで購入などはできますか?また、いまりクリニックさんで処方せんを頂くことはできますか?

両親にも保健の先生にもまだこのことを伝えていません。というか、恥ずかしくてとても言えません。(><)だから、いまりクリニックさんのような丁寧なHPを見つけたときは、それだけでとてもうれしく感じ、すぐにこのことについて相談に乗っていただこうと思いついてしまいました。

忙しい中、長々と下手な悩み文を読んでいただき、ありがとうございました。一日でも早く解決したいのですが、私よりも悩んでいる方がたくさんおられるはずです。だから、私は後回しでもかまいませんので、たくさんの悩んでいる方のお話をきいてあげてください。
それではお返事お待ちしております。
P.S.お仕事がんばってくださいね

謹啓

あなたの場合は、おそらく神経性頻尿(心因性頻尿)と思います。精神的に緊張すると尿が近くなると言う場合が続くことを想像してください。この場合は緊張をほぐすことですが、言うは易く実際はたいへんに難しいと存じます。そのために治療として軽い精神安定剤や三環系抗鬱薬などを内服したりしております。

一般に、緊張をほぐすと言うことは、平常心を保つと言うことです。それには剣道や柔道などの武道や、生け花や書道、和歌、絵画などの芸術などに打ち込んで集中力を養い、自分を高めることが必要でしょう。いろんな場面に遭遇して経験を積む、場数を踏むと言うことも必要でしょう。

あるいは、慢性の膀胱炎や尿道炎があるかもしれませんし、膀胱尿管逆流症や膀胱憩室などの異常があるのかもしれません。 症状が長引くようであれば、ご両親に言って一度泌尿器科を受診しましょう。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎
On 2003.2.8, at 03:14 午後,


ご意見と返事27

性器の事で質問させてください

匿名希望です。既婚39歳男です。昔からですが、垂直近くまで十分勃起はして陰茎は硬くなるのですが、亀頭が膨張しません。平常時よりは少し膨らんだかな?っと思いますが、しわしわのままで、陰茎より細い状態です。

そこで、片手を添えて水平に近くなるように押し下げてやると亀頭も膨張します。性行為の時にはそれが為に片手を奪われてしまうので不自由でなりません。私の性器は正常ではないのでしょうか?手で押し下げなくても亀頭が膨張するようにできないものでしょうか?アダルトビデオに出ている人たちのように、ただ勃起しただけで亀頭も膨張したいです。

平常時は皮がかぶっていますが勃起時は手でむけば露出状態を保てます。手で戻してしまうと半分かぶってしまいます。よろしくお願いいたします。

謹啓

仮性包茎で、勃起は可能で、性行為も可能、しかし、亀頭が勃起不十分ということですか。

陰茎の海綿体に血液が流入して、流入量が流出量より少し多くなったときに勃起が起こります。その海綿体は陰茎海綿体と尿道海綿体とがあります。亀頭の海綿体は尿道海綿体の一部ですので、陰茎の途中部分とは海綿体が違っています。そこで、言い換えれば、陰茎海綿体には十分血液が行き、勃起も十分です。ところが、いっぽう尿道海綿体には血液があまり多く行きわたらないので勃起が不十分だと言うことです。しかし、これを十分か不十分かは判断が難しいと存じます。要は本人と相手の主観の問題ですから、ここまでで十分とかまだまだ十分でないとか言うことは、満足するかどうかにあると存じます。

あなたの場合は本当に病気かどうかということがわかりにくいと思います。あなたにとってそれが年齢相応かもしれませんし、ほかに糖尿病や動脈硬化や性ホルモンの低下などがないかが問題かもしれません。もしも心臓が丈夫でしたらバイアグラを試みることも一つの方法と存じますので、それも含めて一度泌尿器科に診察を受けてご相談されてはいかがでしょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事26

ご質問なんですけど・・・
30歳、会社員です。半年ほど前より精子の中に赤い血が少し混ざるようになりました。3回に1回くらいですが、精子がでる最後の方に少しだけ混ざります。自慰よりもSEXのほうが血の量は多いようです。特に他の症状はないです。尿路結石は過去3度ほどあります。

謹啓

あなたの場合は血精液症です。以前にも同様のご質問がありましたので、それを引用いたします。御参考ください。

あなたの病気は血精液症というものです。その原因はいろいろありますが、大部分は原因不明のものあるいは原因がなくただ単に血が混じったというものです。

精液は前立腺によって作られて、精嚢腺というところにたまっており、睾丸が作った精子と混ざります。そして前立腺を通る射精管からでてきます。

そこで、前立腺を中心に検査しますが、前立腺炎や前立腺肥大症、前立腺ガンがないか調べます。さらに、出血しやすい病気がないかなどの検査を行います。 もしも前立腺炎があれば、その原因や性病がないかを調べます。

あなたの場合は血精液症のみのようであり、他の症状がなさそうなので、大丈夫であろうと思います。 おそらく正常とは存じますが、やはり何か病気があったらいけませんので、一応泌尿器科を受診してみましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事25

早漏について

わたしは、30代の男性ですが、最近、妻との性交でもどうも早漏ぎみで、たとえば、マスターベーションの時でも右下腹部が、むずがゆい、違和感を覚えそれで、早く射精してしまいます。尿も頻尿で心配だったので、泌尿科で、おしっこと、精液も調べてもらいましたが、異常は、ありませんでした、射精が近ずくと、右下腹部がむずがゆくなるのは、他に原因があるのでしょうか、教えてください。

謹啓

もしかすると、あなたの場合は前立腺炎があるかもしれませんので、それを調べてもらいましょう。お知りから指を入れてすぐの前立腺を触る(経直腸触診)と、前立腺は普通痛くないのですが、前立腺炎があるとその程度によっては飛び上がるくらい痛みます。炎症が軽い時はよく触らないとわからないこともあります。さらに、あなたのばあいは前立腺炎が精管を伝わって右の精管炎を起こしているかもしれません。その場合は右の下腹が痛んだり違和感がありますし、さらに進むと右の副睾丸炎になり、右の睾丸あたりが痛んだり違和感があるようになります。いかがでしょうか。

前立腺炎の治療としては1-3週間抗菌剤や抗生剤を飲んで、同時に消炎剤やセルニルトンや漢方薬(はちみちおうがん、しょうさいことう、せいしんれんしいん、など)を数ヶ月飲みます。そして、飲酒や長時間の坐位を控えましょう。長時間の運転や自転車も控えましょう。長時間運転する時は1時間ごとに少しでよいですから車から降りましょう。

その他の可能性として、右の尿管下部に小さな結石があるとそのような症状が出ますので、念のためにそういう検査(超音波検査や尿路造影検査、腎盂造影など)をしてもらいましょう。

お仕事も忙しくて、いろいろたいへんなのではないでしょうか。まずは、自信を持って元気を出しましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事24

はじめまして。22歳の男性です。
本日は、クラビット錠の服用について質問したく、メールいたしました。まず、事の経緯としては、2週間ほど前に酒の勢いでヘルスに行ったことから始まります。その後3日後くらいから、排尿時に尿道の軽い痛みがあり。そして昨日、泌尿器科の診察を受けてきました。尿検査をしましたが、尿は綺麗であると。膿も出ていなく比較的軽い症状であるということで、いちおう1週間分のクラビット錠を処方されました。しかし、そのクラビット錠の服用に関する詳しい説明がなく。その医師は少々ぶっきらぼうであり、忙しそうであり、質問出来ませんでした。そこで、質問なのですが・・・

○インターネットなどを見る限り、服用中の飲酒や性交渉、自慰などが禁止のようですが、私の場合にも控えたほうがいいのでしょうか。
○服用の前後には牛乳を飲まないほうがいいと言うようなことを聞いたのですが本当でしょうか。
○朝食を食べられないような場合にも、何かしらをお腹に入れてから服用すべきなのでしょうか。質問は以上です。

ご多忙のこととは思いますが、お返事をいただけたら幸いです。失礼いたします。

謹啓

あなたの場合は尿道膀胱炎ですが、前立腺炎も少し合併しているかもしれません。ヘルスでうつったかもしれませんし、うつっていないで雑菌による炎症かもしれません。もしもうつっているのならクラミヂアがもっとも可能性があります。クラビットはクラミヂアなどに最近は効果が低下していますので、1週間飲んでもあまり効果がないようでしたら、他の抗生剤に変えましょう。淋菌の可能性も全くないとはいえません。用心しましょう。

クラビットは朝夕飲めばよいです。食後が胃が荒れないでよいようですが、朝飯を抜いた場合は朝7-8時ごろに飲めばよいです。どんな風にして飲んでも良いですし、牛乳と一緒に飲んでも結構です。そして、あなたは性病にうつっているかもしれませんので、治るまでは当然人にうつさないようにしなければいけません。性交渉などもってのほかです。もしも知っていて人に性病を移したら傷害罪です。そのかわり自慰はいくらしても良いです。トイレに行った後は念入りに手を洗いましょう。酒はもちろん治るまでだめです。特にあなたの場合はこれからも酒の勢いでいろんな失敗をしそうなので、あまり大酒をしない方がよいのではないでしょうか。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事23

ご相談

私の父が下記のような状況です。よろしくお願いします。
(質問)
1. 海綿体の繊維化が発生していると言われましたが、改善方法をお教え下さい。また、原因について、考えられることがあればお教え下さい(繊維化の場所。亀頭上部より、腹部方向、長さ2センチ、巾1センチ程度のしこり、痛み無し)。
2. PSA値が高いことについて、前立腺ガン以外に考えられる所見があれば、お教え下さい。
3. 医師(複数)は、小便の出、海綿体の繊維化よりも、PSA値のみ重視するのはなぜでしょうか。

(本人について)
72才、男性、身長162センチ、体重57キロ 前職 診療放射線技師、(約30年在職)(最近の状態)
1.白血球8200(数十年来ない極めて高い数値、通常5000程度)
2.血小板8.8(私としては極めて少ない数値)
(これまでの経過)
(ア) 平成13年8月、尿が出難いため通院。膀胱結石の診断。及び前立腺ガンの疑い。PSA値62.9
(イ) 平成13年11月転院、膀胱結石摘出手術+前立腺細胞摘出術(検査用、8ヵ所お採取、前立腺自体は摘出せず)。PSA値51.0。術後トイレが非常に近くなる。
(ウ) 上記手術結果として、結石はすべて採取、細胞検査の結果前立腺ガンの疑いなし。
(エ) 結石破壊時、膀胱壁をだいぶ損傷した旨の説明あり。
(オ) 平成14年1月、PSA値61.0
(カ) 平成14年7月、PSA値78.0
(キ) 小便は相変わらず我慢ができない状況。改善する薬をもらうが、心臓に副作用(動悸)があり中止。以後薬は服用せず。

平成15年1月、PSA値83.7。海綿体の繊維化に気づく。小便はいまだに我慢できない。また我慢した場合、その後でにくくなってしまう。
結局様子を見ようといわれ、今まで特にそのままで来ています。小便の出など改善されず、前立腺の手術ばかり勧められるので、果たしてそれでよいのか不安になり、メールいたしました。よろしくお願いいたします。

 

謹啓

膀胱結石を生じること自体、排尿困難があって、尿が出にくいと言うことです。PSA値が高いことについて、前立腺ガン以外には前立腺の炎症があります。前立腺炎ではもかなりPSAが増えますが、炎症が治まれば減ってきます。

海綿体のしこりはおそらく形成性陰茎硬化症ではなかろうかと思いますので、その項目を泌尿器科いまりクリニックのホームぺージを参照ください。尿道海綿体にしこりがあれば、そこの尿道が狭くなっているかもしれませんが、いかがでしょうか。

医師(複数)は、小便の出、海綿体の繊維化よりも、PSA値のみ重視するのはなぜでしょうか。

なぜならば医療では癌の発見・治療がなんと言っても優先されるからです。その逆に他の疾患ばかりにこだわって、肝腎の癌の検査をしなかった場合はもっと大変でしょうし、もっと不安でしょう。

あなたのお父様のこれからの治療としては、まずは経尿道的に尿道の狭いところがあればそれを切開して広げ、次にさらに奥に進んで、前立腺を切除して、尿が出やすくすると同時に、切除した切片を調べて癌がないかを確認することでしょう。すぐにでも手術するというのは、おそらくあなたのお父様は数年間、薬で治療してきたにもかかわらずまだ排尿困難があり、それもかなり症状が強そうだからです。そして、やはり前立腺癌の可能性が高いからです。

尿が我慢できないのは、前立腺肥大症が原因となった不安定膀胱の可能性もありますので、前立腺肥大症を手術して、閉塞を解除すると不安定膀胱が軽減して、尿を我慢できるようになるかもしれません。あるいは、手術後にも急迫性尿失禁や尿切迫があれば、それに対して抗コリン剤などの薬が使いやすくなるのです。今のままで抗コリン剤を飲むと、尿が出なくなるかもしれません。

前立腺肥大症の経尿道的手術ですべて解決するわけではないかもしれませんが、いろいろなことが改善する可能性があることと、癌の検査にもなることがあるので、やはりもう一度検討するべきでしょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 

ご相談大変わかりやすく、詳しい御回答ありがとうございます。大変感激いたしました。わからなかったことがわかることで、随分と今後の闘病生活に意欲を持てるようです。

また何かありましたときには、よろしくお願いいたします


ご意見と返事22

質問があるのですが・・・はじめまして。どうしても不安になり答えが知りたくてメールしました。私は34歳の女性です。

実は夫が私とのSEXの際、射精しそうになるとすごく痛みがあるそうなんです。私も気になり、性病その他前立腺炎の事などを調べてみたのですが、やはり誰か別の女性との性交渉で感染した可能性は高いのでしょうか?私自身も病気をうつされたのではと、とても不安です。彼がいうには、おしっこをする時は痛みを感じることもないそうです。ですが1年前ぐらいから射精時に痛みがあり以前のようにSEXはしたくないそうです。

私の方も最近までSEXにあまり積極的ではなかったのですが今はとても感じることが出来るのでもっと彼と楽しみたいのです。しかし残念ながらタイミングが合わず、おまけに彼の今の症状で何処かで不潔な性交渉があったのではと思うといてもたってもいられない状態です。彼も忙しくなかなか病院へ行ってくれないので、とりあえず私の方で検査などを受けた方が良いのでしょうか?ご返事どうぞ宜しくお願いいたします。お待ちしております。

謹啓

夫の性病を心配しているわけですね。

そこで、あなたがうつっているかどうかが大問題です。しかし、女性では症状が軽いかほとんどないことがありますので、まずあなたが検査を受けてみて、性病(もしもあるとすればおそらくクラミヂアか淋疾でしょう)がないか調べましょう。泌尿器科でも良いですが、婦人科の方が受診しやすいでしょう。女性では、おり物が多くなったり、色やにおいが替わるようですが、いかがでしょうか。

(私の無責任な、勝手な印象ではございますが、ご主人は性病にはかかっていないような気がいたします。でも、あなたもかなり不安でご心配でしょうから、この際はっきりとさせましょう。)

あなたの夫の場合は、射精時の疼痛があるとのことですので、前立腺炎や尿道炎がないかを調べましょう。その時は排尿についての症状も出てきますが、いかがでしょうか。尿の回数が多いとか、トイレに行ってなかなか帰ってこないとか、夜間何度もトイレに起きるとかないでしょうか。

その他に、糖尿病などにかかっていれば性病に関係なく前立腺炎や尿道炎になりやすいので、いかがでしょうか。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事21

陰茎の粘膜について

はじめまして。相談させて頂きたくメールしました。41才男性です。

陰茎の中央あたりの粘膜が裂けたような状態になります。出血するわけでもなく、痛みもヒリヒリする程度です。軟膏(オロナインH)を塗ると2・3日でおさまります。性交渉で起こります。特に摩擦が多い場合には症状がひどくなります。その為、ローションを用いて潤滑させるなどしています。勃起した状態で性器を観察すると、包皮のしわをのばした部分に粘膜が薄くなって若干黒ずんだ箇所が見られます。包皮を剥くように力をいれるとその箇所が簡単に裂けて上記と同様な結果となります。問題となるその箇所はほとんどが血管の近くになります。

いつ頃からかといういと4・5年前からと記憶していますが、ひどくなったのはここ1年くらいです。医者にはかかっていません。恥ずかしいのと医者に行く程のものか、という意識からです。自分でいろいろ調べましたが該当する情報はなく、今までごまかしてきました。できれば治したいです。

医者にいこうとも思っていますが、ふんぎりがつきません。(いくとしたら何科でしょうか?泌尿器科・皮膚科・その他)アドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。大阪市@@区@@@@@と申します。(匿名希望)仕事はメーカーで技術の仕事をしています。健康診断・人間ドックではほとんど異常は出ません。性交渉は週1回程度で、10〜20分でしょうか。

謹啓

あなたが言っている部位とは、陰茎の粘膜ではなくて、そこは皮膚のことでしょう。

陰茎の皮膚は、意外にも、かなり薄くてデリケートな人が多いような印象です。その薄い皮膚を無理にこすったり、ひっぱたりすると、元々丈夫でないのにさらに弱いところが避けたり、浅く破れてびらんを生じたりします。

皮膚の炎症や老化が原因かもしれませんし、外力がかかったり陰毛でこすれたりすると細かい傷ができてそこがさらに炎症が進んでいるのかもしれません。

陰茎でも顔でも同じ皮膚で扁平上皮ですので、恥ずかしがらずに、皮膚科かあるいは泌尿器科に行って軟膏やお薬をもらって治療してみましょう。診察する側としては全く恥ずかしいとか思わないでも良いように心がけておりますので、ご心配ご無用です。

糖尿病などがあると皮膚の炎症や感染が起きやすくなりますし、ほかに性病などの何か病気があるかもしれませんのでそのような隠された病気がないかも調べてもらいましょう。(オロナインが効果的ですので、単なるびらんかもしれませんが、念のために)

あなたの場合と同じようでさらに陰茎皮膚の炎症がひどくて、皮膚が裂けたようになり、それを繰り返して長年苦しんでおられた方がいましたが、去年ついに炎症の強かった陰茎の皮膚の一部を包茎の手術のようにぐるりと切除して丈夫なところとつなぎました。その後はとてもよろしいようです。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

陰茎の粘膜について
早速の回答ありがとうございました。
あまりに早いので大変驚いています。
近日中に病院に行こうと思います。
では。

 

Re: 陰茎の粘膜について
皮膚科の病因で診察を受けました。「びらんでも性病でもない」とのことした。(びらんの定義がよく解りませんが)亜鉛華軟膏(炎症を鎮めたり、皮膚を保護したりする塗り薬)というのを処方され、1日2回塗っています。1ヶ月くらい続けて多少は良くなったような気がしています。

2回目の診察で、「年令の為に皮膚が弱ってきており強く擦れると裂ける(ような症状)のはしょうがない、完治する事はなく薬で保護するしか方法はない」と言われました。セックスの時はコンドームをすることで摩擦が和らぐとのアドバイスもありました。つまり、体質で皮膚が弱い人間が年令を重ねると私のような症状がでるのは珍しい事ではないという見解です。

「治らない」といわれた事はショックですが、まだ諦めたくありません。メールでは、手術で治った方の話がありましたが、他の症例(特に薬で治ったなど)を紹介頂けないでしょうか。又、上記した内容に関してコメント頂ければ幸いです。診察して頂いた医者は今まで何回か治療を受けた事があり、信用できる、と思っています。宜しくお願い致します。

謹啓
皮膚が破れて傷ができることを潰瘍といいます。潰瘍まで深くないものをびらんといいます。

皮膚が薄くて弱いと言うことでしょうか。皮膚を強くする方法は良く知りませんが、ヘルペスによる潰瘍も意外と多いようですので、一度ヘルペス用の軟膏を塗ってみてはいかがでしょうか。

皮膚が乾燥すると傷が付きやすいので、洗う時に保湿作用のある石けんを使ったり、保湿作用のある軟膏(ウレパール、ヒルロイド軟膏など)を塗布してはいかがでしょうか。

ビタミンCが不足しても皮膚が弱くなりますので、多めに摂取されてはいかがでしょうか。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事20

はじめまして。数年前に膀胱炎になり、薬を飲んで治したんですが、治ってもなんかムズムズするような感じが続くので調べてみたら、尿道が少し狭いと言われました。

やはり狭いせいか、残尿感や尿の出が悪い時があります。最近もトイレが近かったり、ムズムズする感じがあります。ムズムズ感の説明は難しいのですが、これは排尿がしっかり行われてないから起こるんですかんね(残尿から起こっているのか)?寝てる時もなんかこのムズムズが不快感でなかなか寝つけない時があります。尿道を広げる手術も大変だよってお医者さんに言われましたし・・・ そんなに大変で時間がかかるものなんですかね?

メールだけでは難しいと思いますが、お答えになれる範囲でお教え下さい。お願い致します

追伸 先ほどメールした者です。年齢は26才、男です。

謹啓

26才男性で尿道が狭いって、ということですね。

その手術の難しさは、尿道の狭いところの場所によります。むづかしさと言うよりも、再発しやすいことなどです。

尿道の狭いところが尿道の前の方つまりちんちんのところであれば、ブジーという金属棒で押し広げたり、内視鏡で切開して広げたりしますが、再び狭くなると言う再発が多いようです。

尿道の狭いところが尿道の奥の方つまり膀胱の出口のところであれば、内視鏡で切開しますが、広げるのはよいですが、射精が前に出ないで、後ろの膀胱の方へ出ます。逆行性射精。こうなれば妊娠しなくなります。手術自体はあまり大変ではなく、困難でもありませんが、若い方は逆行性射精が困るので、この手術を簡単にできません。そこで、すぐ手術しないで膀胱の出口を広げる薬をまず飲んでみます。これが効けばよいわけです。

以上のことを主治医ともっとよく話し合ってみましょう。

ただあなたの場合は、その手術をして果たして尿道のむずむずが治るかどうかが問題です。おそらく慢性前立腺炎に近い病気ではないでしょうか、まづはそれをきちんと治療し、お酒を控えるなどの用心をしましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

お返事ありがとうございます。お返事なんですが、文字化けしてしまっていて、解読できない状況にあります。お手数ですが、もう一度だけお返事いただけないでしょうか?お願い致します

kinkei
mojibake surunoha anatano pasokon no tamedesu node,
mataokuttemo douse mojibakesimasu.
imari kuriniku no ho-mupe-ji ni
anatano me-ruto hennji wo noseteimasunode mitekudasai
imari kuriniku S.Komine

なんどおくっても どうせもじばけしますので いまりくりにっく の ほーむぺーじにのせてますから それをみればよいです。
いまりくりにっく いんちょう こみねしんいちろう


ご意見と返事19

ご相談があります

始めまして。
ホームページを拝見し、勇気を出してメールを送ってみました。
私は20代の男性です。尿道炎のことでご相談があります。私は孤独感に負けてしまい、去年の11月から年末にかけて風俗(ヘルス)に通いづめました。(合計で9回通ってしまいました)ちなみに口でのサービスのみで、本番行為は一切しませんでした。ただしコンドームなしですが・・・。

すると1月4日(土)に尿道から膿が出始め、次の日(5日)には排尿時に激痛が走り、排尿時に涙が出るくらいになりました。6日(月)に慌てて泌尿科に言ったところ、「非淋菌性の尿道炎で、性行為によるものである」と言われました。(菌の特定はできていません。淋菌とクラミジアはいなかったと言われましたが)それから10日ほどクラリスという薬を、その後5日(今日現在)クラビットという薬を服用していますが、まだ痛みがあり、膿も多く出ます。

2週間ほどで治ると言われたのですが・・・。そして私が最も不安なのは、1月5日(日)の夜から6日(月)にかけて、37度5分ほどの熱が出たことです。そしてその後7日(火)から今日現在までずっと36度6分から37度の微熱が続いており、下がる気配がないことです。(ちなみに私の平熱は低く、36度0分ぐらいです)始めは尿道炎からくるものか、薬の副作用ぐらいにしか思っていなかったのですが、医者に聞くと、「尿道炎が原因で熱が出るならひどい高熱が出るはずだ」「薬は抗生剤なので、むしろ風邪を治す作用があるはずだ」との回答で、結局原因は医者に聞いても分かりません・・・。

このような病気で、微熱が出ることはないのでしょうか?またこんなにまで長期間続くのでしょうか?性病にかかったと知ってから、インターネットで関連するサイトを色々と見ているうちに、HIVの初期症状として、感染機会から2週間後くらいに風邪の症状が現れ、それが2,3週間続く場合があると知り、HIVに感染したのでは?と怖くなりました。

この身体症状が尿道炎からくるものなのか、他の原因があるのか・・・。原因不明の症状というのが不気味で怖いです。どうかアドバイスいただけないでしょうか。

謹啓

あなたの場合は非淋菌性尿道炎といわれましたが、私のの印象では淋菌性尿道炎の様な気がいたします。淋菌が隠れて検査で出ないこともたまにあるようですので、症状などから考えて、淋菌に効く薬を使用した方がよいのではないかと存じます。もしも淋病であれば、相手の淋菌性咽頭炎が口からあなたに感染したと存じます。クラリスやクラビットは最近淋菌には効かないことが多いので、泌尿器科いまりクリニックでは淋病には使用しておりません。(しかし、クラミヂアに対してはクラリスやクラビットをまだ使用しております。)

いまのところ淋菌には第三世代のセフェム系抗生物質が最強です。淋菌であるかどうかは別として、あなたは今のところ薬があまり効果がないようなので、やはり薬を変更した方がよいと存じます。

もしも薬の効果がなくて淋菌が治らない時は、膀胱尿道炎から進んで、前立腺炎や副睾丸炎になり37度から38度以上に発熱します。あなたの場合は薬に強い淋菌のようですので、少し治療が遅れるかもしれませんが、心配はないと存じます。元気を出して治療に専念しましょう。そしてその間はアルコールはやめましょう。他の人にうつさないようにしましょう。知っていて人に性病を移すと傷害罪です。

エイズが心配であれば、病院か保健所で調べてもらってください。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ご丁寧なご回答、本当にありがとうございます。

昨日また病院に行って、「オーグメンチン錠」(ペニシリン系と書いてありますが・・・)という新たな薬を出され、飲んだところ、今日は痛みもかなりなくなり、膿の量も減りました。

尿道炎に関しては、少し安心しました。ただ依然心配なのは、長期に渡る微熱のことです。小嶺先生の下記ご回答によると、「淋菌が治らない時は、膀胱尿道炎から進んで、前立腺炎や副睾丸炎になり37度から38度以上に発熱します。」とありますが、それらにになっていない場合は、熱(微熱)の症状はないのでしょうか?(しかもこんなに長期に渡る微熱が・・・)

また、非淋菌性の場合はいかがなのでしょうか?HIVが心配になったもので、現在の身体症状が尿道炎によるものと分かればよいのですが・・・。

私が診てもらっている先生は、微熱が続いているのは尿道炎ではないと言います。(明確な根拠は示されませんでした)そのことが私の不安を増長させています。ちなみに1月18日に血液検査をした結果、CRPの値が(−)0.2で、白血球数が7100でした。「微熱が尿道炎によるものなら、これらの値がもっと変動してもいいはずなんだけどなあ」と言われました。

また膀胱尿道炎から進んで前立腺炎や副睾丸炎になっている場合、検査などで分かるのでしょうか?私の通っている病院では、一切調べられませんでした。(医者の態度から判断して、そこまでは医者でも分からないのかなと思いました)今の先生が、あまりきちんと診察してくれないので、少し不信感を持ってしまっています。

こっちが質問しないと、現状など何も話してくれず、「調子はどんな感じ?じゃあこの薬出しとくから。お酒は飲まないでね。じゃあまた来週」みたいな感じで、ほんの2,3分で終わられてしまいます。信用しないといけないのは分かっているのですが・・・。

地理的に、小嶺先生に診察していただくのは厳しいので、メールで失礼します。お忙しいところ何度も申し訳ございませんが、アドバイスをいただけますでしょうか。以上

謹啓

尿道炎や膀胱炎でも微熱が出ます。私の経験では急性膀胱炎の女性では37.1C度前後の微熱が多いようです。あなたの場合はオーグメンチンが効果があるようですので、もう少し内服を続けて様子を見ればきれいに良くなって行くと存じます。今まで効かなかったので、かなり不安でしょうが、あまり心配はいらないと存じます。

さて、医者は患者を選べないが、患者は医者を自由に選べます。不安に思えたり、治らなかったり、説明が少なかったら、病院を替わると言うことも検討してはいかがでしょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事18

: 停留睾丸について

こんにちは。
現在2歳になる息子のことで、お尋ねします。
2歳児検診に連れていったところ、両停留睾丸だと言われました。今までの検診などでは、そのようなことを言われたことがなかったため、大変驚いております。

お風呂で体を洗ったりしている時も、いままでは、ちゃんと2つ陰嚢に収まっていたように思います。

2歳ぐらいで、あがってしまうようなことはあるのでしょうか?前回の検診(1歳6ヶ月)の時は問題ありませんでした。よろしくお願い致します。

謹啓

停留睾丸にいままで気がつかなかったのか、あるいは睾丸が時々あがっていて、たまたま検診の時あがっていたので、気がついたのかもしれませんね。こういうこともまれにはあるようです。これからはお風呂の都度などで、睾丸がちゃんと左右あるかどうかを確認しましょう。左右差がなくて、固さや大きさがある程度あれば、心配いりません。今まで下がっていたのであれば、いずれ下がってきて落ち着くでしょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事17

淋病の症状について
ご質問致します。

はじめまして札幌在住の29歳男性です、よろしくお願い致します。
1月15日に会社の先輩に連れられヘルスへ行きました(感染)。翌日から尿道に(カユミと違う)違和感があり特に痛みなど無い日が続き感染の自覚症状が無く1週間が過ぎ、7日目の1月22日に発症しました。

初日は下着に白い膿が少量付きオシッコ時に少々の痛みがあり2日以降は膿は量も多くなり(下着に付いても困るので)包帯を巻き時間を見て交換しております、オシッコ時の痛みが増し症状は日を追って悪化傾向にあります。。

●膿の受けとめ方は包帯以外に良い方法がありますか、また局部は毎日でも洗って清潔にした方が良いのでしょうか、痛みがあるがゆえ飲み物を控え気味になっておりますが、尿道の膿を流すため飲料は摂取を多くした方が良いのでしょうか。  それとも飲まないようにした方が良いのでしょうか(今後完治まで飲酒はしません)。泌尿器科へ行くことは抵抗感は無いのですが 残業、本州への出張で早期治療を出来ないでおり、発症してから4日目になりました。症状についてネットで検索し、色々な情報を見る中で自分は淋病である確率が高いのかと思っております。医師の診断無しで市販薬では直らない、耐性菌になる可能性があるとのことで近々病院に行くまで自己治療できず我慢してます。今は黙っていても尿道の根っこの方が痛みます。

●上記の通り、発症から4日程度放っておいて睾丸や尿道の奥などに菌が繁殖して治療が長引くと言うことがありますか。ところで、ヘルスでは相手の女性とキス行為があり恐らく口腔感染もしていると思われる症状が発症しています(数日前から歯磨き時に必ず出血、今日から喉から気管の方に風の症状に似た痛み、痰に出血が混じる、下唇の皮が少々ボロボロとなってきている)。

●抗生物質で口腔感染分も完治するのでしょうか。また、昨日から家にあったうがい薬でうがいしてます(塩化ベンゼトニウムと記載されています)。うがい薬を使用する事は、少々でも良効果がありますか。妻との性行為は無いので感染は無いですが、子供への口腔感染が心配です。14年度の履歴を拝見し(同様の症例があり)、子供との入浴は避けるようにしようと思っております。

また、色々なホームページを見たところ最近ススキノ発(?)で『スーパー淋病』なる今までの淋病処方では直らない事例も出てきているとありました。ペニシリナーゼ産生淋菌や何やらで今淋病は大変な事になっているのかと危惧してます。処方薬はペニシリン系やセフェム系などなど、ネットでは経験談が多く書かれていますが

●淋病にはどのような処方薬があり症例ごとに先生はどう判断し処方するのでしょうか。通院となれば職場の近くがよいかと思いますが、どこにすれば良いのかとネットであちこち探しています(一番近い新札幌泌尿器科か社会保険病院、福住泌尿器科、広田医院など)。病院選びのアドバイスはありますか。 今回の出張先の知人も今まで2回淋病になったことがあると聞いて完治までの経緯を聞きました。女医さんで、診察には局部を出して見てもらったと言っておりましたが、ネット上では検尿で終るような記載も多くありました。1月末に会社主催の健康診断があり病院に行きますが、検尿があるはずで会社にばれないかと心配です。

●病院には現状を事前申告した方が良いのでしょうか。出張先の知人は一回目の処方薬では効かず2回目の処方薬で約2週間弱で完治した(薬を継続すればすぐ直ると)と言っておりました。出張から帰らないと病院に行けないし病状悪化の進行を食い止めるため、その知人が『以前にもらった薬が残っているから飲んでみるかい』と言われましたが素人判断はまずいかと思いやめておきました。ヘルスでは恐らく先輩が先にその該当女性とオーラルセックスの行為があったようです(キスはしなかったそうです)。となれば先輩も感染かと思いましたが現在まで症状が出ていないようです。ヘルスの女性が菌を今でも毎日あらゆる人にばらまいているかと思うとゾッとしますが、(淋病が国指定の報告義務があるというのは発生率の年系調査のためかもしれませんが)

●店名とその女性までを特定できると思います、自分個人としてこれ以上の感染者拡大を食い止めるために保健所などに報告したほうが良いのでしょうか(まあ、もう関係ないと言えばそれまでですが)。ほとんど行かないヘルスに行って性病感染とはがっかりですが、先生の今までのアドバイスを拝見し自分としても少々不安な状況ですのでご質問をメール致しました(御回答頂きたいものは判りやすいよう●で示しました、その他文中について何かアドバイスもありましたらお願い致します)。同様の症状で困っている方にとって今後参考になるのかと思い、細かく長い文となりましたがよろしくお願い致します。

謹啓

申し訳ありませんが、あなたにとって今一番必要なことは、このメールを書いたり読んだりすることではなく、早く淋菌と思われるものの治療をすることです。今膿がたくさん出ているようですので、このまま放置すると、前立腺炎や副睾丸炎になったり、高熱が出たり、淋菌性関節炎や結膜炎などさらに進むことも考えられます。そうなると残業や出張どころでなく、入院治療です。残業する時間があればすぐ受診しましょう。すでに陰茎の付け根や咽頭炎にもなっているようですしね。

今日中に治療を開始する。それだけです。後のいろいろな質問は治療しながら考えればよいです。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事16

母が悩んでます。

はじめまして。私の母の病気のことでご相談がありメールさせて頂きました。母は3年程前から1ヶ月に1回ペース発作的に腰の激痛にみまわれ、その発作が起こると激しい嘔吐、時によっては発熱で動けなくなるという症状に悩まされております。ただ、座薬を使用1〜3日安静にしていれば元気になります。

始め病院に行った時は原因が分かりませんでしたが、先日、精密検査をした結果、「水腎炎」と診断されました。水腎炎の原因となったのが「尿路が折り曲がっており、うまく尿が出ず腎臓に蓄積してしまう。また、曲がった箇所に尿が蓄積し、神経を圧迫して激痛が起こる。」というものでした。

ところが原因は分かったのですがそのA医師に「治療法が無い」と言われ母はがく然としてしまったようです。そこで、諦めず他の病院へ行き他のB医師に相談をしたところ「カテーテル」を使えば治るかもしれない。と言われその事をA医師にもう一度相談したところ「リスクが多すぎる」「じゃあいつまであなたはカテーテルをつけて生活するつもりなんだ?」「カテーテルなんか付けたら大好きな旅行なんか行けないぞ。」「どうしてもカテーテルをやりたいなら家族の同意が必要だ」とすごい勢いで言われてしまい、すっかり元気を無くしてしまっています。

そこで質問ですが
カテーテルってそんなにリスクがありますか?もしカテーテルをやるとなったらどれくらいの期間やる必要がありますか?他になんかいい治療法がありますか?どんなことでもいいので教えてください。父は亡くなっており私も遠くに住んでおりますので母は田舎の家で独り暮らしです。

旅行をすることが何よりの寂しさを紛らわす楽しみだったのに最近では全然行けてないようです。

お忙しいところ大変申し訳ございませんがアドバイスお願い申し上げます。

謹啓

水腎炎とはなんでしょうか。水腎症ではないでしょうか。またあるいは水腎症に伴う腎盂炎のことでしょうか。

水腎症では尿管に通過障害があって、そのために腎臓が腫れるのですが、その原因にいろいろあります。石やポリープが詰まっているときはそれらを除去します。尿管の一部が狭いとき(尿管狭窄)はそこを広げますが、広げる方法がいくつかあります。開腹して狭いところを切除してつなぎ治す方法、狭いところを切開して広げる方法があります。内視鏡カメラを挿入して狭いところを切開し、広げる方法があります。一度切開してもすぐまた狭くなることが多いので、切開したところにしばらく細い管を入れておくことが普通です。この管をカテーテルといいます。

内視鏡カメラを挿入して狭いところを切開するのでなく、強い風船で広げることもあります。この時もしばらくカテーテルを入れておくことが普通です。狭くて風船が入らず、さりとて開腹はいやだという方や高齢で開腹手術ができにくい方には、ただ単にカテーテルを入れるだけという方法もあります。これに腎臓から直接挿入する方法と、膀胱から体内に挿入する方法があります。

「治療法が無い」と言われ母はがく然としてしまったようです

本当でしょうか。治療法はあるが、楽な方法はないでしょうとか、薬による治療が無理でしょうと言ったのではないでしょうか。通過障害は治っても、水腎症はすぐには治りませんし、場合によっては治って、腎臓はよく働いているが形が水腎症のままと言うこともあります。

あなたがすることは、まず、母と一緒に水腎症の原因を調べて、その治療にどのようなものがあり、その治療法の長所短所をよく聞いて、治療法を検討し、方針を決定することでしょう。今の主治医には話せないで、しっくりといかないようでしたら、病院を代わってみることも方法の一つです。

母は3年程前から1ヶ月に1回ペース発作的に腰の激痛にみまわれ、その発作が起こると激しい嘔吐、時によっては発熱で動けなくなるという症状に悩まされております。父は亡くなっており私も遠くに住んでおりますので母は田舎の家で独り暮らしです。

こういう時こそあなたが親孝行する時でしょう、一緒に病院に行って詳しく相談されてはいかがでしょうか。それすらもできないほどあなたは時間がないのでしょうか。たとえばあなたの趣味をしばらく休んでも、親孝行しましょう。3年間であなたのお母さんは30数回の激痛と嘔吐などで苦しんでこられたわけですね。この3年間一度もお母さんにお会いしていないのでしょうか。そうするとあなたの方にも問題があると私は考えますが、いかがでしょうか。

旅行をすることが何よりの寂しさを紛らわす楽しみだったのに最近では全然行けてないようです。

では、あるいはお母さんを、あなたの家に旅行がてらにお呼びして、あなたの近くの信頼できる病院できちんと検査を受けさせてはいかがでしょうか。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事15

下記質問と回答を見ました。
私は、陰茎が下にかなり曲がっているのですが、これを治療出来るというホーム
ページをみました。
大学病院なら、保険の範囲で治療ができる様ですが本当でしょうか?

名前は@@@@@と申します。私もそうなのです。
1.陰茎は通常時は真性包茎状態で、勃起時に真ん中あたりから下を向いています。わかりやすく言えば、後ろからの座位での挿入は不可能です。
2.陰嚢は異常ありません。
3.排尿は、別件(多分かんとん包茎が原因)ですが最初は必ず飛び散ってしまいます2秒後位にちゃんと便器に向かって真っ直ぐに飛びます。
4.痛みや排膿などはない。

以上が私のデータです。東京で保険適用で出来る所があれば教えて頂きたいです。また、かんとん包茎は保険適用なのかも知りたいです。ご存知の東京の病院があれば教えてください。

かんとん包茎については殆ど病的で、絶えず亀頭包皮炎らしくなっています。皮にひび割れが出て、痛くて皮を剥けません。知り合いから抗生剤と抗生剤入り軟膏をもらっています。直っている時も勃起すると亀頭が締め付けられます。体調が良い時は、皮が伸びてくれて、かんとん状態が少し和らぎ、性交渉が可能になります。

先程にも申し上げましたが、排尿時飛び散ります。治っては10-20日後に再発し、3週間後にまた治って・・・の繰り返しです。回答よろしくお願いします。
東京都練馬区

謹啓

あなたの場合は形成性陰茎硬化症というよりも、尿道自体が短かったり、あるいは陰茎の根本から裏側にかけて索状物があるという尿道下裂の一種かもしれません。やはり十分検査と診察を受ける必要があります。

真性包茎とかんとん包茎、陰茎の屈曲も全部保険の範囲内で治療や手術が可能です。いきなり大学病院と言うよりも、市内の個人病院や診療所、あるいは市民病院などで十分と思います。

かんとん包茎の意味が少し違って使われているようですが、かんとん包茎でも保険で治療できます。かんとん包茎とは、真性包茎で包皮がむけてしまい、そこが陰茎を締め付けて、腫れてしまい元に戻らない場合を言います。

あなたの場合はいままでかなり困っておられますので、この際根本的に治療しましょう。まずは、泌尿器科を受診しましょう。そして、真性包茎の治療を受けてこれを治しましょう。同時に陰茎の中央の異常を治療しましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事14

尿管結石について

突然のメールをお許しください。
2週間程前に左側尿管結石と診断されました。1週間ほど前まで赤い尿も出ていました。病院で検査もして頂きましたが、結局は多く水を摂取するしかない。と、言われました。しかし、最近1週間程、左睾丸が尿のときに痺れるような痛みがあります。これは、睾丸がどうにかなってしまったのでしょうか?それとも性病とか?前立腺の病気と関係があるのでしょうか?

謹啓

あなたの場合はおそらく尿管結石が下降して、膀胱近くに来ております。そのために下腹から睾丸や太股にかけての痛みがあります。さらには膀胱炎のような症状も伴いますので、頻尿や残尿感、排尿時痛も生じることがあります。これらは結石のための症状です。

が、もちろん結石に加えて、それとは別に独立して膀胱炎になったり、性病にかかったり、前立腺炎になることもありますので、検尿などの検査や診察が必要です。

結石の痛み止めや、尿管のけいれんを防いで、尿管をゆるませ、石が出やすくなる薬も飲みましょう。そしてまず石を出してしまうことです。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事13

いまりクリニック様

初めまして。私は23歳の女性です。
彼氏が亀頭の中心辺りに違和感があると言い出して、初めは気にしていなかったのですが、もう1ヶ月以上続くので心配しています。
普段は違和感がないのですが触ったりお風呂に入ったりすると先の方になんとなくずし〜んと変な感じがするそうです。排尿時に痛みはありません。

私は彼と付き合う前にクラミジアにかかったことがあり、医者に「治っても抵抗力の下がった時にまた出てくる可能性がある」といわれたので、また再発して彼にうつしてしまったのではないかと心配しています。その可能性はあるのでしょうか?他の性病の可能性はあるのでしょうか?

彼は「激しくやりすぎだ」と笑っているのですがそんなことで違和感を感じるようなことがありえるのでしょうか?とても不安で仕方ありません。
よろしくお願いします。

謹啓

あなたが心配なことは彼がクラミヂアにかかっていて、しかもそれが自分がうつしたのではなかろうかと言うことですね。

まずはあなたがクラミヂアにかかっていないか検査を受けることですが、その前に、下り物が多くないか、下り物の色やにおいが普段と違っていないか、下腹が痛くないかなどの症状を確かめましょう。

彼の場合もやはりクラミヂアにかかっていないか本人自身が検査を受けてはいかがでしょうか。あなたからクラミヂアのことを言い出しにくければ、ただ単に診てもらうように勧めましょう。

他の性病についても検査をしてみれば安心して、納得行くと存じます。今受診せずにこのままずーっと心配して、いよいよ悪化してから受診するよりも、今のうちに一度検査を受けた方が精神的にもずいぶん楽だと存じます。

私の印象では病気も何もなさそうです。しかし、万が一ということもありますので、どうぞ調べてもらいましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎
On 2003.1.20, at 07:23

ありがとうございました。
お忙しいのに即日のご返答ありがとうございました。
彼氏は病院に行くのを嫌がっているようなのですが、無駄な心配かもしれないと思うと早くはっきりさせたいので彼氏を説得して早いうちに病院へ行ってみようと思います。ひとつ気になったことがあったので教えてください。先生の印象では問題なさそうだとおっしゃったのですが、どのような症状が出ると病気の心配をしたほうがよいのでしょうか


ご意見と返事12

尿漏れ
はじめまして、@@@@@と申します。
よろしくお願いします。悩んでいるのは、小学4年の長男の事です。
今回お聞きしたい事は、平成13年12月初から平成14年5月まであった尿漏れ(朝の8時から夕方4時までに漏れたた量は500ccでした。)と、また今年に入って1月初から始まってしまった尿漏れについてです。

(今のところ一昨年程多くありませんが 徐々に増えています。)小学3年の12月が初めての出来事で、はじめはおしっこを全部出し切っていないので残りの尿が漏れてしまっていたと私達親は考えてしまい子供をせめてしまっていましたが、実は無意識のうちに出てしまう尿漏れだとわかり12月の下旬に3件の病院に連れて行き、検査をしましたが原因がわからずお手上げで、出す薬もありませんと言われてしまいました。

精神的な事しか考えられないと言われ、それが解決すれば、知らないうちに治っているよといわれました。

学校の先生と相談して、オムツをはかせいき、放課の時間に保健室に替えにいくという生活を3ヶ月ほどして、4月には入り暖かくなると尿漏れの量の少なくなり5月頃には、ほとんど良くなっていました。その通りに5ヶ月ほどして治ったので、私達は勝手に精神的な事で起こった病気だと考えてしまっていました。

もう尿漏れは精神的なもので完璧に治っていると重い込んでいたので今月に入りまた始まってしまったので、これからまた去年のようになってしまうのか心配で心配で仕方がありません。

今まで薬も飲ませた事がないので、市販薬に頼ろうかとも考えています。オムツがとれたのは3歳で小学3年の11月まではこのような状態になったことはありません。おねしょも1年生まではありましたが、今はしません。女の子なら膀胱炎になるが男の子はならないし、冬の寒くなってから今回も始まったので、冷えから来ているものなのか、何がなんだかわかりません。尿が出てパンツがぬれ、おちんちんがぬれるので冷えきってしまってかわいそうです。冷たくなっているので麻痺してしまって悪循環になってしまっているようです。

今は2時間おきにトイレにいかせていますが、去年おむつをしているときは尿の出る感覚がぜんぜんなくなっていたため、まる1日でもトイレにいかなくても平気みたいでした。また麻痺してしまったら治りが遅くなるのでできればおむつはさせたくないし、自分の筋肉を使って尿を出す訓練をさせたいと思ってます。

長々と書きましたが、先生は何が原因だと思われますか。教えて下さい。

謹啓

小学3年の冬と、小学4年の冬に始まった尿失禁で、いつの間にか漏れていると言うことですね。

可能性のある病気として、不安定膀胱、脊髄係留症候群による自律型神経因性膀胱、Hinmann症候群(精神神経から生じる不安定膀胱様症状)、慢性膀胱炎などが考えられます。

去年おむつをしているときは尿の出る感覚がぜんぜんなくなっていたため、まる1日でもトイレにいかなくても平気みたいでした。

もしもこういう時に、膀胱に尿がたくさんたまっているのなら、明らかに膀胱の異常です。尿を感じる尿意という感覚が消失していたと思います。いかがでしょうか。

走ることや歩くことは支障はありませんか。便秘はありませんか。ということをきちんと調べて、さらに、膀胱の異常がないかを検査します。やはり、泌尿器科の中でも膀胱機能や排尿異常の専門がよいでしょう。精神的なものかもしれませんが、きちんと検査をして、膀胱の異常がないか調べることが必要でしょう。

検査が無理でも、膀胱が勝手にけいれんして(膀胱の無抑制収縮といいます)尿が漏れることを診断・治療するために抗コリン剤を飲ませてみるのも方法です。もしも効果があればそれで良し、効果がなければ膀胱のけいれんがないのではなかろうかとわかりますので、その他の病気や精神的な原因を検討します。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎On 2003.1.18,

尿漏れ
小嶺 信一郎様                     
先生、早速お返事ありがとうございました。
やはりもう一度泌尿器科に行ってきちんと検査を受けた方が良いでしょうか。去年は病院のはしごをしてしまい、@@@@がもう行きたくないと言い出してしまったので、名古屋の明大まで連れていこうとしましたが、断念してしまいました。

小学3年の冬に泌尿器科では、レントゲン、エコー、触診、血液検査、尿検査や、飛んだり跳ねたりしての尿漏れしないかを確認したり(ぜんぜんもれないので筋肉の異常ではないと言われました)歩き方、走り方の異常がないかの検査しました。その結果、どこも異常がなく原因不明と診断されました。

毎日お通じがあり便秘もしません。
男の子でも冷えからの膀胱炎になるのでしょうか。泌尿器科、小児科の先生方はならないと言われたのですが。冬にばかりなるので素人考えで、冷えも少し手伝っているのではと考えてしまうのですが、医学的にはおかしいでしょうか。

先生のお返事の中に坑コリン剤という薬のことが書かれてありましたがこの薬は病院に行って処方していただくものなのでしょうか。薬局でも求める事ができますか?市販薬が売られているので、飲ませてみようかと何度となく思いましたが副作用があるかもしれないので、買う勇気もなくまだ一度も薬は飲ませていません。坑コリン剤が安全な薬なら一度試してみて、けいれんによるものなのか判断をした方がいいでしょうね。先生の病院がもっと近くにあればすぐにでも行きたいところです。

見ず知らずの者に、本当に親身になって返事を下さってありがとうございました。これからもよろしくおねがいします。
                       愛知県

謹啓

そうですか。過去ずいぶんといろいろ検査をお受けになったのですね。たいへんな苦労でしたと存じます。お子さまも親も、検査をする医療者の方もご苦労様でした。

体が冷えるので頻尿になるのかということは十分考えられます。冷たい水で手を洗う時に強い尿意が起き排尿したくてたまらなくなり、トイレに間に合わず思わず尿を漏らすと言う人もいます。冷えないように防寒には十分用心するのも良いと思います。冷えることに特別敏感で、膀胱の作用に特に変化が起きているような気がします。そのために尿が近くなり、間に合わないで尿失禁しているかもしれません。

小児では実際にどうかわかりませんが、大人では前立腺炎になる方が多く、この時には頻尿や残尿感、排尿時痛、尿意切迫などがあり、検尿では異常ありません。この前立腺炎という可能性も少しでしょうがあるかもしれません。

あなたのお子さまの場合原因の診断が難しいようですが、抗コリン剤(バップフォー、ポラキス、など)や夜尿症の治療に使用する三環系抗鬱薬(トフラニール、アナフラニール)などで、副作用や害の少ないものを試しに内服してみて、それが効果があるかどうかを診てみるという方法があります。診断と治療をかねた方法です。これらが効果があれば、病気を推測できますし、効果がなかったらそのほかの病気が推定されます。もちろんそれらの薬には多少の副作用がありますので、それを考えて使用しなければなりません。

もう泌尿器科はこりごりでしょうが、もしもう一度受診するとすれば、名古屋では小牧市民病院の副院長、近藤厚生(あつお)先生が小児の排尿異常の大家ですので、きっと何とかしてくださると存じます。

何日も考えてこの程度のお返事です。あまりお役に立てませんでしたが。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

尿漏れ

先生、お忙しいのにメールありがとうございました。冷えから尿疾禁しているかもしれないと先生のお言葉にありましたので、安心しました。なるべく冷やさない様にしてしばらくの間、様子をみて行きこれ以上ひどくなり、去年のようにオムツに頼らなくなるようでしたら子供を説得して病院に連れていきます。

今は失禁パンツをはかせて行かせ、辛うじて間に合っている状態です。昨日今日と冷えこんだせいか、尿漏れの量も多くなっているようです。また去年のようになったらと思うとなんだか怖くて落ち込んでしまいます。両親の前でも、子供の前でも、母親として涙は見せる事ができないので・・・・

       先生とお話できて本当によかったです。去年、3軒目に診て頂いたのが近藤厚生医師でした。とても時間をかけて親身になって診てくださいましたが、原因はわかりませんでした。『こんなに利発な子がなぜこんな病気になるんだろう』と頭を抱えられたのを今でも思い出します。

 先生、お忙しいに私達の為に時間をさいて下さって本当にありがとうございます。涙が出るほど嬉しいです。これからも、子供の為に頑張ってみます。

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事11

蛋白尿についてノ
 いまりクリニック 院長先生
はじめまして、私は神戸市在住の@@@@@子と申します。
ホームページを拝見致しまして是非、先生のアドバイスを頂きたいと思いメール致しました。

相談したいのは私の婚約者の事なのです。現在38歳です。
彼には子供の頃から気管支喘息とアトピー性皮膚炎の持病が有ります。喘息の発作が起こりそうになった時などは、早めにテオフィリンなどの点滴をしてもらっていました。

昨々年から、原因不明の体調の悪さを訴え、神経内科に掛かり「抑うつ神経症」と診断され睡眠薬、向精神薬を何種類も服用していました。

私は「抑うつ神経症」と診断されたことにも疑問を感じています。今まで飲んだ薬は、様々な漢方薬・デパス・レスリン・ミラドール・レキソタン・パキシル・ソラナックス・ゼストロミン・コートリル・アサシオン・ドグマチール・イノキテンetc.の薬を組み合わせを変えては服用してきました。

8ヶ月位前から排尿時に泡が立つことが気になり、毎朝・晩、市販の検査紙を使用して尿蛋白を検査しています。結果は++〜+++です。4つの病院で血液・腎臓の検査をしましたが異常は認められませんでした。

私は、薬の飲み合わせ又は、大量の服用による相乗効果によって尿蛋白が出ているのでは?と思い、神経内科の医師に相談しましたが、薬のためだとは考えられないとの事でした。

血尿、糖は出ていません。今年1月7日の血液検査ではクレアチニンは0.9,アルブミン3.9,総蛋白6.7,尿素窒素12.2,総コレステロール233,中性脂肪182,カリウム4.8でした。

2年前までは身長170?Q!&65?T$,%Y%9%HBN=E$G$7$?!#1年半前に体調を崩し体重が73?Tまで増えました。ところが、ここ2ヶ月位で体重が62?T$^$GMn$A$F$7$^$$$^$7$?!#血圧は100/70位です。

内科医に掛かっていますが、血液検査でクレアチニンが正常なので心配ない、蛋白が下りるのは体質で同じような人間はいくらでもいると言われました。多量の薬の副作用とも考えられないとの事でした。

今現在も向精神薬、睡眠薬、を常用しています。(デパス,レスリン,ロヒプノールです。)喘息の治療もステロイドは使わずメプチンの服用と吸入の使用のみで落ち着いています。

腎臓の専門医は蛋白が下りているが心配ないとの事でした。気になるならペルサンチンを飲んでみたら…という対応でした。腎性検はしていません。内科医の話しによると、腎性検によって何人もの人が死んでいる…異常が無いのに、危険を冒す必要は無いと言うのです。

尿蛋白が毎日多量に下りていることが正常と言えるのでしょうか?本当に心配無いのでしょうか?今の彼は精神的に弱っていますので心配でたまりません。どうか、良いアドバイスを宜しくお願い致します。

謹啓

尿タンパクがあると尿に泡が立つことがあるようです。慢性腎炎のようですが普通の検査では異常がないようですので、あまり心配はいりませんが、もしもさらに詳しく調べたいのであれば、24時間の蓄尿をして、クラアチニン-クリアランスや24時間尿タンパク定量をします。その結果でも異常がなければ、本当にあまり心配はいらないようです。しかし、今現に尿タンパクが出ていますので、経過を追って数ヶ月ごとに血液や尿を調べておいた方がよいでしょう。

毎朝・晩、市販の検査紙を使用して尿蛋白を検査しています。結果は++〜+++です。4つの病院で血液・腎臓の検査をしましたが

毎朝検査をする必要はありません。せめて週1回くらいで良いと思います。4つの病院で血液・腎臓の検査をすることは果たして必要でしょうか。それよりも1-2ヵ月の時期をずらして検査をして、経過を検討した方が遙かに有意義と存じます。

尿蛋白が毎日多量に下りていることが正常と言えるのでしょうか?本当に心配無いの
でしょうか?

本当に多量かどうかを見るためにも、24時間尿タンパク定量をしましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ありがとうございました
 泌尿器科いまりクリニック 
      小嶺院長先生
 こんばんわ、
早速の御回答有難うございました。先生のおっしゃるとおり、24時間尿タンパク定量をしてみて異常が無ければ数ヶ月ごとに血液や尿を検査をして、経過を検討してみようと思います。

先生にメールを頂き少し安心することが出来ました。有難うございました。


ご意見と返事10

質問
こん
にちは!
高校受験を控えている15歳・女です。
少し気になることがあって相談させていただきたいのですが・・・去年の4月にタイ・バンコクから日本に帰国してきました。
そして8月ごろ一度膀胱炎になってしまって・・・その時は医者に行ってすぐに治ったのですが、9月ごろにまた残尿感があるような気がして病院へ行きました。

しかしその時は別になににもなっていなく、「膀胱炎は繰返す」と聞いて過剰になっていたか、生理中だったため変な感じがしたのかだったと思います。
その時医者に「次そんな感じがしたとしても自分で治す力が少しはあると思うからすぐには来るな」みたいなことを言われたんです。

そして今年の1月、またもや生理中に残尿感が出てトイレに行きたくなる回数が増えたように思う時がありました。迷いに迷って気にしないように水をガブガブ飲んで過ごしていたら1週間ほどでスッキリなくなっていました。

これで安心♪と思っていたのですが・・・今度はなんだか尿が時々白く濁ってい
るようなのです。これは病院に行ったほうが良いのでしょうか??親に言っても「寒いとそうなる場合もあるんじゃないの」と言われますし・・・実際物心ついてから初めての冬なので寒くて死にそうでそんなこともあるのかなあとか思ってしまいます。

タイから帰国した知り合いはみんな入院したり病気にかかったりしている場合が
多いので私は軽いほうだと思われますが・・・
病院に行って自意識過剰だとなるのも嫌ですし受験前なのであまり時間がありません(予約しても何故か待たされますし)
でも受験前にこの悩みをスッキリさせたいんです!
くだらないかもしれませんが、お答くださると嬉しいです。

謹啓

あなたの白く濁った尿はおそらく塩類尿と思います。塩類尿とは体内の余った塩類(塩分ではないですよ。蓚酸カルシウムやリン酸カルシウム、アンモニア塩類など)を尿にして排泄するだけのことです。正常な人なら誰でも出していますが、それが、何かの関係で析出して白く濁ったものと存じます。心配無用です。

もう一つの可能性として、乳び尿があります。泌尿器科いまりクリニックのホームページを参照ください。

また症状が出れば、検査を受ければよいと存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

さっそくお返事ありがとうございました!
それを読んで安心できました。
また症状が出れば・・・ということは、また尿が白く濁ったら、ということですか??
今でも時々なっているようななっていないような感じです。
なんだかあまり見分けもつかなくなってきました・・・
今のところ乳び尿である可能性はなさそうなのですが。
そうやって心配しているとぶり返してくる気がします・・・!(小心者)
お忙しい中ありがとうございました。

ご意見と返事9

初めまして
医院長様
初めまして
クッシング症候群についてお聞きしたくメールをさせていただきました。
私の彼女が最近、微熱と顔のむくみから検査を受けたところクッシング症候群の疑いがあると診断されました。 いくつかホームページや医学書を読みました。それらには、手術で治療ができると書いてありますが、手術後には病気の時の症状などは解消されるものなのでしょうか。
また、ホルモンの病気との事ですが、妊娠や出産などに影響は出るのでしょうか。
お答えして頂ければ有り難く思います
よろしくお願いします

謹啓

クッシング症候群とは副腎皮質ホルモンが増えることですが、その原因としてはいろいろあって、その中でも副腎の腫瘍が多いようです。もしも、あなたの彼女が副腎の腫瘍が原因であれば、副腎の腫瘍を摘出すれば、クッシング症候群は治り、症状も消えます。ただ、腫瘍が1個でなく数個の場合や、左右両側に腫瘍があることもあります。

クッシング症候群が治ってしまえば、妊娠や出産に際しては影響はほとんどありません。クッシング症候群が治っていなければ妊娠中や出産に影響があります。

以上が一般的なことですが、あなたの場合、はたしてクッシング症候群かどうか、そしてクッシング症候群であればその原因などまだわかっておりませんので、主治医の説明の際に同席して、一緒に詳しく聞くことが必要でしょう。まず詳しい検査をして、それに応じて治療を進めてゆきます。

彼女がご病気で大変でしょうが、こういうときこそ彼氏であるあなたがまさに必要とされる場面です。本人は病気で大変に心細いし、心配しているでしょうから、あなたがいつもそばにいて、一緒にいるだけでも良いのです。できれば神頼みをするとか、全快を祈るとか、お百度を踏むとか言ったことがあなたの恋人としての真価を示します。彼女の病気は彼女に取って大変な試練であると同時に、気がつきましたか、あなたをもおなじくかそれ以上に試練にあわせていると存じます。ここはひとつがんばってください。

ではお大事に。 敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

 


ご意見と返事8

睾丸炎についての質問(52歳)
3年位前から睾丸に異常を感じ、一時は車の振動でも響くほどでした。
2年前に右睾丸が少し腫れ、病院で副睾丸炎と診断され、クラビット錠を処方され一時良くなりましたが、完治しませんでした。
その後も、性交渉を持つと具合が芳しくなく、現在に至っています。
今は漢方の竜胆寫肝湯を服用しておりますが、病院には行っておりません。
腫れたのは右だけでしたが、左も疼痛を感じます。
今後どのような治療をしたら良いか、又完全に治るのかお聞きしたいと思います。
よろしくお願い致します。
追伸「私の年齢は52歳、身長165、筋肉質、27歳の時におたふく風邪にかかり左の睾
丸が萎縮していますが、子供には恵まれました。」

謹啓

右の睾丸が腫れたのでしょうか。右の副睾丸と診断されたのであれば、右の睾丸自体は腫れておらず、右の副睾丸のみ腫れていると存じますが、いかがでしょうか。

あなたの場合はおそらく右の副睾丸炎でしょう。なぜなら睾丸炎自体非常に珍しいからです。(確率から考えても副睾丸炎が遙かに多いからです。)そして、副睾丸炎は前立腺炎から波及して合併することが非常に多いので、そのために性交渉で具合が悪くなっているようです。そこで、一応副睾丸炎と仮定して検討しましょう。

まず、泌尿器科で前立腺炎がないかどうか診察・検査をしてもらいましょう。おそらく前立腺炎もあるでしょう。そしてそのために精管から副睾丸に感染・炎症が波及して副睾丸炎になったと思います。

そこで、まずは前立腺炎の治療をしましょう。前立腺炎の治療としては今の漢方薬も良いでしょうが、2-3週間抗菌剤や抗生剤を内服か注射で行いながら、セルニルトンなどで炎症をとる治療をしましょう。前立腺炎はなかなか治りませんが、焦らずに治療しましょう。お酒や、長時間の座位、長時間の運転はよくありませんので控えましょう。
あなたの場合はさらにクラミジアなどの検査も念のために受けておいた方がよいでしょう。もしもクラミヂアであれば、完治のためにも配偶者の治療も必要だからです。そのほかに、腎臓や膀胱に異常がないか、なども同時に調べてもらいましょう。原因が意外にも膀胱にあるかもしれませんし、腎臓にも異常があるかもしれませんので。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事7

尿管に誤ってクリップをノ

いまりクリニック院長様
大変お忙しいところ申し訳ございません。是非、お教えいただきたいことがありメールをいたしました。
先日、ある病院で子宮頸部異形成(上皮内癌の疑)にて、腹腔鏡下子宮全摘術を受けた40歳代の既婚女性です。
その手術の2日目から片方の腰から臀部にかけて烈しい痛みが出て、3日目からは39度近い発熱が続きました。5日目に血液検査をしたところ炎症反応crp:12.1とのことで、抗生剤点滴を受け、7日目にMRI検査で片側の水腎症、尿もれがわかりました。原因は、手術を執刀した医師が、子宮動脈をクリップすべきところ、尿管を誤ってクリップしたことによるものでした。8日目に泌尿器で緊急手術をして、尿管のクリップを除去、尿管内にカテーテルを留置、ドレーン留置、術後は熱も腰の痛みも落ち着きました。
その後、カテーテルやドレーンは外れ、二度目の手術から2週間たった時点でのMRI検査で、腎周囲の尿もれは消えているが、「水腎症は残存」とのことでした。尿は正常に出ています。
今後も、外来で診察を受けていきますが、お聞きしたいのは、@水腎症によって拡張した腎臓は、治療や自然治癒で完全に元の状態に戻りますか?
A完全に戻らない場合、それが原因で他の腎臓の病気になりやすくなったりすることがありますか?
B医療ミスによって水腎症になった場合、拡張して戻らない腎臓に対して「後遺症」という言葉を用いることができるでしょうか?個人的御意見でもかまいませんので、お聞かせくださいませ。
いろいろと、ショックなことが続いて、どう気持ちを整理していいのかわかりません。よろしくご教示のほ、お願いいたします。

謹啓

手術を何度もお受けになり本当にご苦労様で大変でしたでしょう。いろいろとご心配のことと存じます。

片側の尿管をクリップして閉塞を生じたとのことで、苦しい目にお会いになり、さぞご心労のことでしょう。その病院の対応ですが、原因がはっきりしてからの対応は、素早く、しかもきちんと対処されているようです。原因についても隠したりせずに正確に報告されているようですし、とても誠意ある対応をされているという印象を受けます。

急性の水腎症ですが、ほとんどは原因が解決すると自然に元に戻っています。しかし、すぐには無理ですので、1ヵ月から数ヶ月はかかるようです。

腎臓の機能ですが、腎臓は閉塞にはかなり強いので、水腎症に少々なったとしてもほとんど問題はありません。ただ、高熱が出たと言うことで、腎盂腎炎になっていたかもしれません。腎盂腎炎を生じていれば少し腎機能が低下することがたまにあります。

あなたの場合はおそらく腎臓はほぼ完全に元に戻り、これからの生活にほとんど支障はないと存じます。

今の病院は事故を起こしましたが、その後はきちんと対処しているようですので、それを信頼して、治療に専念し、元気をだしましょう。

では、お大事に。 敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

いまりクリニック 小峰 信一郎院長様
拝復
お忙しいところ、早々にご回答くださりありがとうございました。心にかかった靄が晴れていくような心地で、何度もお送りいただいたメールを読ませていただきました。

腎機能の不安、執刀医への複雑な思い(感謝と不信感の葛藤)などに悶々としておりましたが、これを契機に気持ちを前向きに切り替えていこうと思います。本当にありがとうございました。
心よりの感謝をこめて


ご意見と返事6

相談させてください。

はじめまして。30歳男性、会社員です。
悩み事があり、相談させていただきたくメールしました。
2ヶ月ほど前から、性器の根元(裏側、尿道のあたり?)にごく小さなしこりのようなものができました。大きさは1ミリほどだと思います。外観上はわからず、触ってみないと確認できません。
勃起した時に若干かゆみを伴い、射精時は以前と比べて障害を感じます。(阻害感があります)通常時はまったく異常はありません。
また、射精をした後の精液を見ると、液状の他に所々寒天状となっています。量は以前と変わりませんが、少し黄色っぽくなった気がします。
当方現在海外に駐在中で、誰に相談してよいかわからず困っています。そんな中、貴ホームページにたどり着き、先生にメールした次第です。
尚、日本には1〜2ヶ月毎に出張帰国するため、その時に泌尿器科を訪問する方がいいでしょうか?
ご回答いただければ幸甚です。
韓国ソウルより @@@

謹啓
性交渉などはなく、性病の可能性がないと仮定した場合は、あなたの陰茎の裏側にあるごく小さなしこりは毛根か皮脂腺の出口の炎症や腫脹のような印象です。あるいは小さないぼだと存じます。いずれにせよ、化膿止めの抗生剤を飲んだり、抗生剤の入ったステロイド軟膏を付けると良くなると存じます。
はじめは水疱のようでしたら、ヘルペスというビールスによる単純性器ヘルペス症かもしれません。ヘルペスの時にはそれようの軟膏がありますので、塗布すれば良くなりますが、自然に治ることもあります。
もし良かったらデジカメなどで写真を撮ってメールでお送りくださればもっとよく診断できるかもしれません。
射精時の症状は、おそらく上記のしこりが気になったもので、出現したのではないかと思います。
しかし、あなたの場合は念のために、検尿や血液検査でクラミジアや淋病などの性病がないかを確認した方がよいと存じます。一度泌尿器科を受診した方がよいでしょう。
さらに、韓国では日本にはないダニやシラミのような寄生虫やその他の風土病があるかもしれませんので、朝鮮半島の地元の泌尿器科か皮膚科にかかるのも良い結果になるかもしれません。
ただあなたの場合は症状も軽いようですので、あまり心配はしなくて良いようですが、念のために少しお酒は控えましょう。そして性病があったらいけないので、結果がはっきりするまでは性交渉も控えておいた方がよいでしょう。
日本から離れて遠く異国の血でがんばってお仕事されておられることと存じます。心細いでしょうが、元気を出して、はげんでください。そして、余裕ができましたら、韓国のことや近況など教えてください。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る

ご意見と返事5

精液について

はじめまして。秋田に住んでいる@@と申します。
旦那の精液の事で、質問したくメールしました。
12月の末、性交渉したところ精液が茶色になって出てきました。よく見ると、最初に出たものは白いのですが、後は茶色っぽいつぶつぶしたものが混ざっているのです。(血なのかわかりません) 
今年に入ってからも、やはり同じでしたが、痛みなどはないそうです。仕事が忙しくてなかなか病院に行く事ができず、心配しております。旦那は33歳、どんな病気が考えられますか?
10月に私が流産をして、その後避妊をしていたので、気付いたものです。また、そろそろ子供を・・と考えている時期なのですが、このような状態で妊娠は可能か、また出来たとしても子供に異常はないか?なども気になります。
 お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願い致します。

謹啓
あなたの夫の症状は血精液症といいます。原因不明のものが大部分です。可能性は低いのですが、一応次の病気の可能性がありますので、一度は検査をお受けになった方がよいと存じます。
前立腺炎、前立腺肥大症、前立腺癌、前立腺結石などです。おそらく何もないで、ただ出血しただけのような気がしますが、検査してみないとわかりません。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事4

完全重複腎盂について

始めまして。私は3歳の娘を持つ母です。娘は7ヶ月の時に高熱を出し検査の結果左側に逆流があることがわかりました。その後別の病院の泌尿器科を紹介され

2,3回検査入院をして調べたら重複腎盂でした。腎臓からの管が膀胱の別々の所に2本あり、片方の管は使われていないのでは・・・とのことでした。

先生のお話では、今すぐどうこうではないが将来的に見て腎盂炎になりやすいなどの悪影響が起こる可能性があるので手術した方が良いということでした。
今後詳しく検査して、2本ある管のうち片方のみ使われている場合は使われていない方の管を切除し、両方使われている場合は2本の管を1本にするというような手術だそうです。
現在は夜寝る前に毎日抗生物質を飲んでいます。(逆流防止のため)
幸い逆流の程度は軽い方らしくその後は熱も出ていません。
ただ、重複腎盂であって気ずかずに一生を終える人もいると言うなかで娘はやはり手術が必要なのでしょうか?
一番初めにかかった病院の小児科の先生には、この程度だと成長と共に逆流もおさまるので心配ないと思うと言われたのですが親としてどうするのがベストなのかわかりません。良いアドバイスをお願い致します。

謹啓
左側に完全重複腎盂尿管があり、しかも膀胱尿管逆流症があり、かつ片方は無機能腎ということですね。
膀胱尿管逆流症は小児の場合は自然治癒があるようです。しかし、それは膀胱尿管逆流症の程度によりますので、程度の軽い場合は自然治癒があるようですが、高度の膀胱尿管逆流症や、あなたのお子さまの場合のように完全重複腎盂尿管の場合は、はたして自然治癒が可能かどうかはわかりません。今までの主治医の先生の治療方針はそれ自体きちんとしていると存じます。ただ、あなたのお子さまの場合は、メールを拝見した限りでは、今すぐ早急に結論を出す必要はないようですし、まだ3才でもあり、発熱も7ヵ月の時一回のみですので、これから慎重に検査をして、その結果を見て手術を決めると良いと存じます。3才というのはまだすべてが小さいことと、じっとしていないでしょうからちょっとした検査も大変でしょうし、手術も体が小さい分だけに、やりにくいと存じます。
今まで2年以上通院されて、主治医といろいろ相談されていることと存じます。もうそろそろ結論を出す頃でしょうが、まだ3才ですので、これからしばらく通院しながら、今後も何度か相談されて納得が行く結論をお出しになればよいと存じます。
今まで長く通院されていますが、まだいろいろ迷われているようですので、思い切って第3者の意見を聞きたいと主治医におっしゃってはいかがでしょうか。今までの検査データーや写真を借りて全く別の泌尿器科にかかって、今後の治療について相談されることも一つの方法です。これをセカンドオピニオンといって第3者の客観的な意見を聞くと言うことで最近は時々行われているようです。今までその病院に通院しておつきあいも長いでしょうから、そういうことを今の主治医の先生におっしゃるのは言いにくいでしょうが、もしいえないときは手紙に書いてはいかがでしょうか。
では、お大事に。 敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事3

深刻なご相談です・・・
60歳の男性です。
2・3年前に前立腺肥大で検査にひっかっかっていたんですがほうっておいたという経験があります。
最近、一応勃起というものが起こるんですが
普通はまっすぐたちますよね?
それが中間部分から、90度近く曲がってしまうのです
どのHPを調べても、そういうことが乗ってないのでとても不安で、恥ずかしいのですがメールさせていただきました
このようなメールを失礼とは思いますがぜひ、お力になってアドバイスいただければと思ってます・・・
失礼します

謹啓
勃起時に陰茎が曲がるというのは、形成性陰茎硬化症という病気によく見られます。陰茎の白膜の一部が肥厚して硬くなってしまい、勃起してもそこだけ伸びないので、形成性陰茎硬化症のある方向に曲がったようになります。痛くも何ともないことが多いので、多くは勃起時の陰茎のまがりで気がつき、泌尿器科に受診します。
形成性陰茎硬化症(または、陰茎形成性硬結症、induratio penis plastica、Pyeronie病などといいます)
あなたの場合はどうでしょうか。まづは一度泌尿器科を受診して、前立腺についても調べてもらいましょう。むしろ前立腺の方があなたの場合は重要かもしれませんので、ほっとかない方がよろしいと存じます。
では、お大事に。 敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事2

はじめまして。

はじめまして。横浜在住の27歳男性です。
先日痔の手術を受けました。肛門を触診し、直腸鏡を入れた後、内痔核(1つ)を結紮、外痔核(3つ)には硬化剤を注射しました。
硬化剤を入れた際、膀胱の辺りに熱い感覚を覚えました。幸い痔は治ったようなのですが、その晩から精液に血が混ざります。
血精液症だと思いますが、原因は手術にあるのでしょうか?
その後も臍の3横指両側に疼痛を感じます。
その先生は父の後輩なので、もしミスだったらと考えると聞けません。
何卒宜しくお願い致します。

謹啓
前立腺は肛門のすぐ奥で、前方についております。そこに注射をすれば前立腺に針が当たる可能性はあります。もしも前立腺やそのさらに口側の奥の精嚢腺に針が当たれば、出血して精液に血が混ざることもあります。前立腺や精嚢腺に注射針の先が当たったか、さらに硬化剤が入ったかどうかはわかりませんが、超音波やMRIや、CTなどの検査で、出血や硬化剤の有無がわかると思います。
もしも針先が前立腺に当たってもすぐに出血やそれによる炎症は自然と収まり、後にはほとんど障害は残らないのが普通です。硬化剤が入った場合どうなるかは私はわかりません。硬化剤が入った場合どうなるかについては詳しく調べる時間がないので、その医師にお聞きに待ってはいかがでしょう。
まずは検尿なども行い、遠慮せずにすぐ処置を受けた相手の、痔の手術をした医師に相談することです。これからもしも悪化してからいろいろと聞いたり、そこで遅れて苦情を言ってさらに症状などがこじれるよりも、今すぐあなたの症状をおっしゃって、調べてもらいましょう。その方が相手の医師にとっても良いし、相手のためにもなると思います。あなたのお父上の後輩ならなおさら早めに直接に相談しましょう。
では、お大事に。 敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎


ご意見と返事1

腎盂炎の診断で?
腎盂炎の診断を受けて、約一週間経ちます。熱は下がり投薬により腰の痛みも取れましたが、陰部の違和感があります。恥垢もついてきて痒みがあります。これは何か今回の病気と関連があるものでしょうか。腎盂炎の症状が出る以前は、何の以上も無かったものです。宜しかったら、教えて下さい。

謹啓
あなたのメールを拝見しましたが次のことがわかりませんので、きちんとしたお返事が出せませんでした。
年齢、性別は?
病気も年齢によって原因や経過、治療法、投薬種類と量が大きく違ってきますので、当然男女の別と、年齢は必須です。それに職業や生活習慣なども重要です。さらに今までにも腎盂炎を何度かしたことがあるのでしょうか、今回初めてでしょうか。腎結石やその他の病気はどうでしょうか。
腎盂炎の症状が出る以前は、腎盂炎の診断を受けて
どんな症状がいつからあったのか。どんな検査で、どこで診断を受けたのでしょうか。
熱があったのか、あったならいつからで最高は何度か。
投薬により腰の痛みも取れましたがどんな薬をどのくらいの期間飲んだのでしょうか。点滴とかはなかったのか。入院しているのか。すべて外来でしょうか。痛んだのはどちらの腰で、どのくらい痛かったのか。今も痛いのか。

やはり相談するというのは、きちんとした答えをほしいわけであって、そのためにはもっと詳しく背景を教えてもらわないと、私としては答えようがないのでございます。いい加減なことを答えるというのであれば、話は別ですが。以上の点を含まれてさらにご相談ください。
では、 お返事を待っております。
敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

お返事ありがとうございました。
また、私の不慣れから肝心な情報をなにもお知らせしていなかったこと、お詫び申し上げます。
こういった形でご相談させていただくのは初めてで、何をどうかいたらいいのかよくわかっておりませんでした。大変失礼致しました。
年齢、性別は?
年齢は39歳、女性。既婚です。公務員をしております。
これまで内臓疾患というものにはかかったことが無く、戸惑っております。
腎盂炎は勿論、膀胱炎なども経験したことがありません。
どんな症状がいつからあったのか。どんな検査で、どこで診断を受けたのでしょうか。
熱があったのか、あったならいつからで最高は何度か。

12月24日頃から攣るような重いような腰痛がありました。全身に何となく倦怠感がありましたが、仕事が忙しい時期でもあり疲れがたまっているものだろうと思っておりました。腰痛は、市販の鎮痛剤を飲むことで幾分楽になっていたので、あまり深刻には考えていませんでした。

12月27日午前中、身体中に寒気と震えがありました。午後には幾分おさまったので普通どおり仕事を続けました。腰はこの頃から右側がハッキリと痛んでいたように思います。その日職場の忘年会だったのでビールを少し口にしたのですが、帰宅してから腹痛が起き数時間苦しかったように記憶しています。

28日朝から悪寒があり、この日初めて検温をしました。この日の朝38.5度でした。身体中が痛み出しましたが熱のせいだろうと、市販の解熱鎮痛剤(イブA錠)を飲み家で横になっていました。夕方頃、腰の痛みも強くなって(トントンと叩くと響くような明らかにそこに何かあるというような痛み)身体の節々もひどく痛み出したので検温。この時39.4度でした。翌朝になっても熱は39.0度から下がらないため秋田市の中通総合病院の救急診療で診察を受けました。血液検査と尿検査を受け、その時に初めて「腎盂炎」という病名を聞きました。
その日は抗生剤の点滴を受けましたが、その後帰宅しております。熱が下がらなければ入院も考えましょうという先生のお話でした。出していただいた薬は『セフゾンカプセル100?S!!#7F|J,!Y!X%+%m%J!<%k>{!!#72sJ,!Y$G$9!##17n#4F|$K:F?G$9$k$h$&にとの指示がありました。

1月1日には熱が38度を下回り腰の痛みも和らいできました。

2日には37度前後、3日にはほぼ平熱に下がりました。陰部に違和感を感じてきたのは2日頃からです。恥垢がたまり、痒みが出てきました。

4日再診だったのですが、その時には話しづらく言えませんでした。現在は腰の痛みはありませんが、4日再診の際にもう1週間薬を続けるようにと言われ『セフゾンカプセル』を今も飲んでいます。恥垢はありますが痒みは幾分治まってきています。
このくらいで、お分かり頂けますでしょうか。
お忙しいこととは思いますが、判る範囲でお教えいただければ幸いです。

謹啓
その後いかがでしょうか。
急性腎盂炎であれば、1-2週間くらいは熱が続き、完治するにはやはり1ヵ月くらいはかかるようです。あなたの場合は今のところ順調に回復しているようです。尿の細菌や膿尿はまもなく消えますが、尿の濁りはもうしばらく続き、次第にきれいになって行きます。この時炎症をおこした尿路上皮が壊死して新しい上皮と入れ替わるために、尿中に多量に排泄されるようです。こうしたものが恥垢になるのかもしれません。それでかぶれたり、皮膚炎にならないように、熱が下がったら入浴してきれいにしておきましょう。
腎盂炎になるようなときは体の抵抗力も低下していると存じますので、そのようなときは風邪を引きやすかったり、皮膚もかぶれやすく皮膚炎になりやすくなっているかもしれませんので、用心しましょう。
腎盂炎の時は急性期で高熱があるときなどはなるべく安静がよいのですが、自宅では主婦はいろんな用事・家事があり、なかなか安静ができませんので、できるだけ1週間でも良いですから入院して安静にしていた方が、治りが早く後も良いようです。
では、お大事に。 敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

先生、丁寧な返信をありがとうございました。
尿の濁りの理由などについてもご説明下さり、大変よく分かりました。
症状の原因になっている理由が分かったことで、安心することが出来ました。
本当にありがとうございました。

泌尿器科いまりクリニックHP表紙に戻る
平成14年までのご意見とご質問の一覧