社会福祉法人 佐賀整肢学園・オークス | 放課後等デイサービスピクニック

放課後等デイサービス ピクニックについて

放課後等デイサービス

 障害児に対して放課後や学校休業日の居場所の提供と、療育活動等を通して子ども達の自立支援を行っています。同じ敷地内にある就労支援事業やデイサービスと連携することで、大人の方たちとの交流や就労作業の体験が出来る事も特徴です。


対象者

 障害のある小学校1年生から高校3年生までの児童が対象となります。

※サービス利用にあたっては、受給者証が必要となります。市町の福祉課に申請をお願い致します。



療育内容

○創作活動 上肢を使った訓練も兼ねて季節に合わせた制作活動を行っています。個人の能力に合わせて職員が支援します。
ボディペインティング
ボディペインティング
ひな祭り制作
ひな祭り制作
○食育活動 たこ焼きパーティー、クッキー作り、ホットケーキ作り、かき氷会等といった食育活動を子供たちと一緒に行います。野菜の栽培を行う事で子ども達に、野菜を作る大変さや楽しさも知ってもらっています。
ピザ作り
ピザ作り
野菜の肥料袋栽培
野菜の肥料袋栽培
○施設外活動 施設外での買い物支援を長期休業中等に行っています。また、施設周辺にあるコスモス園や花見に出かけたりと、子どもたちに季節を感じてもらえるような外出支援も企画しています。
花見
花見
金立公園へコスモス見学
金立公園へコスモス見学
○就労体験 放課後デイピクニックの隣の部屋は就労支援ビーンズのお仕事部屋となっています。土曜日や祝日には本人の希望があれば就労体験を行っています。
シュレッダー体験
シュレッダー体験
ジャガイモの袋詰め体験
○デイ合同 同じ建物内にあるデイサービスの利用者とも交流を行っています。運動会やクリスマス会といった行事は子ども、大人合わせて大盛り上がりです。
クリスマス会
クリスマス会

サービス提供内容

○入浴 希望者には入浴サービスを行っています。普通浴の他、機械浴も使用する事で、それぞれの利用者の状態に合わせたサービスの提供に務めると共に、安心安全な時間を提供できるよう配慮しています。
普通浴
普通浴槽
機械浴
機械浴槽
○食事 子ども達の嚥下能力やアレルギー等について考慮しながら、刻み食やペースト食等の子ども達それぞれに合わせた食事形態での食事の提供及び介助を行っています。また、夕食の提供も行っており、栄養士の立てる献立により基本的な必要栄養量と季節感を考慮した献立となっています。
※食事の提供については、保護者様の希望によるものとなります。
普通食
普通食
刻み食
刻み食
○送迎 金立特別支援学校へ授業終了後にお迎えへ行きます。
※金立特別支援学校以外の送迎は現在行っておりません。また、帰りは保護者様のお迎えをお願いしております。


一日の流れ

放課後等デイサービスピクニック学校日時間割


放課後等デイサービスピクニック休業日時間割


お支払い料金について

 放課後等デイサービスのご利用料金については、サービス利用料金から障害児通所給付費の給付額を除いた額(利用者負担額)を事業者にお支払いいただきます。サービス利用料の9割が障害児通所給付費の対象となるため利用者負担額は残りの1割となります。また、利用者負担額については、所得に応じた負担上限月額が設定されており、一月に利用したサービス量に関わらず、それ以上の負担は生じません。食事、入浴等につきましては、障害児通所給付費対象外のため、利用者負担額と別途実費負担となります。

●実費負担については下記の通りとなります。

○食費 食事代は、1回あたり400円です。
○入浴 入浴をされる方は1回あたり400円です。
○おやつ代 ご家庭からの持ち込みの他、1日50円でおやつの提供も行っています。


●自己負担額・利用者上限月額については、下記の図表をご参照ください。

・自己負担額の例

放課後等デイサービス利用料について

・利用者上限月額について


所得階層区分 世帯所得 利用者負担額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯 0円
一般1 市町村民税課税世帯
(市町村民税所得割28万円未満※)
4600円
一般2 上記以外 37,200円
※収入が概ね890万円以下の世帯が対象になります。


利用の流れ

STEP.1
お問い合わせ
まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。お子様の状況についてお話を伺い、事業所についてご案内致します。
STEP.2
見学・面談
お子様・保護者の方に施設を見学していただき、ご利用についての面談を行います。
なお、見学の際には必ず事前にご予約の方をお願いいたします。対応できずに再度お越しいただく等ご迷惑をおかけするかもしれません。
STEP.3
お申込み・申請
放課後等デイサービスを利用するためには、市町の発行する受給者証が必要となります。お住まいの市区町村へ利用申請を行い、支給決定を受けてください。
STEP.4
調整・契約
受給者証の発行後、利用日等の調整を行い、利用契約を結びます。
契約を行うにあたり受給者証と印鑑、障害者手帳等をご持参頂くようお願い致します。
STEP.5
利用開始
スタッフ一同、皆さまとお会いできる日を楽しみにしております。


相談窓口

放課後等デイサービスのご利用・見学希望等については下記の放課後等デイサービス担当者までお気軽にお問い合わせください。

お電話・FAXでのお問い合わせ

●在宅サポートセンター・オークス 放課後等デイサービス担当者

TEL 0952-98-3771|TEL 080-8555-3053(直通)

受付時間|8:30 〜 17:30 (平日・土・祝)


メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら

佐賀整肢学園・オークス

〒849-0906
佐賀県佐賀市金立町大字金立 168-1
TEL:0952-98-3770
FAX:0952-98-3772
Email:sosoum@star.saganet.ne.jp

在宅サポートセンター・オークス

〒849-0906
佐賀県佐賀市金立町大字金立 163-3
TEL:0952-98-3771
FAX:0952-98-3777
Email:sodai@star.saganet.ne.jp

グループホーム きらり

〒849-0906
佐賀県佐賀市金立町大字金立 172-1
TEL:0952-98-3835

グループホーム あったか

〒849-0906
佐賀県佐賀市金立町大字金立 172-1
1号館 TEL:0952-98-2202
2号館 TEL:0952-98-2205